【3〜4歳の男の子へ】ママと遊びながら学べるおもちゃをプレゼントしよう

【3〜4歳の男の子へ】ママと遊びながら学べるおもちゃをプレゼントしよう

入園前の男の子へ、時間を忘れて夢中になる!遊んで学べるおもちゃをプレゼント

3~4歳の保育園や幼稚園へ入園前の男の子。
この頃は体力的な成長が大きいですが、自分で考えながら何かを作ったり、作業をすることで想像力や発想力が育まれる大切な時期でもあります。

そこで、わんぱくな男の子が喜ぶ定番のお砂場セットも素敵ですが、なかなか行き届かない内面の力を育てくれるおもちゃをプレゼントされてみてはいかがでしょうか。
子供の成長を手助けしてくれるおもちゃは、きっとママにも喜ばれるはずです。
今回は、3~4歳の男の子が時間が経つのを忘れるくらい夢中になってしまう、遊んで学べるおもちゃをご紹介いたします。

男の子大好き!ハイクオリティな乗り物のおもちゃ

男の子大喜びのおもちゃといえば、乗り物のおもちゃです。
なかでも、空を颯爽と飛び回る飛行機は、男の子の好奇心を一番くすぐる乗り物と言っても過言ではないでしょうか。
木製のおもちゃを選べば、3~4歳のお子さまでも安心して遊んでいただけます。

滑走路をまっすぐ走って、さぁ、お空の旅へ!

みんなで悩みながら完成させよう!パズルで達成感を味わう

たくさん考えて悩みながら完成させるゲーム、パズル。
わんぱく盛りな3〜4歳の男の子にとっては、ちょっぴり難しい遊びかもしれませんが、ママやあなたと一緒に挑戦させてみませんか?
かわいい絵やかたちをしたパズル、どんな遊びもできるおもちゃは子供の興味を引き付けるのでプレゼント選びの参考にしてみて下さい。
自分の力で達成した時は、目一杯褒めてあげるのもお忘れなく。

考えて遊ぶならこれ!プログラミングが学べるおもちゃ

ママと一緒に文字を学ぼう、子供の感性も育てる絵本をプレゼント

3~4歳のそろそろ文字に興味を持ち始めた子供には、絵本のプレゼントがおすすめです。
元気いっぱいのじっとしていられない男の子でも、ママが読んでいる絵本には興味を示したりするもの。

文字を覚えるためだけではなく、美しい絵の本を選ぶことが子供の感性を育てるポイントです。
こんにちは ぼくのともだち
入荷待ち

ニジノ絵本屋

こんにちは ぼくのともだち

¥1,870

にんげんであるボクと、おともだちのワニの物語。 大好きなビーフシチューを食べるときも、すべってころんでケガをしてしまったときも。 二人はとっても仲良しで、どんなときでも一緒でした。 しかし、ワニと一緒のボクを見て、びっくりしてしまう他のおともだち。 ボクとワニは、同じじゃないんだ…… 読み終えたら、仲良しなあの子のことを思い出すことでしょう。 おともだちとの明日がきっと楽しみになる、心温まる絵本です。 この絵本は、日英表記のバイリンガル絵本です。

すきやき はらぺこ印 2
入荷待ち

ニジノ絵本屋

すきやき はらぺこ印 2

¥2,090

大人気「はらぺこ印」シリーズの中で、最もスリリングな冒険が味わえます。 絵本の中には、卵や牛肉、ネギなどのすきやきの材料が、わくわくするようなカラフルさで描かれています。 不思議で楽しい音もたくさん。 ちいさなおんなのこの「はらぺ子ちゃん」と、ちいさないきもの「ぺろ」がいろんなところにでてくるので、みんなで探すのも楽しいかも。 最後にはすきやきが出来上がって、いただきまーす! こちらも全ページ英語表記もあるので、バイリンガルのお子様や、ちょっとした英語の勉強にもおすすめです。

あいうえおの本

あいうえおの本

¥1,620

画家・安野光雅が長年構想をねりつづけ、心をこめて描きあげた「あいうえおの本」の決定版!感性に働きかける美しい絵を親子で楽しむことができます。「あいうえお」を学びながら、子供のイマジネーションを育てることができる絵本です。

言葉を学ぶなら、こちらもおすすめ!

男の子なら大興奮すること間違い無し!自分専用の大工道具

とんかちをとんとん。ねじをぐるぐる。3~4歳くらいの男の子が夢中になって手を動かしてしまう、大工道具のおもちゃをプレゼントしてはいかがですか?物を作ることや道具を使うことに興味が出てくる時期なので、手先の器用さや創造力を育ててくれるおもちゃをプレゼントするのがおすすめです。

ゼロからモノを作る初めての経験、ねんどセットで創造力を磨く

3歳〜4歳頃の男の子は何かを作ることに興味を示すようなお年頃。
ねんど遊びもこねたり、混ぜたりするだけでなく形を作ろうとし始めます。
そんな子におすすめなのが色んな作品を作ることができるカラフルなねんどセット。
空想の生き物を作ったり、できた作品でママと一緒に食べ物屋さんごっこをしてみたり、遊びが無限大に広がります。
3歳〜4歳の男の子は興味関心のアンテナが敏感な時期なので、ねんどをプレゼントする際は誤って口に入れても安全な素材のものを選びましょう。

いかがでしたか?

3~4歳の子供は、外で遊び回るだけではなく何かを作ることや道具を使うこと、文字など色々なことに興味を持ち始める多感な時期です。
特に男の子は元気いっぱいすぎでママが手を焼き始める頃でもあります。
そんな男の子へのプレゼントは、家族みんなで楽しめて夢中で作業ができるようなおもちゃがおすすめ。
子供の成長を手助けしてくれる、ママも子供も喜んでくれるプレゼントを選びましょう。
Asset 1 Twitter Facebook LINE Pinterest