おしゃれな瓶詰めギフト7選!飾って可愛く、食べて美味しい!

おしゃれな瓶詰めギフト7選!飾って可愛く、食べて美味しい!

食材にもインテリアにもこだわる友達には、瓶の手土産をたずさえて

食材の味だけでなく、かわいらしいパッケージから手土産としてよく選ばれるジャムなどの瓶詰。
保存がきく、いろいろな料理に合わせて使えるのはもちろん、使用後にインテリアとして飾ることができます。とくに、DIYを趣味としている女友達であれば、喜ぶことまちがいなし!

ということで、今回は味・パッケージにこだわりのあるおしゃれで美味しい瓶詰の手土産をご紹介していきます。

NORTH FARM STOCK / ジャムギフト

北海道産の大自然で育った食材をふんだんに使用したジャム、フルーツソース、さらにはパンケーキミックスを詰め込んだギフトです。
寒さで厳しい環境で育ったからこそ引き出される完熟フルーツの甘み、しっかりとした果肉感を楽しむことができます。

ストロベリージャムの瓶には取っ手が付いていて、少し珍しい形をしています。持ち運びやすいですし、見た目もかわいいですね。

セルフィユ軽井沢 / 寒い冬を美味しくすごすギフト

日本のジャムの発祥地・長野県でうまれた本格派のジャムが目玉商品。季節ごとの旬な食材を使って、ひとつひとつ丁寧に手作りしています。

こちらのギフトにはストロベリージャム、マヨネーズディップ、梅かつおペースト、黒オリーブ&アンチョビ、国産クラッカーが詰め合わされています。
風味豊かな4つの味を楽しめるので、パーティーのおつまみにも最適です。

DEAN & DELUCA / ジャムギフトセット

世界中のおいしいものを集めた食のセレクトショップ「DEAN&DELUCA」からは、シンプルで美しいジャムのギフトセット。

セット内容はアールグレイの香りとブルーベリーのつぶ感を楽しめるジャム、マンゴーとバナナの甘さが仲良く同居したジャムです。ジャムをよそうのに丁度いいココットも付属されています。

NOOKS FOODS / レモンコーディアル

オーガニック食材を専門に扱う「NOOKS FOODS」のレモンコーディアルは、無農薬レモンをたっぷり使用したシロップです。大胆にスライスされたレモンがデザインのようでなんだかオシャレ。
NOOKS FOODSのロゴもかわいいですよね。

そのままヨーグルトにつけ合わせるもよし、紅茶やジンジャエールで割って飲むもよし。様々な場面で使うことができます。

Rue de la Pomme / 4種のフルーツジャムセット

香川県高松市の人気洋菓子店「Rue de la Pomme(リュ・ド・ラ・ポム)」が手がけるフルーツジャムのセット。
スイートレモン、キウイ、キャラメルバナナ、生姜のコンパクトな4点セットで、少しずつ食べ比べしながら味わうことができます。

それぞれのジャムで果肉が贅沢に使われています。果肉感を楽しむためにそのままトーストに乗せて食べるのがオススメです。

The Tiramisu Hero / ママヒーロー

キュートなイラストが描かれている瓶の中には、デザートのティラミスが。見た目のかわいらしい印象とは裏腹に、香り豊かなエスプレッソと最高級リキュールを使用した大人の味わいが魅力です。↵↵「ティラミスヒーロー」はシンガポール発のティラミス専門店で、2014年から日本に上陸。瞬く間に人気商品となり注文殺到のため、3〜4ヶ月先の発送になってしまうようなのでご注文はお早めに。↵↵トレンドの絶品手土産をひきさげて、お友達の家を訪れてみたいものですね。↵

DEAN & DELUCA / ジンジャーシロップギフト

DEAN AND DELICAの人気商品、ジンジャーシロップと炭酸水のギフトセットです。ジンジャーシロップは通常のものと、レモンの香りをつけたものと2種類入っています。ジンジャエールを作る際は、シロップと炭酸水を1:4で割ると美味しく作れるそう。

オシャレなフォントがはいった炭酸水のボトルはガラス製なので、洗って何度でも使うことができます。

最後に

料理に少しずつ使う楽しみ、インテリアとして飾る楽しみ…小さな瓶の中にはたくさんの楽しみが詰まっています。

手土産に、味も見た目もいい瓶詰という選択肢をぜひ取り入れてみてくださいね。
Asset 1 Twitter Facebook LINE Pinterest