ジョージ・バーンズの名言に学ぶ、毎日をちょっと楽しくするプチギフト6選

ジョージ・バーンズの名言に学ぶ、毎日をちょっと楽しくするプチギフト6選

何をしても楽しんだもの勝ち!

偉人の名言からインスピレーションを受け、ギフトをご紹介するAnnyの連載。
今回ご紹介するのは、俳優・コメディアン、ジョージ・バーンズの「楽しんで失敗する方が、退屈しながら成功するよりいい」という名言です。
一般的には楽しい、退屈であるという感情よりも、結果である失敗や成功が重視されがちですが、ジョージ・バーンズは違いました。
結果がどうであれ、「物事を楽しんだもの勝ち」と楽しむことに重きを置いたのです。

俳優ジョージ・バーンズとは

さて、この名言を紐解くためにも、ジョージ・バーンズの実態に迫ってみましょう。
ジョージ・バーンズは100歳まで生きたアメリカの俳優、コメディアンです。
妻となるグレーシー・アレンとコンビを組みラジオやテレビ、映画で大活躍。
何度もエミー賞にノミネートされ、アカデミー賞助演男優賞も受賞しました。
芸能界で華々しく成功する中で、いくつかの名言を残しましたが、そのうちの一つが「楽しんで失敗する方が、退屈しながら成功するよりいい」でした。
彼自身が長いキャリアの中で楽しんで失敗することも、退屈しながら成功することも経験し、この名言に辿りついたのでしょう。

そこで今回は、毎日をちょっと楽しくするプチギフトをご紹介。
「楽しみながら夢に向かってください!」
そんなメッセージを込めて、仕事をがんばる友達や同僚、先輩にプレゼントしてみてはいかがでしょうか?

なぜか笑顔にしてくれる、机の上の「鳥グッズ」

そこにあるだけで、くすっと笑ってしまう「鳥グッズ」。
実はAnny編集部にも、鳥ブームが!
ただただひよこの小さなマスコット(?)を置いているだけで、本当に癒されてしまうのです。
こんな可愛いものがデスク周りにあったら、仕事も楽しくなること間違い無し。
もちろんお家に飾るのもおすすめです。

おもしろオフィスグッズで仕事も楽しむ

夢に向かって仕事をとにかく頑張っている方に贈りたいのは、仕事をちょっと楽しくしてくれそうなオフィスグッズ。
無機質になりがちな文房具などのオフィスグッズですが、ちょっとしたプレゼントでオフィスの一角が見るだけで心が和らぐ空間になるかも。

「いつも使っているもの」をカラフルに!

「毎日をちょっと楽しく」を実践するなら、いつも使っているものをちょっと違うものに変えてみるのも一つの手。
モノトーンよりもカラフルなものを使ってみると、なんとなく気分が上がるかもしれません。
カラフルなものをプチギフトにして、「失敗してしまうかも」と落ち込んでいるときも、この名言を思い出してもらいましょう。
「楽しんで失敗する方が、退屈しながら成功するよりいい」!

おわりに

俳優ジョージ・バーンズの名言にのせて、毎日をちょっとだけ楽しくするプチギフトをご紹介しました。
夢へ向かって頑張るあの人へ、または自分自身に。
何事も楽しむ姿勢を持つことが、成功に繋がるのかもしれませんね。
Asset 1 Twitter Facebook LINE Pinterest