木のおもちゃの魅力って?
木のおもちゃの魅力は、まずシンプルであるということ。
受け身な遊び方ではなく自分の感覚や工夫で、遊び方をどんどん独自に変化させていけるので、想像力や考える力を自然と伸ばしてくれます。
赤ちゃんにとっては、感覚器官を発達させるのにとても役立ちます。
鼻で木の香りを感じ、木の感触を手ざわりで感じとり、木を打ち合わせる音を耳で楽しんだり、口に入れて味を確認してみたり…。五感をフルに使って遊ぶことができます。
赤ちゃんの感覚を刺激し、子どもの想像力を伸ばしてくれる木のおもちゃは、安全で質のよいものを選んで贈りたいですね。
音の出る仕掛けが楽しい♪「キシル」ブナの積み木14ピース
日本の木を使って、丁寧なものづくりに活かされている「キシル」。
こちらの積み木は、あたたかみのあるデザインと、さりげない楽しい仕掛けが素敵です。
「ブナの積み木14ピース」は、職人さんが見極めた良質なブナの木を使って丁寧に作られた積み木のセット。音符マークの積み木には、カラカラ~、シャカシャカ~と鳴る2種の音がでる仕掛けがされています。
また球体の積み木が乗せやすいように積み木表面にくぼみがつけてあったり、小さい子どもが口に入れても喉を通らない大きさにサイズが定めてあったりと、使いやすさと安全性にしっかりとこだわって作られています。
積み木は丁寧に面取りされているので、すべすべした木の質感がより感じられていいですね。
また有償になりますが、積み木にお名前を刻印するサービスも。お名前入りの積み木は、スペシャル感もあり記念になるギフトとして喜ばれそうですね。
やさしい音色とヒノキの香りに癒される「キシル」のカスタネット
日本の森を元気にしたい!というコンセプトからできあがったという「キシル」のカスタネット。
静岡県浜松市で60年前に植えられたヒノキが材料として使われています。
ヒノキはやわらかい素材のため、しっかりと乾燥させた上で職人さんがひとつひとつ丁寧に磨き、子どもが安心して手に取れるように天然由来オイルですべすべに仕上げられます。
やさしい音のひびきと、ヒノキの心地よい香りで手に取った子どもも大人も楽しい気分になりそうです。
シンプルな木そのもののカスタネットに、ワンポイントの木のマーク、もも色・そら色の2種のゴムもよく映えて素敵ですね。
「キシル」のギフトラッピングもシンプルでとてもステキです。
有料(+200円)になりますが、ひのきの無垢材のメッセージタグをつけるとプレゼントとともに木の持つあたたかさがより一層伝わりそう。
メッセージは「おめでとう」「ありがとう」の2種から選べます。
ハイハイや歩きはじめの練習にも♪「無印良品」あるくシロクマ
紐を引くと、シロクマが魚を追いかけていく「無印良品」の引いて楽しむおもちゃ。軸足がずらして作ってあることで、ヒョコヒョコとユーモラスな動きでシロクマが魚を追いかけていきます。
この楽しい動きに、赤ちゃんやちびっ子は思わず目で追ったり、追いかけたくなったり。このおもちゃでハイハイの練習やよちよち歩きのトレーニングにも使えたとおっしゃる購入者も。
この引いて楽しむおもちゃシリーズ、シロクマのほかにゴリラとオットセイのバージョンもあります。
逆転の発想が楽しい「無印良品」木のおままごと デザートセット
包丁でトントンと野菜を切るタイプのおままごとセットが多い中、「無印良品」の木のおままごと デザートセットはちょっと変化球なおままごとセット。
ボウルと泡立て器でクリーム作りをした後は、そのボウルをひっくり返すことで、今度はケーキの土台へと変身!そこに生クリームやフルーツで飾りつけもできるという、シンプルなパーツながらアイディアの楽しさが感じられるおままごとセットです。
ひっくり返すという予想外な使い方をきっかけに、子どもも親も思わず「こんな風にもできる、あんな風にも使えるかな?」と工夫のある遊びのアイディアがわいてきそう。イメージや工夫する力がどんどん広がっていきそうですね!
天然のゴムの木から作られた「PLANTOYS」のベビーカー
木製おもちゃの素材に世界で最初にゴムの木を使ったPLANTOYS(プラントイ)社。
防腐剤など化学物質を使わず安全で環境にもやさしいおもちゃ作りにこだわる同社が、樹齢25年以上の樹脂が採取できなくなった天然のゴムの木で作ったのが、こちらの木のおもちゃ。
「ベビーカー」という名がついているだけに、赤ちゃんの手の力でも押しやすく作られています。遊びながら手先のトレーニングにもなって、ファーストトイにはぴったりですね。
虹を思わせるカラフルな色あいと、コロンとしたかわいい形はインテリアとして飾っているだけでも素敵です。
まとめ
いかがでしたか?シンプルだからこそ、赤ちゃんから長い期間楽しめる木のおもちゃの良さを感じていただけたでしょうか。
五感を刺激したり、考える力を育ててくれるだけでなく、遊んでいる途中にできた傷や汚れもステキな思い出の印。
ふとした時に子ども時代をなつかしく思い出したり、成長を感じる記憶の宝箱のような存在として大事に使ってもらえると嬉しいですね。