内祝いのギフトには、AKOMEYAの“ほんとうに良いもの”を

内祝いのギフトには、AKOMEYAの“ほんとうに良いもの”を

米屋であって、米屋でない場所「AKOMEYA」

まるまると太った膨ら雀(=福良雀)がシンボルマークのAKOMEYA。
炊き立てのツヤツヤ輝く白いご飯を手に取る、まさに日本人が幸せを感じる瞬間を大切に、“ほんとうに良いもの”に目を向けたお米や商品を展開しています。

「古い伝統」と「新しいもの」、「手作りの作品」と「工業製品」、といったように、相反するものを自然に共存させ、AKOMEYA流の新しいスタイルや文化を生み出す。
手に取った人から幸せになれる新しい「ほんもの」を、ぜひ内祝いのギフトに選んでみてください。

上質なお返しセット

AKOMEYAが自信を持っておすすめする、ご飯のお供3種とお米2種のセット。厳選された日本米は、お供とはもちろん、何もつけずにその味わいを楽しみたい。気軽に楽しめる3合サイズも魅力です。

小松こんぶ、かきめしの素、3合米 佐賀県産にこまる、秋田県産 ミルキープリンセス、紀州漁彩の金の鯛めしの素
[価格]4,051円(税込)

お供5品のお返しセット

毎日の食事が楽しみになる、ご飯のお供5点セット。AKOMEYAで人気のお供を集めているので、老若男女問わず喜んでもらえます。

塩糀昆布、傳右ェ門なめ茸 ゆず、のせのせ明太、紀州 梅昆布茶、のりクロ
[価格]2,977円(税込)

お茶とおやつのお返しセット

京都・宇治の茶師が、AKOMEYAのために厳選したオリジナルの玉露と煎茶に、美味しい芋かりんとうを合わせたセット。
いつものおやつタイムを、豊かで上質なものにする詰め合わせです。

玉露 上林秀敏厳選、煎茶 上林秀敏 厳選、おいも泥棒 金時いも
[価格]2,939円(税込)

立つしゃもじ

樹齢80年以上、岐阜県の東濃ヒノキで作られたしゃもじ。ご飯をよそう際、かぐわしいヒノキの香りが楽しめます。使い込むほどに馴染んでいく姿にも愛着が湧いてきます。

[価格]2,500円(税込)

SUSgallery TITANESS

職人の街・新潟県燕市で作られるチタン製のカップ。メタリックでスタイリッシュなデザインは、特に男性から喜んでもらえそう。二重構造になっているので、保温・保冷もバッチリです。

[価格]各15,000円~(税込)

六兵衛窯 山内砂川 湯のみセット

ろくろの名手 山内砂川氏が作った、温かみのある湯呑。ほどよい厚みと持ちやすい軽さは、驚くほどしっくりと手に馴染みます。味わい深いこっくりとしたカラーもおしゃれ。

[税込]各10,500円(税込)

ラッピングもOKなAKOMEYAギフト

AKOMEYAでは、贈り物のサイズに合わせ、便利なオリジナルギフトボックスや米袋を用意。ギフトボックスには、のし・水引もついているので、ちゃんとした贈り物でも安心です。

包装紙のカラーも、朱色のほかにグレーもあるので、お祝い事以外の、各種慶弔事にも対応できます。


[価格]
S…486円(税込)、M…594円(税込)、L…810円(税込)
米袋 (S、M、L)各108円(税込)
Asset 1 Twitter Facebook LINE Pinterest