【アレンジ別】プリザーブドフラワーをプレゼントに!心に響く贈り方って?

【アレンジ別】プリザーブドフラワーをプレゼントに!心に響く贈り方って?

プリザーブドフラワーがプレゼントにおすすめのワケ

今、人気のプレゼントとして注目を浴びているプリザーブドフラワー。
どんな魅力があるのか、みなさんご存じでしょうか?
お祝いの場では必ず見かけると言って良いほど、お花はプレゼントの定番中の定番。
とはいえ生花は日が経つと枯れてしまいますし、お手入れも大変ですよね。

プリザーブドフラワーのすごいところは、お手入れ不要で美しさが長持ちするところ!
花粉アレルギーの心配もないため、どんな人にも喜ばれるプレゼントのひとつとなっています。
せっかくなら、アレンジにこだわってお相手の心に残るプレゼントを贈ってみませんか?
ここではおすすめのプリザーブドフラワーを、アレンジ別にご紹介します。

海外風のおしゃれが楽しめる、人気のスワッグをプレゼント

スワッグとは、ドイツ語で「壁飾り」の意味を持つ海外で人気の壁飾りです。
花束をさかさまにして壁に飾るもので、生花の保存にも良いので日本でもひそかに人気。
壁飾りなら場所も取らないので、お相手の方の家がどんな間取りでもおしゃれなインテリアとして喜ばれるでしょう。

気分はお姫様!花冠をイメージしたリースをプレゼント

クリスマスに続き、お祝い飾りの定番アイテムであるリースは、もともとは祭事で女性が頭につける冠が起源と言われています。
小さいころ、たんぽぽやシロツメクサでお花の冠をつくった経験のある女性も多いはず。
幼いころのお姫様気分を思い出すようなリースのプレゼント、女性にはもちろん、女性の家族を持つ男性にもおすすめです。

思い出が色あせぬように。プリザーブドフラワーの写真立てをプレゼント

楽しい時間ほど、あっという間に過ぎ去ってしまうもの。
写真に収めても、そのままにしていてはいつかは色あせてしまいます。
思い出を目にも心にも長くとどめておけるように、そのままの色を長く保てるプリザーブドフラワーの写真立てをプレゼントしませんか?

デスクにぴったり!ボックスタイプのプリザーブドフラワーをプレゼント

お花をもらったのはいいけれど、花を生けておく花瓶がない、水を取り換えるのが大変だし飾る場所もない。
そんな風に感じたことはありますか?
ボックスタイプのプリザーブドフラワーなら、渡すお相手にそんな思いはさせません。
花瓶も水やりも不要、お仕事のデスクにインテリアとして置くのにもぴったりです。

【番外編】永遠の花、フラワリウムをプレゼント

美しさを長く保てる花のアイテムは、プリザーブドフラワーだけではありません。
近年流行のインテリアアイテム、ハーバリウム。
透明なボトルに花や植物を専用のオイルと共に閉じ込めることで、いつまでもみずみずしい状態を楽しめます。
Annyで人気のハーバリウム、フラワリウムシリーズから厳選した3つのアイテムをご紹介。

いつまでも色あせない想いを、プリザーブドフラワーと共に。

人から人への想いは、形にしなければ伝わりません。
言葉では伝えきれない想い、いつまでも色あせさせたくない想いは、プリザーブドフラワーのプレゼントに変えて贈りましょう。
贈る相手のことを考えて一生懸命選んだのなら、花たちもあなたのそんな思いを代弁してくれるはず。
プレゼントを開いたときの、相手の驚く顔を想像しながら、とびっきりのプレゼントを選んでみては?
Asset 1 Twitter Facebook LINE Pinterest