9月12日は宇宙の日。広い宇宙に想いを馳せる、神秘的なプレゼント

9月12日は宇宙の日。広い宇宙に想いを馳せる、神秘的なプレゼント

夜空を見上げてみよう。

よく晴れた日の夜。
仕事や学校の帰り途に空を見上げ、キラキラと輝く星空を目にしたことはありませんか?
特に季節がだんだん秋めいてくる時期は、空も高く星々が綺麗に見える季節。
空の、その先の星々に想いを馳せると、なんだか神秘的な気持ちになるものです。

9月12日は宇宙の日。遠くて近い存在、宇宙に思いはせるプレゼントを。

そんな空の奥、私たちの遥か上空に広がる宇宙は、より神秘的な存在。
まだまだ分からないことも多いなか、星々に囲まれる綺麗な宇宙の姿に惹かれている人も多いといいます。
9月12日は、そんな人々を惹きつける神秘的な存在の記念日「宇宙の日」です。

Anny編集部がお送りする連載『毎日が記念日』では今回、9月12日の宇宙の日に合わせ、宇宙にまつわる神秘的なプレゼントを特集しました。


あなたの周りにいる宇宙に憧れている人、星が好きな人…。
そんな方に、心揺るがす魅力的な宇宙をプレゼントで感じてもらいませんか?
友達や家族、恋人に贈れる、宇宙をかたどった素敵なアイテムをご覧ください。

引き込まれるようなデザインが魅力。宇宙柄のプレゼント

吸い込まれるような暗闇に、宝石のような星々の光。
宇宙の景色を表したデザインは、それだけで少し近未来的で、心をワクワクさせます。
友達や恋人には、そんな魅力を持った宇宙柄のプレゼントがオススメ。
星々をかたどった傘や、小宇宙のパーカーなど、遊び心溢れるプレゼントを大切な人に贈りましょう。

惑星モチーフで存在感のあるオシャレを楽しむ

宇宙の中で「惑星」も、おしゃれなモチーフによく用いられます。
特に私たちが住む地球を含めた太陽系は、一つ一つ色や特性も違うので、興味をそそられる方も多いのだとか。
そんな惑星の神秘的な魅力をかたどったjoueteの「プラネット」コレクション、存在感のあるアイテムなので、おしゃれさんな彼女へのプレゼントにぴったりですよ。

摩訶不思議!?思わずクスッとくる、宇宙の食べ物をプレゼント

宇宙が好きという方には、宇宙の見た目の魅力だけでなく、宇宙を感じるアイテムをプレゼントするのもおすすめ。
相手が冗談も通じるような仲良しの友達なら、宇宙の食べ物を贈ってみませんか?
惑星をかたどったスイーツから、なんと宇宙食まで!思わずクスッとくるインパクト抜群のプレゼントを探してみましょう。

新しい趣味になるかも。星を、宇宙を、学ぶプレゼント

新しい趣味を欲している人や、いろんなことに興味がある人。
そんな人にはきっと、奥深い宇宙を学んでもらえるプレゼントがぴったりでしょう。美しい星の本や癒されるホームシアターなど、宇宙や星について学べるアイテムは沢山あります。小さいお子さん、もちろん大人にも喜ばれるプレゼントになるでしょう。

芸術の秋。こんな風に宇宙を学んでみては?

特別感のあるプレゼントに、宇宙でも使えるアイテムを

宇宙にまつわるプレゼントには、宇宙が絡むからこその特別感があるアイテムがあります。
現在の生活からは考えられない無重力状態である宇宙。
そんな中でもいつも通り文字が書けるよう、特別な技法で開発されたペン、その名も「スペースペン」は、近未来的なフォルムがなんともオシャレ。
誕生日や特別なお祝いのプレゼントにこそ選びたい、希少価値の高いアイテムでしょう。

プレゼントで、宇宙をより近くに。

遥か頭上にある宇宙ですが、アイテムとして取り入れることで、こんなにも近くに感じることができます。
自分の住んで居る星に、その星が回っている広い宇宙に。
ワクワクする想いを馳せる素敵なプレゼントを贈りませんか?
Asset 1 Twitter Facebook LINE Pinterest