誕生日は特別な日?
年に一度、誰のもとにもやってくる誕生日。
みなさんは、誕生日をどんな日だと思っていますか?
多くの人が大切なアニバーサリーだと認識しているはずですが、中にはそうではない方もいるかもしれませんね…。
マンネリ気味、面倒臭がりな方へ…。誕生日をもう一度素敵な日に!
特に毎日一緒にいる親友やカップル、夫婦のみなさんにとって、
誕生日は毎回訪れるなんとない日になってしまっていないでしょうか。
中には誕生日プレゼントの中身のネタが尽きて、面倒に思っている方も…。
今回はそんな二人に、もう一度誕生日を特別な日だと認識してもらえる「特別な」誕生日プレゼントのアイデアをご紹介いたします。
毎日がアニバーサリーになる「DAYS Book 365」
普通のアニバーサリーに飽きている彼女の方、
誕生日をもう一度素敵な日に仕立てたい彼氏の方。
付き合いの長さからマンネリを感じているカップルの方にぜひ検討していただきたいのが、この「DAYS Book 365」という本のプレゼントです。
この本は1年366日、全366種類(うるう日を含む)が存在し、その日に誕生日を迎える人物、できた建物、起きた出来事などを特集にして紹介する「誕生日本」です。
自分の誕生日にどんなことがあったのか、どんな人がいたのか、なんとない1日を特別な日だと再認識させてくれる素敵な本。数ある誕生日本の中でも最も情報量が多く、新しい発見ができるとして人気を集めています。
誕生日に特別感が欲しい女性へのプレゼントに…
女性は誕生日にとても重要性を感じるもの。
相手であるあなたがそう思っていなくても、彼女は毎年特別な誕生日を感じていたいものなのです。
そんな女性たちを関心させるプレゼントに「DAYS Book 365」はなりえます。
アクセサリーやコスメなどはだいぶあげきってしまった、新しいプレゼントを贈りたいという方必見のアイテムです。
6月18日の場合…
6月18日は、イタリアの美しい女優、イザベラ・ロッセリーニの誕生日。
中身も充実さもさることながら、美しい女性が表紙となった本はインテリアにもピッタリ。
なんだか飾っておきたくなるプレゼントです。
8月26日の場合…
8月26日は、慈愛に満ちた女性、マザーテレサの誕生日。
この本のマザーテレサのように優しい女性へ、
「いつも君の優しさに助けられているよ」とメッセージを添えて贈れば、
思わず彼女も感動してしまうプレゼントになることでしょう。
あまり自分の誕生日に興味がない彼へのプレゼントにも…
反対に、男性は自分の誕生日にあまり興味を示さない方が多いよう。
あなたが頑張ってサプライズしても、彼の反応が薄くては、ショックを受けることことでしょう。
「彼にもっと誕生日の特別さを知ってもらいたい」と感じている方にもおすすめなアイテムです。
10月14日の場合…
10月14日は、いまだ日本のシンボルでもある東京タワーが建てられた日。
東京タワーのように、あなたの中で男性の存在が大きく光り輝いているなら、そんなメッセージを添えてプレゼントしてみては?
1月25日の場合…
1月25日は、「冬季オリンピック」が開催された日。
「DAYSBook365」はこんな風に、出来事に注目した内容もたくさん収録されているので、誕生日の会話のネタになりやすい本。
プレゼントを読みながら、お互いの誕生日について笑いあうのも素敵ですね。
大切な記念日にもDAYS Bookを
人々にとって大切なアニバーサリーは、何も誕生日だけではないはずです。
あなたと相手が出会った記念日や、結婚記念日も特別なアニバーサリーですよね。
そんな記念日にも、「DAYS Book 365」はピッタリ。
二人の関係が生まれた『誕生日』として、この本を相手にプレゼントしてみましょう。
メッセージページでさらに特別な贈り物に
ここでアニバーサリーにぴったりなポイントを一つ。
実は、DAYS Bookの冒頭には真っ白な見開きのページがあります。
ここはフリースペースになっているので、粋なメッセージカードの代わりや寄せ書きとして使うこともできます。
自分にとって大切な日に関する本。
それだけでもプレゼントとして嬉しいのに、こんな粋なサプライズをされたなら。
もっと心に残るアイテムになるのではないでしょうか。
厳かなラッピングも特別感アップの象徴
DaysBookをプレゼントはラッピングにもこだわりが。
ギフトのラッピングは3種類から選ぶことができます。
厳かな見た目は、ここぞという時のプレゼントにもぴったり。
開けば飛び出す印象的な本たち。
格式あるラッピングに、さらにプレゼントの特別感を演出できそうです。
その日があるからあなたがいる
いかがでしたか?
二人の誕生日を、もう一度素敵な日に戻してくれる「本」。
お互いの誕生日にプレゼントし合い、新しい発見をすることで、
『誕生日』というアニバーサリーにより思い入れを感じることができるのではないでしょうか。
誕生日があるからこそ、目の前の存在があります。
近すぎて見えなかった、素敵な出来事を再認識させてくれる。
「DAYS Book 365」は、そんなプレゼントなのです。