父の日に贈るアイスをご紹介!初夏に味わう人気アイスギフト30選

父の日に贈るアイスをご紹介!初夏に味わう人気アイスギフト30選

父の日にアイスギフトが人気の理由

父の日は、日頃の感謝の気持ちを伝えられる一年に一度の機会。
今年の父の日には、プレゼントを贈って感謝の気持ちを伝えませんか?

特に、父の日のプレゼントとしておすすめなのがアイスギフト。
父の日は、これから暑さが厳しくなる6月にあります。
アイスはそんな初夏のシーズンの贈り物としてぴったりなんです!
また、アイスは賞味期限も長いので長く楽しんでもらえるのも魅力。
甘いものが苦手なお父さんでも、「甘さ控えめなアイスは好き」という方も多くいます。

中には「アイス=安っぽい」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、そんなことはありません!
アイスと一口にいっても、種類や値段はさまざま。
高級なアイスは5,000円超えることもあります。

そこで、この記事では父の日のプレゼントとして最適なとびっきりおいしいアイスギフトをご紹介!
また、プレゼント選びの際に気をつけたいポイントや予算相場についても解説いたします。

【Anny厳選】父の日にプレゼントしたい華やかなアイスギフト

ここからは、父の日のプレゼントとしておすすめのアイスギフトをカテゴリー別にご紹介していきます!

まずご紹介するのは、ギフトサイト「Anny」が厳選したアイスギフト。
和風の味わいが楽しめるアイスの詰め合わせギフトや、野菜と果実をふんだんに使用した生ジェラートのギフトなど種類豊富にセレクトしました。
ご紹介するアイスギフトは、全てカラフルな見た目のものばかり!
華やかな見た目のため、大切なお父さんへの贈り物に最適です。
プレミアムバトンシューアイスケーキ8個入

クレーム デ ラ クレーム

プレミアムバトンシューアイスケーキ8個入

¥5,184

感謝を伝える父の日のプレゼントにぴったり。行列のできるシュークリーム専門店の華やかなアイスケーキ

ラング・ド・シャ・サンドアイス

クレーム デ ラ クレーム

ラング・ド・シャ・サンドアイス

¥3,780

冷凍でもサクサクの食感が楽しめる。家族みんなが喜ぶ見た目も可愛いフォトジェニックなアイス

wellise おつまみジェラート

wellise

wellise おつまみジェラート

¥3,240

お酒好きなお父さんに。お酒と一緒に楽しむソイプロテイン含有のおつまみジェラート

FRAGLACE Assort

FRAGLACE

FRAGLACE Assort

¥3,693

ミシュランガイド星付きレストランでも採用。香りを食べる新感覚のアイスクリーム

伝統和モダンアイスジェラート

ベジターレ

伝統和モダンアイスジェラート

¥4,104

日本の伝統食材を使用した6種類のフレーバー。美と健康を意識した新感覚のヘルシージェラート

とれたて野菜と果実の生ジェラート

ベジターレ

とれたて野菜と果実の生ジェラート

¥4,104

健康に気を遣っているお父さんへに。とれたての野菜や果物を丸ごと使った生ジェラートのギフトセット

福岡 博多あまおう 花いちごのアイス

Anny gourmet

福岡 博多あまおう 花いちごのアイス

¥4,320

博多あまおうに3種類のアイスをトッピング。彩りも味わいも華やかなデザートアイス

定番のおすすめジェラートセット 8個入り

GELATERIA GELABO

定番のおすすめジェラートセット 8個入り

¥3,800

濃厚かつすっきりとした味わいが特徴。一度は食べてみたい北海道にある大人気店のジェラートセット

北海道ミルクを使ったとびっきりアイス ~バナナセレクション~ 8個セット

Anny foodies

北海道ミルクを使ったとびっきりアイス ~バナナセレクション~ 8個セット

¥5,400

記憶に残る高級アイスを父の日にプレゼント。北海道の乳製品とグラニュー糖を使った特別なアイス

【人気アイスメーカー別】父の日にプレゼントしたい絶品アイスギフト

ここからは、人気のアイスメーカー別に、父の日のプレゼントとしておすすめのアイスギフトをご紹介していきます!
幅広い年代から人気を集めている、有名アイスメーカーのギフトをそれぞれセレクトしました。

人気アイスメーカーのギフトは味わいにこだわっているだけでなく、メーカーとしての知名度もあるため贈り物に最適です。
ぜひ、プレゼント選びの参考にしてみてくださいね。

果物好きのお父さんに!高級フルーツ専門店「千疋屋」のアイスギフト

果物が好きなお父さんへのプレゼントには、高級フルーツ専門店「千疋屋」のアイスギフトを贈ってみてはいかがでしょうか?
「千疋屋」は1881年に創業した老舗高級果物店。
果物はもちろん、果物を使ったアイスやスイーツも数多く販売しています。

そんな「千疋屋」のアイスギフトは、果物を贅沢に使用したジューシーな味わいが魅力!
果物好きなお父さんへ父の日のプレゼントとして贈れば、きっと喜んでもらえることでしょう。

贅沢アイスの代名詞「ハーゲンダッツ」のアイスギフト

贅沢なアイスギフトといえば、「ハーゲンダッツ」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
「ハーゲンダッツ」はアメリカ発のアイスクリームブランド。
日本でも年代を問わず有名で、高級なアイスの代名詞として知られています。

知名度ばっちりな「ハーゲンダッツ」のアイスギフトは、父の日のプレゼントとしてもおすすめ!
こちらの項目では、さまざまな味わいのアイスを詰め合わせたギフトセットなどをご紹介します。

チョコレートアイスなら「ゴディバ」のアイスギフト

甘いものが好きなお父さんや、チョコレートが好きなお父さんへ贈る父の日のプレゼントには、「GODIVA(ゴディバ)」のアイスギフトがおすすめです。
ベルギーのチョコレートメーカー「GODIVA(ゴディバ)」の商品は、日本でも有名!
お祝い事の贈り物として使われることも多いため、父の日のプレゼントとしても最適です。

こちらの項目では、カップアイスをいくつか詰め合わせた「GODIVA」のアイスギフトセットをご紹介します!

【ジャンル別】父の日にプレゼントしたいこだわりのアイスギフト

続いて、ここからはジャンル別におすすめのアイスギフトをご紹介していきます。
和風アイスやアイスケーキ、低糖質アイスなどさまざまな種類の商品をセレクトしました。
例えば、甘いものが苦手なお父さんには和風アイスギフトが、健康に気をつかっているお父さんには低糖質のアイスギフトがおすすめです。
お父さんの好みなどに合わせて、とっておきのアイスギフトを探してみてくださいね。

甘いものが苦手なお父さんには「和風アイス」のギフト

最初にご紹介するのは、和風味のアイスギフト。
抹茶味のアイスはもちろん、もなかや大福などアイスを使った和風スイーツもセレクトしました。
和風味のアイスギフトは、上品な甘さを堪能できるのが魅力。
普通のスイーツと違って、生クリームなどを使用していないものも多いです。
そのため、和風のアイスギフトは甘いものが苦手なお父さんへの父の日のプレゼントにもおすすめ!
甘いものがあまり得意ではないお父さんでも食べやすいですよ。

父の日のお祝いムードにぴったり「アイスケーキ」のギフト

「父の日には家族みんなで集まる予定!」という方は、父の日のプレゼントとしてアイスケーキを贈ってみてはいかがでしょうか。
アイスケーキは豪華な見た目で、特別感たっぷり!
お祝いムードをさらに盛り上げてくれることでしょう。

こちらの項目では、味わいにもデコレーションにもこだわった、とっておきのアイスケーキをいくつかご紹介します。

お父さんのふるさとの味を探してみよう!お取り寄せできる「ご当地アイス」のギフト

「今年の父の日には、ちょっと特別感のあるプレゼントを贈りたい」
「お父さんへのサプライズとなるようなギフトを贈りたい!」
そんな風に考えているのであれば、お父さんのふるさとの味が楽しめるご当地アイスギフトを贈ってみるのはいかがでしょうか?
ただおいしいだけでなく、故郷のなつかしい味が堪能できるアイスギフトは特別感たっぷり!
父の日のプレゼントとして贈れば、きっと忘れられない思い出となることでしょう。

健康を考えるお父さんに「体に優しいアイス」のギフト

最後にご紹介するのは、お父さんの体を気遣ったアイスギフト。
おいしいものを食べたいけど、年齢的に糖質やカロリーが気になるというお父さんも多いはず。
体に優しい素材を使ったアイスは、体重を気にしているお父さんや、健康志向なお父さんへのプレゼントにおすすめです。
ヘルシーなアイスギフトを贈る際には「いつもありがとう。これからも元気でいてね」とメッセージを添えてプレゼントすれば、より喜んでもらえることでしょう。

父の日に贈るアイスギフト選び、3つのポイント

まずは、父の日のプレゼントとしてアイスを贈る際の選び方のポイントを3つご紹介します。
プレゼントを選ぶ際には以下の3つのポイントに気をつけて、よりお父さんに喜んでもらえるようなアイスギフトを探しましょう!

1. 高級なアイスを選ぶ

1個あたり約100円のアイスも、もちろんおいしいものが多いです。
日常的に楽しむのは十分ですが、せっかくの父の日。プレゼントするなら、いつもより高価なアイスを選びましょう。
素材にこだわったり、フルーツがたくさんのっていたり。
いつもよりちょっと高級なアイスは贈り物として最適。
父の日のプレゼントとして贈れば、きっと喜んでもらえるはずです。

2. 家族みんなで楽しむなら、詰め合わせやアイスケーキ

家族みんなで父の日をお祝いするなら、詰め合わせタイプのアイスギフトがおすすめ!
いろいろなフレーバーがたくさん詰まった詰め合わせなら、家族いっしょに食べてシェアすることもできます。

また、お祝いムード満点で見た目の豪華さもばっちりな、アイスケーキも人気です。
ケーキは、お祝い事のプレゼントにぴったり。
アイスケーキなら家族みんなで取り分けて食べることもできますよ。

3. 甘さ控えめで選ぶなら、和風アイス

生クリームなどを使用していないものも多く、普通のスイーツより甘さ控えめのアイスクリーム。
中でも、和風の味のアイスは特に甘さ控えめです。
甘さ控えめのアイスを探しているのなら、和風のアイスを選ぶといいでしょう。

抹茶やほうじ茶などお茶が使われているものは、味わいは深いのに後味さっぱり。
お茶特有の「苦み」や「旨味」を感じるので、定番のチョコやバニラより甘さを控えめに感じられます。

もちろん好みもありますが、一般的に男性に好まれやすいのは、甘すぎない味わいのもの。
相手の好みに合わせて喜ばれるプレゼントを選びましょう!

父の日に贈るアイスギフトの予算相場

プレゼント選びの際に気になるのが、予算相場ですよね。 一般的な父の日の予算相場は、3,000円〜5,000円程度。 アイスギフトは2,000円から、高くても6,000円ほどで贈ることができます。 しかし、価格はさまざま。 中には10,000円を超える高級アイスもあります。 高価なアイスは、家族みんなで連盟としてプレゼントするのがおすすめです。

父の日はひんやりアイスで、夏を乗り切るプレゼントを

初夏のシーズンにある、父の日。
これから来る本格的な夏を前にしたこの時期の贈り物として、アイスギフトはとても喜ばれるはずです。
そんなアイスギフトは、父の日に感謝の気持ちを自然に伝えるのにちょうどいいアイテム。
高価すぎないため、お父さんも気軽に受け取ることができますよ。

今年の父の日には、夏の暑さを乗り切るのに活躍するひんやりとしたアイスギフトをプレゼントしましょう!

父の日の関連記事

Asset 1 Twitter Facebook LINE Pinterest