「のし」付きのお見舞いで気持ちを伝えて。知っておきたいマナーとおすすめギフト

「のし」付きのお見舞いで気持ちを伝えて。知っておきたいマナーとおすすめギフト

入院生活を支えるお見舞いギフトには「のし」をつけて。

いつもお世話になっている方が入院した時には、お見舞いに行って元気づけたいですよね。
特に目上の方や親しい方であれば、「のし」をつけてきちんとしたお見舞いギフトを渡したいと思う方も多いかと思います。
今回は、お見舞いにふさわしいギフトと、「のし」のつけ方、マナーなどをご紹介します。
不安になりがちな入院生活に、心安らぐお見舞いの品を贈ってみませんか。
会社の上司に贈るお見舞いのプレゼント特集|気持ちが伝わる品を贈ろう
会社の上司に贈るお見舞いのプレゼント特集|気持ちが伝わる品を贈ろう
友人のお見舞いに行く前に!おさえておきたい金額ともらって嬉しい贈り物
友人のお見舞いに行く前に!おさえておきたい金額ともらって嬉しい贈り物

入院中も幸せ気分を味わえる。菓子折りギフト

入院中に気軽に食べることができる菓子折りは、食事制限のない方へのお見舞いのお品に最適です。
長持ちするものや個包装になっているものを持参すると、より喜んでもらえることでしょう。
今回はセンスのある手土産を厳選してご紹介。
「のし」に対応しているものを中心にお届けしていますので、きちんと感のあるお見舞い品を探している方にもおすすめです。
辻利兵衛本店 賽の茶(9個入り)

辻利兵衛本店

辻利兵衛本店 賽の茶(9個入り)

¥2,916

爽やかな茶葉の風味を逃さないしっとり生地で、餡のようになめらかな抹茶クリームを包みました。抹茶&抹茶は、宇治抹茶の生地と合わせて濃厚に。いちご&抹茶は、いちごを練り込んだ生地でさっぱりと。ほうじ茶&玄米茶は、ほうじ茶の生地には玄米茶クリームを包んで、香ばしい和のハーモニーを。本格的な日本茶の風味をご堪能いただけます。伝統を守り続ける「辻利兵衛本店」のこだわりの逸品をお楽しみ下さい。

銀座千疋屋 フルーツフィナンシェ(8個入り)

銀座千疋屋

銀座千疋屋 フルーツフィナンシェ(8個入り)

¥2,377

金塊に似た形から、フランス語で「お金持ち」という意味の名前が付いたフィナンシェ。このお菓子にも銀座千疋屋らしく果汁をたっぷり混ぜ込み、一粒一粒丁寧に果肉をトッピング。ぎっしりと果実の美味しさが詰まった、贅沢な味わいを堪能してください。 老舗果物専門店「銀座千疋屋」ならではの、果物の魅力をあますことなく引き出した本格派の味わいで老舗の腕をお楽しみ下さい。

丸ごとみかん大福(8個入り)

Anny foodies

丸ごとみかん大福(8個入り)

¥4,824

みずみずしいみかんをこだわりの包み方で大福にしました。 一口食べた瞬間、ジューシーな果汁が口いっぱいに広がります。 新杵堂自慢の、白手亡豆(しろてぼうまめ)の白餡でみかんを包み、 みかんの酸味が出過ぎないように仕上げています。 爽やかな味わいのお見舞いは、病後で食欲が戻らないときにも喜んでもらえそう。 こちらも「短冊のし」に対応しています。

お見舞いにおすすめのスイーツ15選|元気を届ける和・洋菓子をご紹介
お見舞いにおすすめのスイーツ15選|元気を届ける和・洋菓子をご紹介
お見舞いに和菓子を贈るならこれ!おすすめのおしゃれなギフト15選
お見舞いに和菓子を贈るならこれ!おすすめのおしゃれなギフト15選

食欲も増進されそうな絶品グルメギフト

食事制限のない方へのお見舞いなら、食欲アップや健康増進につながりそうなグルメギフトもおすすめです。
リッチな調味料や絶品グルメをお見舞いに持参すると、入院中の食事タイムも楽しくなるはず。
入院している方の好みにあったものを贈ると、より思いやりの心が伝わることでしょう。
「のし」付きのグルメギフトですと目上の方へのお見舞いにも喜ばれます。
黒トリュフ塩と白トリュフバターセット

FRESH TRUFFLE JAPAN

黒トリュフ塩と白トリュフバターセット

¥6,480

黒トリュフ塩と、白トリュフバター2点を素敵な桐箱に詰め合わせたお見舞いに相応しいギフトセットです。 料理のアクセントとして多様に利用できるので、入院中の食事を手軽にランクアップさせることができます。 製造よりおよそ2年の消費期限となっているので、長期入院となっても安心。 「のし」にも対応しています。 贅沢なお見舞い品で大切な方の笑顔を引き出してみませんか。

【選べる】ドライフルーツ3種ギフトセット
入荷待ち

堀内果実園

【選べる】ドライフルーツ3種ギフトセット

¥3,510

人気のセミドライミックス、フリーズドライミックスに、堀内果実園人気ドライフルーツの中から、お好みでさらに一種類をお選びいただくことができます。 ドライフルーツは国産・完熟・無添加にこだわり、お砂糖や油は一切使用せずお作りしました。噛むほどに果物の甘み、酸味が口いっぱいに広がります。袋はチャック付きなので、持ち歩きやちょっとしたおやつにもオススメです。

スモークナッツ3種セット

Kaori-熏

スモークナッツ3種セット

¥3,996

余計なものは入れず、シンプルな材料のみで職人が丁寧に仕上げた、ナッツ本来の旨みと桜スモークの薫りをしっかりと感じるスモークナッツ3種(ミックスナッツ、カシューナッツ、ピスタチオ)のセットです。 お酒のおつまみとしてはもちろん、大人のおやつとしても豊富な栄養を含む天然のサプリメント感覚で召し上がっていただけます。 開閉に便利なジップ付きのスタンドバッグ入り。 手土産や贈答用にぴったりです。

お見舞いにぴったりの食べ物ギフト特集。食べやすく負担にならない気の利いた品を厳選
お見舞いにぴったりの食べ物ギフト特集。食べやすく負担にならない気の利いた品を厳選
お見舞いに喜ばれる食べ物ギフト│高齢者向けの商品をご紹介
お見舞いに喜ばれる食べ物ギフト│高齢者向けの商品をご紹介

喉と心を潤すドリンクギフトをお見舞いに

多くの方がお見舞いに来たというときでもおもてなしに出せるドリンクギフトは、日持ちがするものも多いので喜ばれるお見舞いギフトになります。
病院の中ではなかなか手に入らないおしゃれで特別な味わいのドリンクなら、同室の方とのコミュニケーションにも役立ちそう。
「のし」にも対応したドリンクギフトなら目上の方へのギフトにも喜ばれます。
若い方から年配者まで誰もが喜ぶドリンクギフトをご紹介します。
水出し茶ギフトボックス〜うるおすとき〜

茶屋すずわ

水出し茶ギフトボックス〜うるおすとき〜

¥2,052

水出し煎茶と水出しほうじ茶の詰め合わせセットです。 水で出すことによって苦みや渋みが少なくなり、甘みの多いまろやかな味を楽しむことができます。 水1ℓに対して1包を入れて冷蔵庫で3~4時間冷やすだけなのでとってもお手軽。 バタバタしがちな入院時に、ほっこりとした時間を贈ることができるお見舞いギフトになりそうです。 「のし」に対応しているので、目上の方に贈るのにも重宝します。

ギフトBOX 12(No.101&No.102)

CelebiTEA

ギフトBOX 12(No.101&No.102)

¥3,240

カジュアルにおしゃれに楽しめる紅茶スティック、セレビティー(CelebiTEA)の詰め合わせセット。 ありそうでないスティック型で、手軽に美味しい紅茶を味わってもらえます。かき混ぜる回数・蒸らす時間を調整すれば、好みの味の紅茶が完成するのもスティックならでは! 長時間蒸らしても茶葉が広がりきらないため、紅茶渋み成分であるタンニンの抽出を減らし、美味しく楽しむことができます。 ギフトにぴったりな、おしゃれなパッケージを専用のギフトBOXにお入れして包装紙でラッピング。 きちんとしたお祝いのシーンの贈り物にもおすすめです。 お手軽本格紅茶を、大切な方へのプレゼントにいかがでしょうか?

お見舞いに人気の飲み物ギフト特集。ジュースから紅茶まで幅広くご紹介
お見舞いに人気の飲み物ギフト特集。ジュースから紅茶まで幅広くご紹介
お見舞いに美味しいジュースがおすすめ!贈って喜ばれる人気ギフト15選
お見舞いに美味しいジュースがおすすめ!贈って喜ばれる人気ギフト15選

あればあるほど重宝する。タオルセットをお見舞いに。

入院中に重宝するものといえばタオル。
汗を拭いたり枕カバー代わりに使ったりとマルチに使えるため、何枚あっても困らないものといえます。
そんなタオルはお見舞いの品にも最適。
上質な手触りが楽しめるタオルなら、入院中の強い相棒となってくれそうです。
退院後も長く愛用できそうなタオルで、大切な方の肌と心を癒してみてはいかがでしょうか。
お見舞いもらって嬉しいタオルギフト特集。病院でも自宅でも使える実用的な贈り物
お見舞いもらって嬉しいタオルギフト特集。病院でも自宅でも使える実用的な贈り物
お見舞いに贈りたいハンカチギフト。退院後も長く使える高品質な品を厳選
お見舞いに贈りたいハンカチギフト。退院後も長く使える高品質な品を厳選

リッチなケアグッズで、入院中でも楽しく自分磨きを。

体調が落ち着いてくると気になってくるのは身だしなみ。
入院前からおしゃれに気を使っていたという方へのお見舞いなら、ケアグッズがおすすめです。
毎日の洗髪や歯磨きタイムがちょっと楽しくなるリッチなケアグッズなら、自分磨きへのモチベーションも上がりそうです。
暗くなりがちな入院生活も楽しめそうなギフトで、大切な方に心豊かな毎日を過ごしてもらってはいかがでしょうか。
お見舞いにはハンドクリームがおすすめ!センスが光る15商品をご紹介
お見舞いにはハンドクリームがおすすめ!センスが光る15商品をご紹介
【お見舞い】もらって嬉しい入浴剤ギフト15選│種類別にご紹介
【お見舞い】もらって嬉しい入浴剤ギフト15選│種類別にご紹介

知っておきたいお見舞いのタイミングとは。

大切な方の入院の一報を聞くとすぐにお見舞いに行きたくなりますよね。
とはいえ入院直後は体調も落ち着いていないことが多く、お見舞いが負担になってしまう可能性もあります。
また、術前術後も避けたほうが良いでしょう。
お見舞いのタイミングとしては回復に向かい始めた頃がベスト。
お見舞いに行く前には必ずお相手やご家族に状況を確認してから、足を運ぶようにしましょう。
女性へ贈るお見舞いのプレゼント|心を癒す人気アイテム15選
女性へ贈るお見舞いのプレゼント|心を癒す人気アイテム15選
男性に喜ばれる!入院中にもらって嬉しいお見舞いのプレゼント17選
男性に喜ばれる!入院中にもらって嬉しいお見舞いのプレゼント17選

お見舞いの種類ごとに付ける「のし」の違いとは?

お見舞いの品に「のし」は基本的につけるのがマナーです。
「のし」の表書きは、「御見舞」「お見舞」「御伺い」「祈御全快」などが一般的。
一般的なものは「御見舞」で、短期~長期の入院に幅広く使えます。
大げさにしたくないときや軽いお見舞いのときには「お見舞」がよく使われます。
「御伺い」は目上の方に贈る時に、そして「祈御全快」は全快を強く願うときなどに使われます。
水引は白赤の結びきりのものをつけましょう。
「のし」は短冊タイプのものでも大丈夫です。
【お見舞いの品】入院見舞い時に守るべきマナーは?おすすめ手土産もご紹介!
【お見舞いの品】入院見舞い時に守るべきマナーは?おすすめ手土産もご紹介!
ケガをした方へのお見舞いに!思いやりが伝わるおすすめギフト15選
ケガをした方へのお見舞いに!思いやりが伝わるおすすめギフト15選

おすすめのお見舞い品ジャンルとは?

お見舞いに贈るものとしては、入院中に楽しめる飲食物や身の回り品がベスト。
定番ともいえるお花は病院によって持ち込み禁止となっている場合もあるので、お見舞いに行く前に必ず確認をしましょう。
また飲食物は検査や治療内容、体調によって制限されていることもあるので、こちらも事前に確認するのがおすすめです。
入院中の方の心を癒せるお見舞いをチョイスしてみてください。
お見舞いの相場を徹底解説!相手別の金額とマナー、人気ギフト集
お見舞いの相場を徹底解説!相手別の金額とマナー、人気ギフト集
お見舞いでお花を贈るときのマナーとタブー。ふさわしい花もご紹介!
お見舞いでお花を贈るときのマナーとタブー。ふさわしい花もご紹介!

気持ちがきっと伝わる。「のし」をつけたお見舞いで大切な方を癒して。

お見舞いギフトの「のし」のマナーや、「のし」に対応したおすすめのギフトをご紹介しました。
短期・長期に関わらず入院というのは不安なもの。
そんな不安な気持ちを和らげてくれるのが、お相手のことを思って選んだお見舞いの品です。
今回ご紹介したお見舞いに相応しいギフトを持参して、大切な方の心を癒してみてはいかがでしょうか。

予算からお見舞いギフトを探す

お見舞いの関連記事

Asset 1 Twitter Facebook LINE Pinterest