
人たらしな男性の特徴11選!モテる理由と付き合う際の注意点
いつも周りに人が集まっていて、男女問わず好感を持たれる「人たらし」の男性。筆者の周りにも、「男女問わず懐に入るのがうまいな〜」と昔から感心している男性がいます。人たらしという言葉の響きからあまり良いイメージを持たないかもしれませんが、人たらしの男性には人が集まる理由や魅力がたくさんあるのです。
今回は人たらしの男性の特徴11選とモテる理由、人たらしの男性と付き合う際の注意点をご紹介します。
今回は人たらしの男性の特徴11選とモテる理由、人たらしの男性と付き合う際の注意点をご紹介します。
「人たらし」とはどんな人のことをいうの?

image by PIXTA / 62345095
なんとなく言葉の感じから、「人たらしの人」というとあまり良いイメージを持たない人も多いのではないでしょうか。本来「人たらし」の意味は、「人をだますこと」や「人をだます人」のことですが、近年ではネガティブではなくポジティブな意味合いで使われることがほとんど。その意味としては、「多くの人々をとりこにする人」「多くの人に好かれる人」のことを表します。
そのため、ビジネスシーンでも人たらしの人は重宝されているのです。
そのため、ビジネスシーンでも人たらしの人は重宝されているのです。
人たらしな男性の特徴11選

image by PIXTA / 86322955
ビジネスシーンでも重宝される人たらしな男性には、具体的にどのような特徴があるのでしょうか。ここでは人たらしの男性の特徴を11個ご紹介します。
「今気になっている男性が人たらしかも!?」と思っている方は、特徴が当てはまっていないかチェックしてみてくださいね。
「今気になっている男性が人たらしかも!?」と思っている方は、特徴が当てはまっていないかチェックしてみてくださいね。
1.高いコミュニケーション能力がある
人たらしの人は、話し上手でもあり聞き上手でもあります。ずば抜けたコミュニケーション能力で、相手が気持ちよく話せるような雰囲気を作り出すのが得意。
「初めて会った男性なのに、自分のことをついたくさん話してしまった」という場合は、その男性は人たらしかもしれません。
「初めて会った男性なのに、自分のことをついたくさん話してしまった」という場合は、その男性は人たらしかもしれません。
2.常に笑顔
人たらしな人は基本的にいつも笑顔です。相手が笑顔だと人は警戒心が自然に解けます。また、いつも笑顔でいる人とは「仲良くなりたい」「もっと話したい」と思うもの。
人たらしの人はいつも自然に笑顔が出ているので、必然と人が寄ってくるのです。
人たらしの人はいつも自然に笑顔が出ているので、必然と人が寄ってくるのです。
3.フットワークが軽い
誘われたらよほどのことがない限り駆けつけます。忙しくても少し遠くても、笑顔で誘いに乗ってくれるので人たらしの人は誘われやすいのです。
そのため日々人との約束でうまっているという人たらしの男性も少なくありません。
そのため日々人との約束でうまっているという人たらしの男性も少なくありません。
4.連絡をマメにする
連絡をマメにするのも人たらし男性の特徴のひとつ。落ち込んでいる人には心配の連絡をしたり、最近会っていない相手へ「久しぶり」と連絡したり、とにかくマメに連絡を取ります。
また、人たらしの男性は人によろこんでもらうことも大好き。ふとしたときにチョットしたプレゼントを送ることもあります。
また、人たらしの男性は人によろこんでもらうことも大好き。ふとしたときにチョットしたプレゼントを送ることもあります。
5.甘え上手
人たらしの男性は、人に頼るのも甘えるのもとっても上手。自分が困ったときに上手に人を頼ることができます。助けてくれた相手への配慮や気遣いも欠かさないので、相手も嫌な顔せず助けてくれるのです。
自分の弱さを上手に見せることができるのも人たらしである可能性が高いと言えます。
自分の弱さを上手に見せることができるのも人たらしである可能性が高いと言えます。
6.その場を盛り上げるオーバーリアクション
自分の話に反応を示してくれると誰しもうれしいものですよね。人たらしの男性は、オーバーなくらいのリアクションでとても良い反応をしてくれます。
人によってはうざいと思われるオーバーリアクションも、人たらしの男性は嘘がなく素直な反応なので嫌がられるどころか、話した方もそのオーバーリアクションにうれしくなるのです。
人によってはうざいと思われるオーバーリアクションも、人たらしの男性は嘘がなく素直な反応なので嫌がられるどころか、話した方もそのオーバーリアクションにうれしくなるのです。
7.褒め上手
人たらしの男性は、周囲の人に対してのアンテナが高感度。そのため人のチョットした変化にもすぐ気づきます。下心なく素直に褒めてくれるので、褒められた方も素直にうれしくなるのです。
ときには1歩突っ込んだ褒め方をしたり、本人だけでなくその周囲の人にもその人の良さを伝えることも。お世辞ではない褒め言葉は、ビジネスシーンでもとても重宝されますね。
ときには1歩突っ込んだ褒め方をしたり、本人だけでなくその周囲の人にもその人の良さを伝えることも。お世辞ではない褒め言葉は、ビジネスシーンでもとても重宝されますね。
8. 人に対する距離の取り方がうまい
相手の懐に入るのがうまい人たらしの男性は、人に対して近い距離感で接するように思われるかもしれませんが、じつはそうではありません。その場の空気や相手に合わせて距離の取り方を変えることができるのです。
その人が心地よく思える距離感で接するので居心地の良さを与え、自然と好感を得られます。
その人が心地よく思える距離感で接するので居心地の良さを与え、自然と好感を得られます。
9.細やかな気配りができる
人たらしの男性は、周囲を良く見ています。そのため人の変化に気づきやすく、細やかな気配りが得意。相手が必要としているものを察知する能力にもたけているため、人助けもスマートにおこなうことができるのです。
高い洞察力がある男性は人たらしかもしれませんね。
高い洞察力がある男性は人たらしかもしれませんね。
10.さりげないボディタッチができる
人たらしの男性は、わりとボディタッチが多めです。たとえば、「ねぇねぇ」と言いながら肩をポンポンと叩いたり、「頑張ったじゃん!」と言って女性が好きな頭ポンポンをごく自然とやってのけます。
本人は無自覚におこなっているので、変に嫌味やあざとさがないのです。
本人は無自覚におこなっているので、変に嫌味やあざとさがないのです。
11.常にポジティブ精神
ポジティブで前向きな考え方を持っている人たらしな男性。トラブルが起きても、「大丈夫!」と周りを明るく引っ張っていったり、自分自身が失敗をしても気持ちを切り替えて次に向けて進んでいきます。
いつも明るくニコニコとポジティブなので、人が集まるのも納得ですよね。
いつも明るくニコニコとポジティブなので、人が集まるのも納得ですよね。
人たらしな男性はモテる!その理由は?

image by PIXTA / 7676126
たくさんの魅力を持つ人たらしな男性は、当然異性にもモテます。「人たらし」という言葉だけを聞くと女性はあまり良いイメージを抱かず、近づかないように気をつけようとするかもしれません。ですが人たらしの男性は自然と懐に入ってくるので、気づくと好意を抱いていた……というケースも多いのです。
ここでは人たらしの男性がモテる理由をご紹介します。
ここでは人たらしの男性がモテる理由をご紹介します。
相手に好意を感じさせやすい
女性を褒めたり優しくしたりすることはもちろん、ときには上手に甘えます。こんな男性は女性にとって魅力的に映るのもムリはありませんよね。
人たらしの男性本人は誰に対してもおなじように接しているのですが、「私に好意を持っているのかな?」と相手に勘違いさせてしまうことも良くあるのです。
人たらしの男性本人は誰に対してもおなじように接しているのですが、「私に好意を持っているのかな?」と相手に勘違いさせてしまうことも良くあるのです。
抜群の親しみやすさ
とってもフレンドリーで、誰に対しても分け隔てなく接する人たらしの男性。話し上手で聞き上手でもあるので、基本話を聞いてほしい女性は好感を抱きやすいのです。
話すのが苦手な女性であっても心を開き、人たらしの男性に対しては緊張せずに話せるケースもあります。一緒にいることに心地よさを感じさせるので、好感を持たれやすいのです。
話すのが苦手な女性であっても心を開き、人たらしの男性に対しては緊張せずに話せるケースもあります。一緒にいることに心地よさを感じさせるので、好感を持たれやすいのです。
弱みを見せるのも上手
人たらしの男性は弱みを見せるのが上手。女性に対しても普通に弱みを見せます。
常に前向きで明るい男性が、自分に対して弱みを見せたり頼ってくれたら「助けてあげたい!」とも思いますし、「頼ってくれた!」とうれしくなりますよね。
常に前向きで明るい男性が、自分に対して弱みを見せたり頼ってくれたら「助けてあげたい!」とも思いますし、「頼ってくれた!」とうれしくなりますよね。
人たらしな男性と付き合う際の注意点

image by PIXTA / 95237004
気になっている人が人たらしの男性だった場合、「付き合ったらどうなるんだろう?」と不安に思う方もいるかもしれません。人たらしの男性が恋人の場合は、とにかく気苦労が絶えないでしょう。でも魅力がたくさんあるのも事実。
そんな人たらしの男性とお付き合いする際の注意点をご紹介します。
そんな人たらしの男性とお付き合いする際の注意点をご紹介します。
1.「人たらしの男性はモテる」ということを受け入れる
ここまでご紹介したように、人たらしの男性はとにかくモテます。誘いも多いので、あなたもやきもきすることが増えるかもしれません。
そのため「人たらしの彼はモテる」と受け入れて、モテる彼にイライラしたり嫉妬をすることなく、彼の気持ちを維持しつづけられる努力が必要となります。
そのため「人たらしの彼はモテる」と受け入れて、モテる彼にイライラしたり嫉妬をすることなく、彼の気持ちを維持しつづけられる努力が必要となります。
2.できる限り束縛はしない
人たらしの男性は誘いを多く受けるので、グループとはいえ異性と遊びに行くとなれば心配してしまいますよね。普段からいろんな人からの連絡が頻繁に来ることも多いかもしれません。だからといって、嫉妬をしたり束縛をしたりするのは避けましょう。
フットワークが軽いのは、人たらしの男性の魅力のひとつ。あなたが大きな心で「いってらっしゃい」と見送ることで、彼も「自分を理解してくれている」と感じるでしょう。
フットワークが軽いのは、人たらしの男性の魅力のひとつ。あなたが大きな心で「いってらっしゃい」と見送ることで、彼も「自分を理解してくれている」と感じるでしょう。
3.油断をせずに自分磨きを!
モテるのでライバルも多く、付き合ったからといって安心できない可能性も大いにありえます。気づいたらほかの女性に取られていた……なんてことは避けたいですよね。
モテる彼を認め、あなたは自分を磨く努力をしつづければ、彼との関係もあなた自身にとっても良い結果となるでしょう。
モテる彼を認め、あなたは自分を磨く努力をしつづければ、彼との関係もあなた自身にとっても良い結果となるでしょう。
本人が意図していなくても人たらしの男性はモテモテ
人たらしの男性の周りには常に人が集まります。それは人たらしの男性には男女問わず人を惹きつける魅力があるから。異性からもとにかくモテるので、めでたくお付き合いに発展した際には、この記事の注意点を参考にして人たらしの男性の心を掴みつづけましょう!
男性へのおすすめプレゼントなら、Anny(アニー)におまかせ!
バイヤー厳選のおしゃれなプレゼントの通販なら「Anny(アニー)」へ。ギフトBOXやメッセージカードなどギフトサービスも充実!
男性への贈り物におすすめなギフト