2025秋のデートにぴったりのスポット8選!二人の距離がもっと近づく一日を。

2025秋のデートにぴったりのスポット8選!二人の距離がもっと近づく一日を。

秋はデート日和の季節!二人でどこへ出かけよう?

花火大会やフェス、海水浴などイベント続きだった夏が終わり、ほっと一息ついた今日この頃。
冬の大イベント・クリスマスまでの9〜11月は、カップルイベントの少ない季節でちょっと寂しく感じてしまいますよね。

カップルの愛情が燃え盛った夏を終え、秋はカップルの関係が少し中だるみしやすい季節だとも言われていますが、秋自体は四季の中でもとくに表情豊かな季節。
過ごし方を少し工夫すれば、夏や冬よりも楽しいデートが出来ちゃいます。

今回は秋に訪れたいデートスポットをご紹介いたします。
秋ならではの過ごし方を楽しんで、「飽き」のこない2人の関係を築いてはいかがでしょうか。

定番の「紅葉狩り」でフォトジェニックな自然を楽しんで

秋といえば、パッと思い浮かぶのはやっぱり紅葉。
赤、オレンジ、黄色と様々な濃淡で色づくもみじは秋ならではの風景ですよね。

おすすめは、東京文京区にある大名庭園「六義園(りくぎえん)」。
紅葉は11月の下旬がもっとも見頃で、鮮やかに色づいた紅葉を楽しむことができます。
夜にはライトアップもされて、ロマンチックな雰囲気に。
日帰りで紅葉を存分に楽しむことができるので、なかなか続けて休みがとれない社会人カップルにもおすすめのデートスポットです。

秋にしか味わえない「紅葉デート」は、カップルに大人気!
美しい紅葉は、思い出のデートとして目と心に焼き付くはずです。

せっかくのデートをカタチに残すのもおすすめ。

食欲の秋!「フードフェス」で美味しく綺麗になろう

「実りの秋」と言われるほど、秋は美味しい食べ物がここぞとばかりに出そろう季節。
デートでも美味しいものがたくさん食べたいですよね。

そんな食いしん坊な二人にぴったりのデートスポットが「東京ベジフードフェスタ」、通称「ベジフェス」!
NPO団体が主催するベジフェスは、毎年代々木公園で開催される大きなフードフェスの一つで、今年は10/20(土)、10/21(日)の二日間開催されます。
ベジフェスで楽しめるのは、肉、魚、卵や乳製品、ハチミツを一切使用していないベジフード。
勿論、添加物や化学調味料も一切使用されていません。

今年の秋は、ベジフェスで二人の美容と健康を更に高めてみませんか?
お腹も心も満たされる良い一日になること間違いなしです。

ほろ酔い気分で二人の距離が縮まる「日本酒フェス」

お酒が好きな大人な二人におすすめしたいデートスポットがこちら。
11/3(祝)に開催される「福徳の森日本酒祭 | morinomi3」です。

「福徳の森日本酒祭」は、銀座や東京駅ともほど近い日本橋周辺でたくさんの日本酒が味わえる、お酒好きには最高のお祭り!
日本酒を片手にお酒の造り手の貴重なお話が聞ける一部と、実力派のDJが流す音楽と一緒に日本酒を楽しむ二部に分かれています。

「普通のグルメフェスには行き飽きた!」というカップルへ。
ほろ酔い気分で二人の距離を縮めるのにぴったりのデートスポットです。

お家で日本酒を楽しむ秋もいかが?

「スイーツビュッフェ」で二人の甘い秋の思い出を作ろう

デートで人気のグルメスポットといえば、スイーツビュッフェ。
特に高級感のあるホテルのスイーツビュッフェは女子受けが良く、インスタ映えも抜群です!

今回ご紹介したいのは恵比寿にあるウェスティンホテル東京「インターナショナル レストラン ザ・テラス」の秋のスイーツビュッフェ。
9月、10月はショコラやチョコレートケーキなどのチョコレートデザート、11月、12月はモンブランやパフェなどのマロンデザートがたっぷりと楽しむことが出来ます。

チョコレート、マロンとテーマに沿ったスイーツが用意されていますが、どれも飽きることなく味わえます。
飲み物がオーダー制なのも嬉しいポイントですね。
ミニサンドウィッチやチキンなどの軽食も用意されているため、ブランチ替わりにも◎

超人気のお店なので事前予約は必須です!
食欲の秋にぴったりのデートスポットですね。

お家でチョコレートを楽しむなら

とっておきの本が見つかる「ブックカフェ」で読書の秋を満喫

涼しくなった秋の夜長に、ふと読みたくなるのが本。
もともと二人とも本好きだというカップルもそうでないカップルも、本のある空間でまったりデートを楽しんではいかがでしょうか。

デートで本屋さんを訪れるなら、普通の書店よりもゆっくりと過ごせるブックカフェがおすすめ。
神楽坂の駅前にある「かもめブックス」はまさにゆったりとした時間の流れるブックカフェ。
かもめブックスの本棚の特徴は、一つ一つにテーマがあること。
筆者の名前や書名の順番ではなく、「言葉と言葉が出会うとき」や「はたらく本棚」など、テーマに惹かれた人が興味を持ちそうな本が取り揃えられています。
普段書店では手に取らないような新しい本との出会いが待っていることでしょう。

お店で飲める珈琲やデザートにもこだわりがあり、特に人気があるのは「プリントースト」。
香ばしいトーストになめらかなプリンを塗って食べる、新感覚のデザートです。

本に囲まれた空間で、お腹も心もいっぱいになりそう。

憧れの知的デートが出来る「美術館」は芸術の秋にぴったり

秋は多くの展示会や美術祭が開催されることから、芸術の秋とも呼ばれています。
展示会によってはフォトジェニックな写真をとることもできるので、思い出作りに最適!
また、アートは心に刺激と癒しを与えてくれるので、夏の疲れがまだ残っているカップルにもおすすめのデートスポットです。

日本最初の美術館である「東京国立近代美術館」は、10,000点以上の美術品を所蔵しています。
数か月ごとに展示品の入れ替えが行われるため、何度行っても新しい発見があり、新鮮な気持ちで楽しむことができます。

また、緑に囲まれた豊かな自然を楽しむこともできるので、美術品を楽しんだ後はゆっくりと散歩するのもおすすめ。
園内にはレストランは勿論、工芸館や科学技術館などもあるので、一日中楽しむことができます。

天気が悪い日にも素敵な思い出作りが出来る美術館で、芸術の秋にぴったりの秋デートを。

お家で芸術の秋を楽しむなら、こんなアイテムも

スポーツの秋を楽しむ!「公園」でアクティブデート

インドアなデートもいいけど、やっぱり身体を動かして遊びたい!
そんなアクティブな二人には定番の公園デートがおすすめ。

世田谷区にある「駒沢オリンピック公園」は、東京オリンピックでレスリングやバレーボールなどの競技が行われた場所。
現在は公園として一般公開され、緑と体育施設が調和した運動公園として子供からお年寄りまで多くの方々に親しまれています。

ランニングは勿論、芝生の上でヨガを楽しんだり、サイクリングコースを自転車で走るのも気持ちよさそう。
涼しい季節の秋ならではの楽しみ方が出来そうですね。

平日の夜デートにぴったり。クラシカルな「映画館」で女優気分を味わう

デートの定番スポットといえば映画館。
中でも「YEBISU GARDEN CINEMA」はクラシカルな雰囲気がデートにぴったりのスポットです。

話題作ではなく、世界中から集められた文化度の高い作品を上映しており、映画ファンの間でも一目置かれる「YEBISU GARDEN CINEMA」。
高級感たっぷりの館内には、ハリウッド女優の写真が飾られており、見ているだけで映画の世界に入り込んだような気持ちを味わうことが出来ます。

映画を見なくても利用できるカフェでは、色鮮やかなコーディアルシロップのドリンクや、お花の形のカップケーキ、ワインやスパークリングワインも用意されています。
まさに大人のための映画館。

平日の夜デートにおすすめのスポットです。

秋のデートで二人の大切な思い出を作ろう

秋におすすめのデートスポット8選をご紹介いたしました。
いかがでしたでしょうか。

イベントがなく、少し退屈かも…と思ってしまいがちなこの季節ですが、探せば二人で楽しめるイベントがたくさん!

「◯◯な秋」を見つけて、素敵な思い出を増やしてくださいね。
▷雨の日におすすめのデートスポットもチェック
▷雨の日におすすめのデートスポットもチェック
Asset 1 Twitter Facebook LINE Pinterest