この記事の目次

贈り物をする際は、まず「送り状」を届けて思いを伝えよう

http://weheartit.com/entry/35053990/search?context_type=search&context_user=yungesn&page=25&query=writing+letter&sort=most_popular
出典元:http://weheartit.com
お祝いの品、お中元やお歳暮など「季節のご挨拶」の進物も、技術が発達した最近は、直接ではなく配送する機会が増えてきました。多くの人が一度は利用したことがあるのではないでしょうか。

しかし本来、直接お伺いして差し上げるべき品物をお送りする場合、品物の到着に先立って“贈り物をお届けする”ことをお知らせする手紙を送るマナーがあることをご存知ですか?

最近ではそうした昔ながらの習慣に倣う人も減ってきており、だからこそ受け取った側は「若いのに感心だ」という印象を抱かれる方が多いようです。目上の方や、初めてお中元、お歳暮を贈るなら、より丁寧なワンクッションとして、送り状を出してみましょう。

どんな時に書くもの?

http://weheartit.com/entry/98684952/search?context_type=search&context_user=bbeenniiaammiinn&page=3&query=letter&sort=most_popular
出典元:http://weheartit.com
どんな贈り物でも「郵送で届ける場合」等は、別途手紙を出した方がより思いが伝わります。ギフトを送るシーンでは必ず贈る理由があるものです。「物が届けば分かるはず」という考え方は止めて、「送らせていただく」という思いで丁寧な対応を心がけましょう。

最近ではネットからの注文でもメッセージカードが添えられるサービスを展開するお店も増えていますが、折角の機会なので直筆の手紙を出した方が、相手もより喜んでくださるはずです。

贈り物を配送する際は、相手のお宅に品物が到着する2・3日前までに届くように手紙の準備をします。
突然品物だけが届いたら、(特に年配の方やビジネス上の関係の方にとっては)失礼だと感じる方もいるかもしれません。日持ちのしない商品や、冷蔵庫などの保管スペースが必要なものをお送りする場合などは特に、事前にお知らせをしましょう。相手のことを想いやった丁寧な対応になりますよ。

内容や書き方のポイントは?

http://weheartit.com/entry/227789498/search?context_type=search&context_user=jankaalany&page=8&query=letter
出典元:http://weheartit.com

葉書と手紙のどちらを使えばいい?

葉書より封書を使った方がより丁寧とされていますが、基本的にどちらでも構いません。
あまり長い文章を書くのが苦手な場合などは、季節が感じられるデザインの葉書に一言直筆のメッセージを添えるだけでも十分立派な送り状になりますよ。

読みやすい文章構成のポイントは?

鉛筆書きはもちろん厳禁です、黒いボールペンや万年筆などを使いましょう。
基本的な文章構成は次の流れに沿うとスマートです。

【基本的な文章構成】
1. 頭語(拝啓・謹啓など)
2. 時候のあいさつの言葉
3. 本題
  ・日頃の感謝の気持ちを伝える。
  ・お贈りした品物と到着予定日について。
4. 今後の変わりない交際とご家族の健康や幸せを願う言葉
5. 結語(敬具・謹白など)

目上の方やビジネス上の関係の方への手紙は、失礼の無いよう丁寧な内容を心がけましょう。家族や親戚の方などへは近況を知らせる内容を入れると喜ばれます。友人達へはもっと自由によりフランクな内容でも問題ありませんよ。相手との立場を考えて書くようにしましょう。

誰でも簡単にできる、手紙の格上げテクニック

こだわりの切手を選んで、相手を笑顔に

折角手紙を出すのなら、「切手」もこだわって選ばれるととてもお洒落です。
レターセットと合わせて季節感を感じされるものを選ぶ、相手が好きなもの(野球や演劇など)が描かれたものから選ぶなど、ちょっとした遊び心が相手を笑顔にします。
郵便局では常時何かしらの記念切手が取り扱われていますので、普段からチェックしておくと良いかもしれません。

窓口で一言伝えるだけ。「風景印」を押して、土地のたよりを贈る

郵便局の窓口で手紙を出す場合、風景印を押してもらうとより華やかになります。
遠方の方へ手紙を出す場合、こちらの地元の風景印を押すと、趣を感じ喜んでもらえるものです。窓口では口頭で伝えるだけなので知っておくと便利でしょう。
但し依頼できる店舗は限られていますので、事前に確認してくださいね。
実施店舗はコチラ

送り状を届けるなら、レターセットにもこだわって

送り状のマナーや書き方のテクニックを学んだら、いざ相手を思って筆をしたためてみましょう。
より思いの伝わる素敵な送り状を贈りたいのなら、書くモノにこだわるのもおすすめ。相手との距離感も考えた便箋を選んでみるといいかもしれません。
ここからは送り状を書くのにぴったりの、シンプルで上品なレターセットを紹介します。

縦横使いが便利な可愛い一筆箋はどんな人にも

http://www.rokkaku-kyoto.com/goods/letterset.html
出典元:http://www.rokkaku-kyoto.com
家族や友達など、親しい間柄にお知らせする場合は、かしこまった文よりも、なるべく簡単な内容に留めたいですよね。

そんなときは、ちょっとした一言が添えられる一筆箋が便利。一筆箋を揃えるならば、まずは季節を問わずに使えるデザインで、縦横どちらにも対応可能な商品を購入されると使い勝手が良いでしょう。

京都のペーパーアイテムショップ「ROKKAKU」の商品は、シンプルで品の良いデザインの商品が多くお勧めです。上品なデザインからキャッチ―なデザインまでたくさんあるので、幅広い世代に贈ることができそうです。

一筆箋セット しっぽう

用紙に和紙を使用した、箔押し加工入りレターセットです。しっぽうのワンポイントがデザインされています。長4封筒におさまる一筆箋サイズで、横書きにも対応しています。ちょっとしたお礼にもお使い頂きやすいサイズです。

シンプルな和紙なら、目上の人も感心してくれる

目上の方への手紙には、できる女性と思われたいもの。送り状を書く便せんも、派手すぎずシンプルで上質な手紙から選びたいですよね。

こちらはお祝いの品物をお送りする際などにぴったりの、便箋と封書のセットです。和紙の質感が目上の方の心を惹きつけそうですね。少し畏まったお手紙などにおすすめですよ。

鳩居堂 レターセット流雅(胡蝶蘭)

老舗の手紙専門店、鳩居堂のオリジナルレターセットです。和紙で作られた便箋なので、書き味も良好。お祝いによく贈られる胡蝶蘭の絵があしらわれています。

便利な時代だからこそ、丁寧な一手間が心に響く

http://weheartit.com/entry/33823350/search?context_type=search&context_user=Withmyloneliness&page=3&query=mailbox%E3%80%80red
出典元:http://weheartit.com
いかがでしたか?
贈り物も、今ではインターネットや百貨店から簡単に届けてしまえる便利な時代になりました。だからこそ、手書きの送り状はほっと心が温まる受け継ぎたいコミュニケーションツールになります。

加えた一手間は、きっと相手にも伝わるはず。
機会があれば、ぜひ送り状を贈ってみてくださいね。