【保存版】おすすめの義理チョコ特集2025。バレンタインには”格”のあるチョコを!

【保存版】おすすめの義理チョコ特集2025。バレンタインには”格”のあるチョコを!

バレンタインの義理チョコ選び、おすすめのポイントは「格」。

本命チョコと勘違いさせないシンプルさと、素っ気なくなりすぎない適度な遊び心。
この2つをバランスよく保てる義理チョコ選びって本当に難しいですよね。
そんな義理チョコの賢い選び方、実はチョコレートの「格」にあるって知ってましたか?

義理チョコにおすすめなのは、素材本来の美味しさを味わえるギフト

他と被らない義理チョコにふさわしいのは、しっかり素材本来の美味しさを味わえるギフト。
つまりそれだけの誇りをもってパティシエが作り上げる、格のあるバレンタインギフトです。
義理チョコという本命と一線を画すアイテムなれど、相手を尊厳したものを選ぶことが大切。
今回はそんな格のある義理チョコにふさわしい、おすすめスイーツをご紹介していきます。

【Anny厳選】バレンタインのおすすめ義理チョコ5選

「義理チョコ選び、分からないな……」
「失敗したくない、おすすめの義理チョコを見つけたい!」

という方のために、ここではAnny編集部が厳選した、バレンタインの義理チョコにおすすめのラインナップをご紹介します。
義理チョコ選びでお悩みの方は、参考にしてみてくださいね!
シャンパントリュフ

cherry.c

シャンパントリュフ

¥3,564

バーテンダー出身のショコラティエならではの、カクテルショコラという新しいジャンルのショコラ。 シャンパンの帝王クリュッグを使用し、押しつけがましくないフワッとしたシャンパーニュの香りにこだわりました。 洗練された白いハートのボックスは、バレンタインにぴったりです。 上品でまろやかな口どけなチョコレートを、プレゼントにいかがでしょうか?

スティックラスク10本入 ショコラ

CAFE OHZAN(カフェオウザン)

スティックラスク10本入 ショコラ

¥2,592

1989年の創業以来、こだわりの素材を活かした丁寧なスイーツ作りをするCAFE OHZAN。 味はもちろんですが、見た目もとってもキュート。 スティックの形になったラスクに施されたカラフルなトッピングに、箱を開けた瞬間思わず笑顔に。 「スイーツは可愛く」を信条とするCAFE OHZANならではの工夫が詰まったお菓子です。 1つ1つにおしゃれなデザインのショコラなので、職場の人へのプレゼントにおすすめです。

ドラジェ アソート ホワイト S 5色

ル・ボヌール パリス

ドラジェ アソート ホワイト S 5色

¥1,836

ヨーロッパでは婚礼や出産などの慶事に祝い菓子として使用されておりフランス語で「幸福の種」という意味もあるドラジェ。

ブーケ ミニヨン・レインボー

karendo

ブーケ ミニヨン・レインボー

¥5,184

蓋を開けて感動!バラのブーケチョコレート。7色のそのカラフルさに『こんなの見たことがない』と驚いて笑顔になって頂ける商品です。

プリンセスボックス
残り2個

cherry.c

プリンセスボックス

¥32,400

「お姫様のためのショコラを」をコンセプトにした、バーテンダー出身のショコラティエによる宝石のようなショコラをお愉しみください。

バレンタイン特集はこちらもチェック!

【完全版】バレンタインのプレゼント特集2025!人気ブランドのチョコレートを贈る相手別に厳選
【完全版】バレンタインのプレゼント特集2025!人気ブランドのチョコレートを贈る相手別に厳選

芸能人もお気に入り?おしゃれな義理チョコのおすすめブランド『cherry.c』

関西の誇る高級住宅街、芦屋で選ばれ続けているチョコレートブランド、cherry c.(チェリーシー)。
芸能人も御用達のcherry c.のチョコレートは、上司や先輩への立派なおもてなし義理チョコに!

中でもおすすめは、お酒の入ったチョコレート。
ショコラティエとバーテンダーという二つの経験を合わせることにより生まれた、「カクテルショコラ」は、他では味わえない高貴な味わいです。

カカオの本質に迫る!シンプルな義理チョコのおすすめブランド『xocol』

カカオにこだわり、美しいチョコレートを生み出しているのが世田谷にお店を構える「xocol(ショコル)。
カカオと砂糖のみのシンプルな作りでありながら、ほろ苦さや香り、甘みを十分に堪能できるチョコレートばかり。
まさにカカオの本質的美味しさに迫った上質ブランドです。
グルメな友人や同僚男性には、こういった素材の旨味をしっかり味わえるおすすめ義理チョコを選んで贈りましょう。

義理チョコならぬ義理コーヒー?バレンタイン気分を味わえるアイテムたち

バレンタイン、友達や仕事仲間に渡す義理ギフトは、大抵決まってチョコレートの筈。
毎年決まってチョコレートという方、今年は思い切って別の義理チョコに挑戦してみませんか?
男女に人気のある飲み物、コーヒーなら気軽かつ喜んでもらってもらえるギフトになりそう。
今回はバレンタインの雰囲気をアップさせるおすすめこだわりコーヒーご紹介します。

本格コーヒーが楽しめるINIC coffeeと濃厚チョコレートケーキ

まるでデザート?!チョコ風味コーヒー

スペシャルティコーヒーでおなじみ、ロクメイコーヒーのギフトセット

【番外編】チョコレートが苦手な方へ贈る、バレンタインクッキー

義理チョコと言っても、中にはチョコレートが苦手な方もいらっしますよね。
そんな方にはクッキーがおすすめ。

あまり知られていませんが、バレンタインで渡すお菓子には意味が込められています。
クッキーに込められている意味は「友達でいようね」なんだとか。
まさに普段からお世話になっている目上の方や男友達に、ぴったりな義理チョコではないでしょうか。

日頃お世話になっている方へ贈りやすい、おすすめのバレンタインクッキーをご紹介します!

バレンタインには賢い義理チョコ選びで、自分の「格」を上げよう!

おすすめの義理チョコをブランド別にご紹介しました。
いかがでしたか?

「でしゃばりすぎず、控えめすぎず、TPOに合わせて。」
義理チョコ選びは、デキる女性になるために大切なことを教えてくれます。
賢い義理チョコ選びができるようになれば、社内での評判も、女性としての格もグレードアップ。

ともすれば面倒くさいと感じがちな行事ですが、年に一度のチャンスと考えて義理チョコ選びを楽しみましょう!
おすすめをぜひチェックしてみてくださいね。
Asset 1 Twitter Facebook LINE Pinterest