「お酒以外」で探す父の日のプレゼント。人気アイテムを厳選して紹介

「お酒以外」で探す父の日のプレゼント。人気アイテムを厳選して紹介

父の日にお酒以外のプレゼントがしたい。お酒が飲めないお父さんへ。

父の日のプレゼントの定番と言えば「お酒」や「酒器」。
でもお酒を飲まないお父さんや、お酒を控えているというお父さんも、もちろんたくさんいますよね。

そんなお父さんに「お酒以外」のプレゼントを贈りたいけれど、父の日って具体的にどんなものを贈ったらいい……?とお悩みの方も多いかもしれません。
特に、退職しセカンドライフを送り始める60代後半や70代のお父さんは、仕事関連のプレゼントも必要なく、なかなか難しいもの。

そこで今回は父の日に贈りたいお酒以外のプレゼントをご紹介!
お酒以外の父の日のプレゼントは、普段家で使うようなものや、趣味に使えそうなものを選ぶのがポイントです。
プレゼント選びの参考にしてみてください。
▶︎2024年父の日・おすすめギフト特集はこちら
▶︎2024年父の日・おすすめギフト特集はこちら

お酒以外ならこれが定番!おいしいコーヒーのプレゼント

コーヒーが大好き、という60代・70代のお父さんにはやはりコーヒーギフトがおすすめです。
父の日のプレゼントにするなら、近所のスーパーなどではなかなか手に入らない上質なコーヒーをチョイスするといいでしょう。

ここでは、すぐにおいしいコーヒーが飲めるギフトセットをお紹介。
より味にこだわる60代・70代のお父さん向けに、豆を取り寄せる新感覚のコーヒーギフトもご提案します。
お酒以外の夜のドリンクを……という方には、カフェインレスのコーヒーをチョイスするのがおすすめです。

コーヒー好きのお父さんへ!自宅で手軽に本格コーヒーが作れる家電のプレゼント

よりお父さんにコーヒーを楽しんでもらいたいなら、格別なコーヒーを淹れられる家電やキッチングッズのギフトはいかがでしょうか?
いつでも手軽においしいコーヒーが味わえるので、60代・70代のお父さんのティータイムがより豊かなものになることは間違いなし。
高級感のあるお酒以外の父の日ギフトをお探しの方にもぴったりです。

見た目もおしゃれで、キッチンインテリアのアクセントになりそうなキッチン家電やキッチングッズをご紹介します。

スポーツ好きのお父さんへ!運動に欠かせないタオルのプレゼント

ランニングやウォーキングをはじめ、ボールスポーツや水泳などさまざまな運動を楽しむ60代・70代のお父さん。
そんなお父さんへの父の日ギフトは、実用的なタオルギフトがおすすめです。

洗い替え用などに何枚あっても困らないタオルは、お酒以外の上質ギフトをお探しの方にもぴったりです。
肌触り抜群のタオルは、お父さんの心を和ませてくれそう。
お酒以外の水分補給ができそうなドリンクボトルもおすすめです。

家での時間を贅沢にするリラックスアイテムのプレゼント

70代のお父さんにおうち時間をより楽しんでもらいたい、というときにはルームウエアなどリラックスアイテムのプレゼントがおすすめです。
柔らかな手触りのアイテムを身にまとえば、お父さんの疲れもきっとスーッと抜けていくはず。

「お酒以外でお父さんの心身をほぐしたい」というプレゼントをお探しの方、ぜひリラックスアイテムに注目してみてくださいね!
THE POCKET T-SHIRTS

THE

THE POCKET T-SHIRTS

¥10,010

お酒以外でお父さんのストレスを解消する。何度洗濯しても傷みにくくて丈夫な着心地抜群のTシャツ

アルカディアルカ arcadiarca カシミヤ100% ソックス メンズ

Annyセレクト

アルカディアルカ arcadiarca カシミヤ100% ソックス メンズ

¥6,050

冷え性に悩むお父さんに贈る実用的な父の日ギフト。足元をポカポカ暖めるカシミヤ100%ソックス

メンズワッフルスリーピングセット
残りわずか

SkinAware

メンズワッフルスリーピングセット

¥42,240

お酒以外のアイテムでお父さんの眠りをより豊かにする。しっとりと暖かく通気性に優れたルームウェア

コットンウールパイルパジャマ

Foo Tokyo

コットンウールパイルパジャマ

¥33,605

シルクをまとうようなエアリー感。父の日のプレゼントにふさわしい高級感あふれるコットンパジャマ

クリッパン 麦の温冷アイピロー ラベンダー 迷子のヒツジ
残りわずか

KLIPPAN

クリッパン 麦の温冷アイピロー ラベンダー 迷子のヒツジ

¥6,930

パソコン作業などが多いお父さんが喜ぶ父の日ギフト。スウェーデンの伝統療法から生まれたアイピロー

クリッパン ウール ミニブランケット ベングトのヒツジ/ムース/マッシュルーム
残り3個

KLIPPAN

クリッパン ウール ミニブランケット ベングトのヒツジ/ムース/マッシュルーム

¥12,980

ソファに敷くだけでも暖かい。お父さんの体の冷えをサポートするウールミニブランケット

クリッパン 麦の温冷ネックピロー ラベンダー 迷子のヒツジ
残り3個

KLIPPAN

クリッパン 麦の温冷ネックピロー ラベンダー 迷子のヒツジ

¥10,230

肩に乗せると奥までじわーっと癒される。お酒以外でお父さんの心身を温めてくれる父の日ギフト

ルームシューズ(メンズ)

room's

ルームシューズ(メンズ)

¥3,850

滑り止め付きでフローリング等でも滑りにくい。お父さんの新しい暮らしに寄り添う父の日ギフト

dimanche ルームサンダル
残りわずか

BACKYARD FAMILY

dimanche ルームサンダル

¥2,819

ふわっと吸い付くような履き心地。靴下が嫌いなお父さんの足を守るリッチなルームサンダル

仕事で使える高級ステーショナリーのプレゼント

まだまだ現役で働く60代のお父さん。
そんなお父さんにお酒以外で父の日ギフトを贈りたいなら、職場で使える高級ステーショナリーがおすすめです。
部下や取引先の前でサッと取り出せば「おしゃれですね!」と注目されそうな高級ステーショナリーは、60代のお父さんの仕事へのモチベーションも上げてくれるはず。
使い勝手の良いペン類やハサミのギフトをご提案します。

健康が気になるお父さんには、健康食品のプレゼント

いつまでもお父さんには元気でいてほしい!と思うなら、やはりお酒以外の健康食品のプレゼントがおすすめです。
とはいえ、健康を重視しすぎるプレゼントだと60代・70代のお父さんは「年寄扱いされた!」と思ってしまう可能性も。
そのため、味もおいしく見た目もおしゃれな健康食品だと喜ばれます。
おいしく続けられる健康食品を贈ると、夜のリラックスタイムもお酒以外のもので過ごしてくれるようになるかもしれません。

「がっつり食べたい!」そんなお父さんに絶品グルメのプレゼント

舌が肥えていて、おいしいものに目がない!という60代・70代のお父さんには絶品グルメのギフトがおすすめです。
父の日にみんなで集まって食事の時間を持つのも素敵ですよね。

今までに食べたことがないような高級食材を使ったグルメは、お酒以外の「消えもの」ギフトを贈りたいという方にもおすすめ。
60代・70代のお父さんから人気のグルメジャンルから、厳選してお届けします。

一生忘れられない父の日にしたいなら、体験ギフトのプレゼント

父の日に、お酒以外で印象深いギフトを贈りたいなら「体験」ができるギフトチケットがおすすめです。
今までにない場所での食事や、新しい趣味を見つけられそうな体験は、60代・70代のお父さんをワクワクさせてくれるはず。

お母さんと2人で楽しんでもらえるギフトから、家族みんなで楽しめるギフトなど幅広くお届けします。
今までお酒以外のギフトを贈ったことがなくて、何がいいのかわからない……とお悩みの方にもおすすめのジャンルです。

年齢別で探すお父さんへのプレゼント

カテゴリ別で探すお父さんへのプレゼント

目的別で探すお父さんへのプレゼント

【70代のお父さんへ】父の日に贈る、お酒以外のプレゼントの見つけ方

モノではなく「体験」をプレゼントする

70代のお父さんはモノにあまり執着しなくなる人も多く、今持っている以上にモノを増やしたくないという方も多いでしょう。
贈る側としても、「毎年のことでモノは贈りつくした」という場合もありますよね。
そんなときは思い出をプレゼントできる体験ギフトがおすすめ!
いっしょに運動したり、温泉に入ったり、普段はいけないレストランに行ってみたり……。
かけがえのない時間が過ごせるプレゼントなら、お互いに満足度の高いプレゼントになることでしょう。

「健康」を意識したプレゼントをする

70代のお父さんへの父の日ギフトは、健康を意識したアイテムもおすすめです。
グルメをプレゼントするときも、ただおいしいだけではなく、より健康的なものを選ぶと喜ばれます。
他にも家でリラックスするためのアイテムなども、お父さんを癒してくれるのでおすすめ。
心身ともにお父さんが健康でいられるようなプレゼントを探してみましょう!

【60代のお父さんへ】父の日に贈る、お酒以外のプレゼントの見つけ方

趣味を謳歌できるプレゼントをする

退職したばかり、という方も多い60代。
これからの時間を、今までできなかった趣味に充てる!というお父さんもいるかもしれません。
すでに趣味のあるお父さんには、趣味関連のプレゼントをするのが一番。
さらに、コーヒーが好きなお父さんなら、自分でコーヒーが淹れられる家電など、一歩踏み込んで趣味を楽しめるようなものを贈ると喜ばれます。
ただし、趣味のものを贈る際には、手持ちのものとかぶらないようにするのが肝心。
あらかじめお父さんがどんな趣味の道具をもっているか確認しておきましょう。

実用的で質の良いアイテムをプレゼントをする

今は60代といっても、現役でお仕事をする方も多いもの。
まだまだ仕事を頑張る60代のお父さんには、ステーショナリーなどの実用性に富んだものがおすすめです。
会社で使える実用的なプレゼントを贈る際は、質の良い高級なものを選ぶようにしましょう。
経験も豊富な60代は、仕事場で「皆から頼りにされる上司」であるのではないでしょうか。
質の良いものを持っていないと恥をかくのはお父さん。
部下や取引先から見られても恥ずかしくないような、お父さんの社会的地位に見合ったものを選ぶのがポイントです。
高級すぎるものだとお父さんも気をつかうので、兄弟や、お母さんと協力してみんなで贈るとお互いにとっていいかもしれませんね。

お父さんに喜んでもらえる父の日のプレゼントは、お酒以外にもある!

父の日の定番であるお酒以外でも、喜んでもらえるプレゼントはたくさんあります。
60代・70代はセカンドライフが始まるという時期。
父の日のプレゼントは、これからの人生を有意義に暮らしてもらえるものがいいでしょう。
年に一度しかない、お父さんに感謝を伝えるための日である「父の日」。
お酒以外のアイテムで、60代・70代のお父さんに喜んでもらえる満足度の高い父の日のプレゼントにしてみませんか?

父の日の関連記事

Asset 1 Twitter Facebook LINE Pinterest