
マッチングアプリは危ない?危険性5つと安全に利用する方法・対策9選
新しい出会いが欲しいけど、マッチングアプリには不安を感じる方も多いのではないでしょうか。筆者もマッピングアプリで彼氏をゲットしましたが、初めて利用する際はとても不安でした。
しかし、正しく利用すれば、自分が普通に生きているだけでは出会えなかった素敵な人に巡り合うチャンスでもありますよ。どのマッピングアプリを使うかよりも、自分がその人の人間性を見抜く力、詐欺や犯罪から自分自身の身を守るための知識がマッチングアプリの利用では大切だと筆者は考えています。今回はマッチングアプリを安全に利用するために、危険性と、安全に利用するための方法や対策をご紹介していきますね。
しかし、正しく利用すれば、自分が普通に生きているだけでは出会えなかった素敵な人に巡り合うチャンスでもありますよ。どのマッピングアプリを使うかよりも、自分がその人の人間性を見抜く力、詐欺や犯罪から自分自身の身を守るための知識がマッチングアプリの利用では大切だと筆者は考えています。今回はマッチングアプリを安全に利用するために、危険性と、安全に利用するための方法や対策をご紹介していきますね。
マッチングアプリの危険性5つ

image by PIXTA / 77279801
ここではマッチングアプリの危険性をご紹介します。
これらの危険性があることを知っておけば未然に防ぐことができますよ。
過度に怖がることはないですが、まずは、もしかしたらこんなトラブルもあるかもしれないということを知っておいてくださいね。
これらの危険性があることを知っておけば未然に防ぐことができますよ。
過度に怖がることはないですが、まずは、もしかしたらこんなトラブルもあるかもしれないということを知っておいてくださいね。
その1. 投資やマルチ商法などの「詐欺」
自分は大丈夫!と思う方ほど要注意です。
筆者の彼も、筆者と出会う前にマッチングアプリで詐欺にあっていました。あれよあれよという間にPCのソフトウェアを買わされてしまったとのことです…。
二人で会う約束の話をしたのに、友人を呼ばれたり、商品の話を持ちかけられた際はほぼ100パーセント何かの詐欺ですので、問答無用で断りましょう!正しくお金の知識をつけること、お金の話が出た時点で帰るくらいの気持ちが必要です。
筆者の彼も、筆者と出会う前にマッチングアプリで詐欺にあっていました。あれよあれよという間にPCのソフトウェアを買わされてしまったとのことです…。
二人で会う約束の話をしたのに、友人を呼ばれたり、商品の話を持ちかけられた際はほぼ100パーセント何かの詐欺ですので、問答無用で断りましょう!正しくお金の知識をつけること、お金の話が出た時点で帰るくらいの気持ちが必要です。
その2. 宗教の勧誘
相手が善意で誘ってくるからこそ、宗教の勧誘は断りづらいかもしれません。
まだ人生経験が少ない、学生さんや物事を信じやすい方、悩みを抱えている方ほど誘いに乗ってしまいやすいです。
下手に断ったり否定すると逆に火をつけてしまうことも。
まだ人生経験が少ない、学生さんや物事を信じやすい方、悩みを抱えている方ほど誘いに乗ってしまいやすいです。
下手に断ったり否定すると逆に火をつけてしまうことも。
その3. 不倫相手を探しているだけ
都合の良い相手を探しているだけの人も少なからずいるかもしれません。
不倫に慣れている人は、嘘も上手いため見抜くことが困難な場合もあります。女性慣れしていそうな、甘い言葉や都合の良いことばかり発言したり、何度も会っているのに自宅に呼ばないなどは要注意です。
不倫に慣れている人は、嘘も上手いため見抜くことが困難な場合もあります。女性慣れしていそうな、甘い言葉や都合の良いことばかり発言したり、何度も会っているのに自宅に呼ばないなどは要注意です。
その4. 一晩だけの関係を探しているヤリモク
やはり手軽に利用できるマッチングアプリだからこそ、一夜だけの関係を求めている方も多くいます。
このようなパターンはすぐ体の関係に持ち込むような軽いメッセージを送ってきたり、プロフィールで見抜くことができることが多いです。
退屈凌ぎに応じてしまうと、性病をうつされることもありますし、トラブルに巻き込まれる可能性も高いので自分を守るために応じないようにしましょう。
このようなパターンはすぐ体の関係に持ち込むような軽いメッセージを送ってきたり、プロフィールで見抜くことができることが多いです。
退屈凌ぎに応じてしまうと、性病をうつされることもありますし、トラブルに巻き込まれる可能性も高いので自分を守るために応じないようにしましょう。
その5. 事件性が高いもの
非常に稀ではあるとは思いますが、見ず知らずの人間にあうということは、事件に発展してしまいそうな暴力沙汰やトラブルが起こることもあるかもしれません。
もちろん、悪い人ばかりではないので、安全に利用するための知識が必要となってきます。
もちろん、悪い人ばかりではないので、安全に利用するための知識が必要となってきます。
マッチングアプリを安全に利用する方法5つ

image by PIXTA / 97272844
ここからは、マッチングアプリを安全に利用する方法をご紹介していきます!
自分を守るための知識を身につければ、安全にマッチングアプリで出会いを探すことができますよ。
経験を積むことで、信頼できる人を見抜く力もついてきますから、ぜひ覚えておいてくださいね。
自分を守るための知識を身につければ、安全にマッチングアプリで出会いを探すことができますよ。
経験を積むことで、信頼できる人を見抜く力もついてきますから、ぜひ覚えておいてくださいね。
その1. プロフィールに違和感がないか
あからさまに、遊んでいるようなプロフィールには気をつけましょう。
遊びたいだけの人は、「遊び目的」などプロフィール欄に書いていることが多いです。
モテたいがために、高学歴や自分のステータスを書き連ねている方にも注意してください。自己紹介文を読んで、まずは対象を絞れると良いですね。
遊びたいだけの人は、「遊び目的」などプロフィール欄に書いていることが多いです。
モテたいがために、高学歴や自分のステータスを書き連ねている方にも注意してください。自己紹介文を読んで、まずは対象を絞れると良いですね。
その2. メッセージのやり取りが誠実か
筆者は大抵の危険性はメッセージのやり取りで見抜けると考えています。気になる人がいたら、すぐには会わずにメッセージをやり取りしてみてください。できれば二週間以上が望ましいです。
それだけのんびりとやり取りしてくれる方、また誠実にメッセージを返してくれるかどうか試しましょう。その間に連絡が途絶えず、無理矢理会おうとはせず、あなたの質問に丁寧に答えてくれるか、あなたにも興味を持ってくれるかがポイントになります。
それだけのんびりとやり取りしてくれる方、また誠実にメッセージを返してくれるかどうか試しましょう。その間に連絡が途絶えず、無理矢理会おうとはせず、あなたの質問に丁寧に答えてくれるか、あなたにも興味を持ってくれるかがポイントになります。
その3. 出会うまでに正しいステップを踏む
メッセージ交換からはじまり、可能であれば何回か電話をして、初めて会うときは昼間に2~3時間というように、正しいステップでお相手の方と会うようにしましょう。
夜や、密室など、まだ相手のことをよく知らないうちに自分の身を守れないような場所で会うことは控えてくださいね。
夜や、密室など、まだ相手のことをよく知らないうちに自分の身を守れないような場所で会うことは控えてくださいね。
その4. 最後まで自分のプライバシーは守る
お相手の方がすぐにLINEや電話番号を知りたがる場合は、一度は断りましょう。
そこで怒るくらいの相手なら、そこで見切りをつけたほうが安全です。
あなたが信頼できると感じられるまではプライバシーは極力守るようにしてくださいね。
そこで怒るくらいの相手なら、そこで見切りをつけたほうが安全です。
あなたが信頼できると感じられるまではプライバシーは極力守るようにしてくださいね。
その5. 自分の直感を信じる
抽象的ではありますが、最終的には直感を信じましょう。
「なんか嫌だな…」と感じたりすること、香りが嫌という感覚は相性とかなり関係があると筆者は感じています。
「なんか嫌だな…」と感じたりすること、香りが嫌という感覚は相性とかなり関係があると筆者は感じています。
やばい人にあった時のための対策4つ

image by PIXTA / 81325528
ここからはいざ危険だと思われる人物に出会った時の対策、または出会わないようにするための対策をご紹介していきます。
その1. 逃げられるような場所を選ぶ
密室や個室など、相手のテリトリーに入ってしまったら逃げられないような場所は避けましょう。
何かされても周囲にすぐ店員さんがいるような場所や、そもそも夜出会うことをやめるなどが対策になるでしょう。
こちらからいきたいお店を提案する、または出会う前にお店の候補を出し合って決めても良いですね。
何かされても周囲にすぐ店員さんがいるような場所や、そもそも夜出会うことをやめるなどが対策になるでしょう。
こちらからいきたいお店を提案する、または出会う前にお店の候補を出し合って決めても良いですね。
その2. 相手と親密になりすぎない
深く知り合う前から相手のことを知りすぎる、または自身について教えすぎることは避けましょう。
思いがけず個人情報を漏らしてしまう危険もありますし、相手がどんな人かもわかりませんので、トラブルに巻き込まれてしまうかもしれません。
大人の恋愛ですから、適切な距離感をもち、相手の事情を深く受け止めすぎないようにしてくださいね。
思いがけず個人情報を漏らしてしまう危険もありますし、相手がどんな人かもわかりませんので、トラブルに巻き込まれてしまうかもしれません。
大人の恋愛ですから、適切な距離感をもち、相手の事情を深く受け止めすぎないようにしてくださいね。
その3. 体調が悪いふりをする
万が一、「この人の元から早く去りたい!」と思った時の対処法です。
嘘も方便と言いますので、変なことを言ってしまうよりも、「すみません、お腹の調子が悪いので、今日は帰ります」と言ってしまいましょう。
相手も体調の悪い人には何も言えないはずです。
嘘も方便と言いますので、変なことを言ってしまうよりも、「すみません、お腹の調子が悪いので、今日は帰ります」と言ってしまいましょう。
相手も体調の悪い人には何も言えないはずです。
その5. お店は要チェック
初めて出会うお店は要チェックしておきましょう。できれば事前に決めておけると安心です。
どんな場所にあるのか、店員さんはどれくらいいるのか等、確認しておきましょう。
どんな場所にあるのか、店員さんはどれくらいいるのか等、確認しておきましょう。
正しい方法で用心して、マッチングアプリで素敵な出会いをゲットしましょう!
マッチングアプリを使うことを怖がりすぎてもいけませんが、程よく用心することで、自分の身を守りましょう。
待っていても素敵な恋は訪れませんから、どんどんマッチングアプリを使って素敵な恋をしていただけたら幸いです。
男性へのおすすめプレゼントなら、Anny(アニー)におまかせ!
バイヤー厳選のおしゃれなプレゼントの通販なら「Anny(アニー)」へ。ギフトBOXやメッセージカードなどギフトサービスも充実!
男性への贈り物におすすめなギフト