父の日に人気の盆栽プレゼント特集!もらって嬉しいミニ盆栽をチェック!

父の日に人気の盆栽プレゼント特集!もらって嬉しいミニ盆栽をチェック!

父の日をきっかけに、お父さんに盆栽の趣味をプレゼント。

大切なお父さんへの感謝の気持ちを伝える、父の日。
異性であるお父さんへの父の日のプレゼントに悩んでいる、という方も多いかもしれません。

もしもあなたのお父さんがお仕事で忙しくしている、というときには、手がかかり過ぎない新しい趣味をプレゼントするのもいいかもしれません。
気軽に始められ、毎日がもっと楽しくなる、そんな「新しい趣味」はお父さんの日常をもっと豊かにしてくれるはずです。
父の日をきっかけに、父娘2人の新しい趣味が始まるかもしれません。

父の日には、漆器に入ったミニ盆栽「ちょこぼん」を

越前漆器で1500年。
長い歴史で培った技術を活かし、漆器に盆栽を組み合わせて、「気軽にちょこっと」楽しむことのできる盆栽として登場した「ちょこぼん」。
現代のライフスタイルに見合った、仕事のスタイルに合わせて楽しめる盆栽を提供してくれています。
初心者でも簡単にできる盆栽が揃うので、父の日などのプレゼントにも人気です。

癒されるプレゼントにピッタリだと若者の間でも話題に。

「癒し」になるとInstagramで話題になっているちょこぼんの盆栽。
お手軽な価格で気軽にできることから、若者の間でも最近話題になっています。
テレビで見るような高価なもの、気軽に手を出してはいけないものという、盆栽の固定概念を打ち破っているだけあって、今後ますます流行が来そうな予感がしますね。

そんな簡単で若者にも人気のある盆栽なら、お父さんと楽しく趣味を共有できそう。
父の日から始める趣味づくりにぴったりな「ちょこぼん」から、一緒に楽しめる商品をご紹介していきます。

盛り上がった苔の山が愛らしい盆栽「いっぷく」

盆栽といえば、和室や縁側など日本家屋に飾ってあるイメージ。
昔ながらの家屋に住むお父さんもいらっしゃいますが、最近はもっぱらマンションや洋風の一軒家に住む方が多いものです。
和のスペースがなくても、お父さんにわびさびな盆栽を楽しんでもらえるのがこちらの「いっぷく」。
見ているだけでもほっこりする形は、お父さんの心に和の癒しを届けてくれるでしょう。
小さめで手入れも簡単なので、盆栽初心者のお父さんにもおすすめの父の日プレゼントです。

日本の四季を部屋で感じられる盆栽「SQUARE」

日本が誇る四季の移り変わりの美しさ。
そんな植物たちの変化をお部屋でも楽しめるのが盆栽。
「SQUARE」は秋口になると葉が紅葉するため、四季の美しさをお部屋の中でも楽しんでもらえます。
お父さんの暮らしに彩りを加えてくれる素敵な父の日プレゼントになりそうです。

見ているだけで伝統美を感じる盆栽「利休の憩い」

盆栽の醍醐味は腕によりをかけてお手入れすることですが、忙しく働くお父さんではなかなかお手入れに時間をかけるのが難しいですよね。
そんなお父さんでも簡単にお手入れできるのが、苔タイプの盆栽。
父の日に小さな日本庭園のような盆栽をプレゼントして、休日の癒しにしてもらいましょう。

波打つ漆器が盆栽の美しさを際立たせる盆栽「WAVE」

お父さんの中には、盆栽をインテリアとして眺めていたい方もいるはず。
植物だけでなく、植えられている器にもこだわりがあれば、さらにインテリアとしのて美しく見えることでしょう。
こちらの盆栽は器が波打つ形になっており、芸術作品のような仕上がりに。
どんなお部屋にも映える盆栽は、父の日からのお父さんのお気に入りになりそうです。

スタイリッシュな器が魅力の盆栽「metal」

手のひらサイズのミニ盆栽は、シェルフやデスクの上にもさりげなく飾っておけるアイテム。
中でもメタル素材が美しいこちらは、スタイリッシュでかっこいいお父さんへの父の日ギフトに最適です。
パソコンやオーディオ機器などの家電にも似合うので、お父さんの書斎や寝室をおしゃれに演出してくれます。

ナチュラルなインテリアや、自然素材の雑貨を好むお父さん。
そんなお父さんにおすすめの父の日プレゼントは、大人っぽさと木のぬくもりをあわせもった「MUKU」です。
シンプルなフォルムは、盆栽のイメージを打ち崩してくれそうですね。
すっきりとした盆栽はお父さんだけではなく、お母さんも一緒に愛でてくれるはずです。

父の日に新感覚の盆栽を。お父さんの新しい楽しみを、プレゼントしてみて。

誰でも気軽に楽しめる身近なものに生まれ変わった盆栽。
ちょこぼんを通じて、お父さんとの新しい共通の趣味を開拓できるかも知れません。

お父さんが身近な存在過ぎて、当たり前のことが伝えられなくなっているのだとしたら、今年の父の日はお父さんに盆栽と一緒に「ありがとう」の言葉を伝えてみてはいかがでしょうか?
そして、家族の一員となった盆栽をきっかけに、お父さんとの共通の会話が増えて、「ありがとう」の言葉も自然と伝えられるようになるかもしれません。
父の日におすすめのお花のプレゼントは、こちら!
父の日におすすめのお花のプレゼントは、こちら!
日本酒好きのお父さんへおすすめの、父の日ギフトとは?
日本酒好きのお父さんへおすすめの、父の日ギフトとは?
予算別に探したい、父の日ギフトならこちらがおすすめ
予算別に探したい、父の日ギフトならこちらがおすすめ
Asset 1 Twitter Facebook LINE Pinterest