NuAns
FLIPTRAY/キャンバス
¥2,347
"どんな場所でも自分のデスクを再現" デジタルツールが普及した現代でも、ペンや定規、クリップなどの文房具の便利さは捨てがたいものです。FLIPTRAY(フリップトレイ)は普段のデスクでは使いやすい傾斜をもったペントレイとして存在し、出かける際にはそのままペンケースとして持ち出せる、新しいタイプのステーショナリーケースです。 樹脂の内部にマグネットが内蔵されており、フタをクルッと回すだけのワンアクションで簡単に開閉できます。フタを開いたら取り出したい文具を一目で見つけ、取り出すことができます。 1段凹んでいる部分に内蔵されたマグネットにより、クリップホルダー機能を実現しています。数個持っていると便利なクリップを常にホールドしておくことができます。 東レの最先端繊維技術で作られた、水性の液体や汚れに強いウルトラスエードは、上質のスエードのようなやわらかな風合と手触りを感じる仕上げです。
wonder baggage
スマートポーチ
¥2,860
「機能と用途と素材」をフラットに捉え、現代のニーズに合った製品作りをしているWONDER BAGGAGE(ワンダーバゲージ)。 そんなWONDER BAGGAGEから、様々なシーンで使える便利な「スマートポーチ」が登場しました。 本体素材にはバリスターナイロンを使用し強度にも優れ、ファスナーには質感の良いアルミ製の5番手の大型ファスナーを採用。 引き手にはヌメオイルシュリンクレザーを使用したこだわりのポーチは、強度、利用用途の幅を兼ね備えた、使えるアイテム。 山型の形状はしっかりとマチをとりながら天口に向かいスリム化されており、 バッグの中でもすっきり。 ペンケースとして、旅行用小分けポーチとして、用途に合わせて使うことができます。 ちょっとしたプレゼントや、旅行や出張の多い友達への誕生日プレゼントに「スマートポーチ」を贈ってみてはいかがでしょうか?
TAGGED LIFE GEAR (L) エベレスト
¥853
まずご紹介するのは、特殊な素材でできたメモ帳。 その素材というのが、洋服のタグでお馴染みの耐洗紙。 濡れても引っ張っても破れないという丈夫さがウリで、メモ帳としての珍しさも魅力です。 表紙のデザインも冒険の書のようででとってもおしゃれ。 GOOD DEIGN賞も獲得している、納得の質のアイテムをプレゼントに。
TACO-ASHI
¥950
書類の間からタコ!? そんなユニークなサプライズができるのが、こちらののメモ帳です。 筆者も目にした瞬間に惚れ惚れしたアイテム。 緊張するビジネスシーンもほっこりさせる、見た人を笑顔にするような遊び心が込められています。 ちょっとしたプレゼントに文房具を選ぶなら、真っ先におすすめしたい、そんなアイテムです。
アッシュコンセプト
【20250303/取扱中止・在庫0】職人が大切な人に贈ったはさみ/普段用
¥11,000
こちらは医療用ハサミと同じ製造方法で作られたハサミ。 切る度に2枚の刃が吸い付くように重なるため、使い心地がとても気持ちいいアイテムとなっています。 このハサミには、職人が大切な人に「一緒に素敵な未来を切り開いていこう」という思いを込めてプレゼントした、というエピソードがあります。 恋人やパートナーとの大切な記念日に1本、プレゼントしてみては?
THE SCISSORS
¥9,504
左右非対称のデザインが手になじみやすいTHEのハサミ。 日本刀と同じ「鍛造」製法で作られており、切っ先でも簡単に切れる切れ味の良さがあります。 避けられがちな刃物の贈り物ですが、実は悪縁を切るという意味も込められているのだとか。 年度の変わり目に贈るのもいいかもしれませんね。