ワクワクが止まらない!6歳児のプレゼントには、成長期の心をくすぐるアイテムを

ワクワクが止まらない!6歳児のプレゼントには、成長期の心をくすぐるアイテムを

行動範囲がどんどん広がる。6歳の子供に贈りたいプレゼントは?

自分のこどもや、姪っ子甥っ子がもうすぐ6歳になる…。
小学校入学を前にした6歳の誕生日には、どんなものを贈ったらいいのでしょうか?

6歳は今までとは違った世界に飛び込む準備をしている時期。
生活に馴染み、何気なく楽しんでいたら、子供の「ココロ・カラダ・アタマ」の成長に役立っていた…そんなプレゼントを贈ることができたら素敵ですよね。
今回はそんな楽しい成長をひかえた6歳に贈る、素敵な誕生日プレゼントをご紹介します。

思いっきり走ることができる。安心設計の「運動靴」

おもいきり走ったり、元気に運動したい6歳。
アクティブな6歳児には、成長期の子供のカラダに合った安心設計のはきやすいシューズをプレゼントしませんか?
運動会に引っ張りだこ、人気の子供用シューズ「俊足」なら色やデザインも豊富。行動範囲が広がっていく子供を見守るやさしい贈り物になるでしょう。

男の子に人気のかっこいいシューズ

女の子にかわいい色のシューズ

食事の時間も楽しく。学校でも注目を浴びそうな、かわいい「お弁当グッズ」

カラダづくりの基本となるのが、食事です。
運動会や遠足などお弁当を食べる機会も増える時期には、食事をするのが楽しくなる、お弁当グッズのプレゼントが喜んでもらえそうです。
最近では、給食ではなくお弁当の学校も増えてきましたよね。
幼稚園・保育園の時より、たくさん食べることができるようになった今、お弁当箱も新しくしてあげませんか。

使う日が待ち遠しくなる「水筒」

遊び心いっぱいの「お弁当箱」

遠足や習い事にも。素敵デザインの「リュック」

両手が自由になるから安心。普段から使える便利なリュックを、6歳の誕生日のプレゼントにしませんか?
遠足やキャンプはもちろん、習い事のレッスンバックとしても重宝しそうなアイテムです。心惹かれるおしゃれなデザインが、毎日を楽しくしてくれますよ。

女の子にぴったりな花柄プリント

男の子に似合うおしゃれデザイン

お片付けも大切な習慣。おうちで使う「お道具箱」

お片付けができれば、小学校に入学しても安心。おうちでもお片付けの習慣が身に付く「お道具箱」を取り入れてみませんか。
文具や画用紙、ノートなど、使うモノも多くなる6歳には、こんなプレゼントがおすすめです。自分でお気に入りの箱にアレンジできたり、使っているうちに知識が身に付くお道具箱を選ぶのもよさそうですね。

家族みんなで楽しめて、頭も鍛える「定番ゲーム」

数字を覚え、ルールもわかるようになった6歳には、談笑しながら家族でできるゲームがおすすめ。大人も熱中してしまう定番ゲームは、1人で楽しむゲームにはない、両親や兄弟と一緒に過ごす楽しい時間を生み出してくれます。
ゲームのアイテムだけでなく、楽しい時間もプレゼントしてみませんか?

楽しみながら成長するモノを贈りたい、6歳の誕生日

「ココロ・カラダ・アタマ」が成長する6歳へのプレゼントは、楽しみながら成長を助けるアイテムがぴったりです。
体格や環境も変化し、モノゴトを吸収する力も高いこの時期には、自然な形で子供の生活に馴染みながらも、新たな世界へと飛び込んでいく子供への願いを込めた贈り物が素敵ですね。
Asset 1 Twitter Facebook LINE Pinterest