4歳の男の子が喜ぶクリスマスプレゼント11選!元気いっぱいに遊べるギフトを厳選

4歳の男の子が喜ぶクリスマスプレゼント11選!元気いっぱいに遊べるギフトを厳選

4歳の男の子には、元気一杯遊べるクリスマスプレゼントを

男の子はやっぱり遊ぶことが大好き。遊びたくて中々おうちでじっとしていることが難しかったりもしますよね。また、4歳の男の子となれば寒さなんて関係なしと言わんばかりに、お友達と毎日遊びに出かけることも多くなってくる時期ではないでしょうか。

今年はそんな元気いっぱいの男の子にピッタリなおもちゃを、クリスマスに贈ってみませんか?きっと、大喜びしてもらえますよ。

お絵かきが大好きな4歳の男の子へ贈るプレゼント

お外で遊ぶことが大好きな4歳の男の子でも、お絵かきが大好きな子も多いですよね。
そんな男の子には、書いて、消して、自由にお絵かきをたのしめるお絵かきボードはいかがでしょう?

お絵かきを覚えたての4歳から、5歳6歳と大きくなっても、長く長く楽しんでもらえるボードはプレゼントにぴったりです。

お外でもおうち遊びにもピッタリな木のおもちゃ。

小さなお子様にとって、肌触りも良く温かみを感じられる木のおもちゃはクリスマスプレゼントにもピッタリ。
実際、4歳ごろでは飛行機や車、電車など乗り物が大好きな男の子も多いですよね。

乗り物のおもちゃは、お外遊びやおうち遊びどちらでも活躍してくれるアイテム。
あまりのかっこよさに、お友達に自慢したくなってしまいそうですね。
チーズくんとふしぎなかぎ
入荷待ち

スマートギフト

チーズくんとふしぎなかぎ

¥3,740

幼い子どもたちが楽しみながら、色や形・大きさに興味を持つように作られています。 絵本を読みながら木のおもちゃで遊ぶことで、目と手の協調性や指先の発達を促します。 絵本を読み終わったあとは、身の回りにあるもので大きさ比べや、形探しをしてみましょう! ※対象年齢 : 1.5歳 〜

○△□gakki(ガッキ)

Kukkia

○△□gakki(ガッキ)

¥6,875

ドラム、ギロ、ベルがそろった楽器の3点セット。 マル、サンカク、シカクのカタチをした楽器を叩いたり、振ったり、ギコギコこすったり。 楽器や叩く強さ、箇所によって違う音を奏でる楽しさを感じて頂けます。 ドラムのまるい部分には中に小さな玉がはいっているので、カラコロ振っても。 棒の細さは、小さい子どもが握りやすいサイズにしているので、物に興味を示し始めた時期にもおすすめです。

チーズくんのおいしいスープ
入荷待ち

スマートギフト

チーズくんのおいしいスープ

¥5,280

「ミーシャちゃんがカゼをひいちゃった!元気になるスープを作ってあげよう。」の主人公のチーズくんが、いろいろな野菜や道具を使ってお料理をするお話にそって遊ぶことできます。包丁の使い方やキッチンにある調理器具、野菜の切り方、料理の手順など、楽しみながらいろいろな事を覚えられます。 幼い子どもたちが楽しみながら野菜や料理への興味をかきたてます。 絵本を読みながら木のおもちゃで遊び、食育の最初の一歩としてもお役立てください。 ※対象年齢 : 2 歳~

hikoki-propeller/ヒコーキ
入荷待ち

Kukkia

hikoki-propeller/ヒコーキ

¥3,905

滑走路をまっすぐ走って、さぁ、お空の旅へ! ヨーロッパ産ビーチ材の木目をいかした木の飛行機です。 お子さまにも持ちやすい大きさで 星がトレードマークのおとこの子にもおんなの子にも喜んでもらえる 白黒2色のプロペラ機です。 さー、どこにお出かけかな? 本体を少し手前に引き、手を離せば走り出す、プルバックモーターを内蔵しています。 飛び立つ時は "ウィーン!” と手でお空をめざして ナイスフライトを!

いちょうの木のこどもまな板
入荷待ち

woodpecker

いちょうの木のこどもまな板

¥9,460

昔からプロの料理人に愛されてきた「いちょうの木のまな板」。 弾力があり、包丁のあたりがやさしく、手にかかる負担が少ないため、お子さんがはじめて使うまな板にぴったりです。 心和むかわいらしいイラストと食材の大きさを切りそろえたいときに役立つ目もりに、料理をする楽しさが膨らみます。

4歳は元気いっぱい!お外で遊べる本格的な自転車

4歳の男の子にもなれば、自転車も乗りこなせる子も多いですよね。
また、子供用の自転車に飽き始めている子もいませんか?
そんな男の子には、本格的な自転車にステップアップしてみてはいかがでしょうか。

性能はもちろん、大人用顔負けのかっこいいデザインの自転車をクリスマスプレゼントに貰ったら、その日からどこにでも乗っていきたくなりそうですよね。


見た目もかっこいい本格的な自転車は、小さなお子様がステップアップして乗り換えるのにピッタリです。
しっかりした作りなので、安定、耐久性にも優れており、安心してお使いいただけます。

ドキドキハラハラ。みんなで遊べる知育玩具

年末年始など家族が集まる季節には、おうちの中でみんなでゲームをするのも楽しいですよね。
ゲームと言っても、テレビゲームではなく頭を使う知育玩具がオススメです。

試行錯誤しながら進めていくゲームは楽しみながら考える力を育むことができます。
今年のクリスマスプレゼントは、家族みんなで楽しみながら遊べる知育玩具を贈ってみてはいかがでしょうか。
家族一同が集まりやすいクリスマスから年末にかけて、みんなで遊べるアイテムです。
ベリーくんのきのみやさん

スマートギフト

ベリーくんのきのみやさん

¥3,850

えほんトイっしょシリーズのおもちゃ。 物語にそってマグネットペンで玉を運んでいくことで、数の数え方や色の認識力が深まるだけでなく、遊びながらペンの持ち方や、手先の器用性、思考力、集中力も養うことができます。 絵本のあらすじ あしたはみんなでピクニック。木の実屋さんのベリー君のもとに、森のどうぶつさんからお料理に使う木の実の注文がたくさんきました。さぁ、ベリー君は色や数を間違えず無事にお届けできるかな? 物語の主人公になって、おもちゃで木の実を運ぼう! ※対象年齢 : 2 歳~

gatcha gatcha unicorn

Kukkia

gatcha gatcha unicorn

¥5,335

フィンランド語で"実を実らせる"という意味と、日本語の"植物の茎"の意味を込めて名付けられたブランド「kukkia」。 その中でもプロデューサー・Kaz Shiomiを中心に、外部のプロダクトデザイナーとのコラボレーションで生まれるおもちゃブランド「kiko+(キコ)」。 世界中のこどもとその家族が笑顔になる木のおもちゃを手がけています。
 そんな「kiko+」の「gatcha gatcha(ガチャガチャ)」。 星のダイヤルをまわすとコロンコロンと出てくる木のビーズ。 透明ケースの中にはマル、サンカク、シカクにドーナツ型、月や星などのカラフルな木のビーズが入っています。 透明ケースはねじ込み式なので、出てきたビーズをまたケースの中に収めて何回でも遊べます。 コロンコロンと出てくるカラフルな木のビーズを見ているだけでも楽しいし、「先にお星さまを出した方が勝ち!」なんてゲームのような遊び方も。 大切なお子さんにいつまでも愛し続けたいおもちゃを贈ろう。 誕生日やクリスマス、季節の節目にプレゼントしてはいかがですか?

tanabata cookies

Kukkia

tanabata cookies

¥4,235

ドミノ遊びはもちろん、大きいので小さいお子様にも積み木のように遊んで頂けます。 そのほかオセロ遊びもできます。 アイシングクッキーのようにパステルでふんわり仕上げました。 クッキー屋さん開店です。 *CEEN71・ASTMなどの国際的な玩具安全基準をクリアしています。

Gigamic ギガミック Quoridor Kids コリドール・キッズ (正規輸入品)

Gigamic ギガミック Quoridor Kids コリドール・キッズ (正規輸入品)

¥5,616

コリドール・キッズは2~4人で遊べる知育玩具です。 ねずみを使ってチーズまで進んでいくという単純なゲームですが、壁を作って妨害したりと試行錯誤して進んでいかなければなりません。 最後まで、戦略を考えながらドキドキハラハラ遊ぶことが出来ます。

車好きな男の子には、迷わずトミカを。

車が大好きな4歳の男の子へのクリスマスプレゼントは、迷わずトミカをプレゼントしましょう。

自分でコースを自由自在作って楽しめるどうろセットは、飽きることなく長く楽しめます。
また、自動で走るトミカは見ているだけでも楽しいですよね。
かっこいいどうろセットに、興奮すること間違いなしです。

めいっぱい遊べるクリスマスプレゼントを。

寒い冬でも元気が有り余っている、4歳の男の子にピッタリのクリスマスプレゼントは見つかりましたでしょうか。

どのプレゼントも4歳の男の子にオススメですが、大人も一緒になって遊ぶことでより楽しく遊ぶことができますよ。今年のクリスマスプレゼントは、みんなでめいっぱい遊べて笑顔になれるプレゼントを選びたいですね。

クリスマスの関連記事

Asset 1 Twitter Facebook LINE Pinterest