世界40カ国で100万個を売り上げた3D迷路をプレゼント
パープレクサス「オリジナル」
パープレクサス「ルーキー」
両手に収まる透明な球体の中に展開する3D迷路の上をパチンコ玉サイズの小さな玉を転がしてゴールまで運ぶゲームです。パープレクサスを傾けたり、回したり、360度動かして遊ぶことで、目と手の協調運動の発育を促す効果も!家族で順番にどこまで進めるか、ゴールまでの時間を競って遊べます。
たった1つの球体の中に全ての部品が入っていて、電池もいらないので、持ち運ぶのに最適です。我が家の5歳の息子も4歳の時から夢中で、簡単なルーキーからはじまり、今はオリジナルに挑戦中で、帰省のときには必ず持っていっています。
パークレクサス「オリジナル」(100のトリック)[価格]2,400円(税込)
パープレクサス「ルーキー」(70のトリック)[価格]2,372円(税込)
知育おもちゃの先がけ!1000万個以上売れた立体パズルをプレゼント
ルービックキューブ ver.2.0
ルービックの2×2キューブ ver.2.0
1980年に日本でも発売され、発売から8ヶ月で400万個を売り上げたのがルービックキューブです。誰もが一度は手にしたことがあるのではないでしょうか?これこそ手のひらサイズで親子で楽しめる旅行に携帯するのにぴったりの知育おもちゃです。
3×3のオリジナルデザインや、コンパクトな2×2、さらには5×5、人気のキャラクターデザインのものと、商品ラインナップも多彩になっています。
ルービックキューブ ver.2.0[価格]1,491円(税込)
ルービックの2×2キューブ ver.2.0[価格]954円(税込)
ポケットに入る手軽さなら現代版知恵の輪をプレゼント
キャストパズル「キャストエニグマ」
キャストパズル「キャストシリンダー」
キャストパズルは古くから親しまれてきた知恵の輪を現代版にアレンジしたものです。知恵の輪同様手の中に収まる小さなパーツで構成されているので、ポケットやバッグのポケットにしまって持ち歩くことができます。
難易度1から難易度6まで全部で50種類以上あるので、1つずつクリアしていく楽しみも尽きないです。
キャストパズル「キャストエニグマ」[価格]667円(税込)
キャストパズル「キャストシリンダー」[価格]695円(税込)
木のぬくもりを大事にした目を閉じても遊べるおもちゃをプレゼント
動物迷路
リングリング
日本グッド・トイを受賞した「動物迷路」はロープでつながった3匹の動物を四角、三角、円形の空間に通して遊びます。やさしい木のぬくもりとかわいい動物の迷路は小さな子供にぴったり。目隠しをして手の感覚だけで遊ぶと、より手や指先の感覚訓練にもなります。
「リングリング」も小さな知恵の輪はまだ上手に操れない子供でも楽しめます。すぐにできなくても、諦めないで頑張ることを感じて欲しいですね。
動物迷路[価格]6,264円(税込)
リングリング[価格]1,620円(税込)
まだまだ小さな子供には文字や数のお勉強をしながらの探し絵絵本
どこ?ふしぎなまちのさがしもの
妖精の国1001のさがしもの
ルービックキューブや知恵の輪がまだ難しい小さな子供には探し絵絵本がぴったり。「どこ?」シリーズは、探すものが簡単なひらがなで書いてあるので、文字を読む練習をしながら、親子で一緒に探し物を楽しめます。全7種類が出版されていて、我が家の息子は全部制覇しています。
「妖精の国1001のさがしもの」は、小さな女の子の喜ぶ可愛い絵であふれています。同じものを4つ、8つと探すので数を数える練習にもなります。最後の1つがなかなか見つからなかったりして親の方が必死になりそう。
どこ?ふしぎなまちのさがしもの[価格]1,512円(税込)
妖精の国1001のさがしもの[価格]1,404円(税込)