【マッチングアプリ】初めて会う時の服装や場所、4つの注意点まで徹底解説!
恋愛

【マッチングアプリ】初めて会う時の服装や場所、4つの注意点まで徹底解説!

待ちに待ったマッチングアプリで出会ったあの人との初対面!ドキドキが止まらないですよね?でも、いざ初対面となると、服装や場所、どんな話題で盛り上がればいいのか…と、悩む方も多いのではないでしょうか?


そこで今回、マッチングアプリ歴15年の筆者が、マッチングアプリで初めて会う時に役立つ情報をたっぷりお届けします!服装や場所選びから初対面の会話まで、4つの注意点も交えて徹底解説しますので、ぜひ参考にして、素敵な出会いを掴んでくださいね。

【マッチングアプリ】初めて会う時に気をつけたい4つのこと

image by PIXTA / 47060715

せっかくの初対面、好印象を与えたいですよね。そこで、注意しておきたい4つのことをご紹介します。

ポイント1.夜の時間帯は避けよう

初めての出会いは、明るい時間帯がおすすめです。理由は簡単。夜だと雰囲気が暗く、相手の表情が見えづらかったり、周囲の目が気になりリラックスできない場合があるからです。それに「もしかしてワンナイト狙い?」といらない誤解を与えてしまう可能性も。

安全面からも、明るい場所を選ぶ方が人として安心でき、信頼感も一気に高まるはず。特に女性の場合、夜の外出に不安を感じる方も多いことでしょう。昼間のカフェデートなら、安心感が高まりますし、初対面の緊張も和らぐこと間違いなし!

ポイント2.ドライブなど2人きりになる場所は避けよう

初めて会うのに、いきなりドライブや自宅に招かれるなど、2人きりになるような場所は避けましょう。まだお互いのことをよく知らない段階で、このような場所に行くと、危険な目に遭う可能性もゼロではありません。

まずは人が多くいるような場所で、お互いのことを知っていくことが大切です。大きい声で笑っても大丈夫な場所で、お互いの距離を深めていきましょう。

ポイント3.事前にお店の予約をしておこう

待ち合わせ場所となるお店は、事前に予約しておくことをおすすめします。特に週末や人気店の場合、当日いきなり行っても席が空いていない可能性があるためです。初めてのデートで並ぶのは、お互いに緊張感があってうまく話せない可能性が高くなりますし、気まずい空気に…なんてことも少なくありません。

そのため、事前に予約しておけば、スムーズに席に案内してもらえてゆっくりと話すことができます。混雑を避け、落ち着いて話せる環境を整えることで、デートがより楽しいものになるはず。

ポイント4.待ち合わせ場所はなるべく人が多くない場所で、お互いを見つけやすい場所

待ち合わせ場所は、人が多すぎず少なすぎず、お互いを見つけやすい場所を選びましょう。駅前の広場やカフェなど、人が多くかつ目印になるものがたくさんある場所がおすすめです。

また、待ち合わせ場所の近くにはトイレや、もしもの時に逃げ込める場所があるかなども確認しておくと安心。また、待ち合わせ時間も重要です。少し早めに到着しておけば、余裕を持って相手を迎えられますし、先に雰囲気をチェックできますよ!

【マッチングアプリ】 おすすめの初めて会う場所2つ

image by PIXTA / 74982209

会う場所ってとても悩みますよね。そこで、初めて会う場所としておすすめの場所を2つご紹介します。

1.落ち着いた雰囲気のカフェやレストラン

初めてのデートには、落ち着いた雰囲気のカフェやレストランがぴったり。静かな場所であれば、ゆっくりと話ができ、お互いのことをじっくり知ることができます。

特にカフェは、軽食やドリンクを楽しみながらリラックスした雰囲気で過ごせるため、初デートにぴったりです。選ぶお店は、口コミやレビューを参考にして、居心地の良い場所を選びましょう。相手の雰囲気を想像しながら、ぴったりの場所を選んでみて。

2.水族館や美術館

水族館や美術館も素敵な選択肢の1つです。共通の話題が見つけやすく、自然と会話が弾みます。また、展示物を見ながらのんびりと過ごすことでリラックスした雰囲気を楽しめることでしょう。

これらの場所では、話題が途切れる心配も少なく、自然体で楽しむことができるのが嬉しいポイント。さらに、写真を撮る機会も多いので、思い出作りにも最適です。

【マッチングアプリ】初めて会う時の服装のポイント3つ

image by PIXTA / 95044083

初めての出会いで好印象を与えるためには、服装も大切です。

その1.TPOをわきまえた服装

デートの場所や時間に合わせて、TPOをわきまえた服装を心掛けましょう。カジュアルすぎず、かといって堅苦しすぎないスタイルがベストです。相手に好印象を与えるためにも、服装選びには十分気を使いましょう。

例えば、カフェデートならシンプルなワンピースや、キレイめカジュアルなスタイルが好印象です。場所や時間帯に合わせた服装を選ぶことで、相手に配慮しているという印象を与えることができますよ。

その2.清潔感がある服装で

第一印象は見た目で決まることも多いです。清潔感を大切に、シンプルで清潔な服装を選びましょう。ヘアスタイルやアクセサリーにも気を配ると、さらに好印象です。

シワのないシャツや、しっかり磨かれた靴など、細部にまで気を配ることで、相手に自分を大切にしている印象を与えらること間違いなしですよ!忘れがちな爪もよく整えるとさらに◎

その3.個性的すぎる服装は避ける

自分らしさを表現するのも大切ですが、初対面では控えめな方が無難です。個性的すぎる服装は、相手に誤解を与えてしまう可能性があるため、シンプルなスタイルを心掛けましょう。

派手な柄や色よりも、落ち着いたトーンの服を選ぶことで、誰にでも好印象を与えることができます。初対面の場面では、まずは相手に安心感を与えることを何よりも優先することが大切です。

【マッチングアプリ】何話したらいい?迷う方必見!3つの会話

image by PIXTA / 57754192

初めて会う時、どんな話題で盛り上がればいいのか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。ここでは、初めて会う時に話せる話題を3つご紹介します。

その1.仕事について話す

仕事の話は、相手の生活スタイルや価値観を知る良いきっかけになります。どんな仕事をしているのか、好きなところややりがいなど、積極的に話題を広げてみましょう。

自分の仕事に対する姿勢や、将来の目標なども話せば、相手に自分の真剣さや努力を伝えられます。年収も気になるところなので、早めに聞いておくと吉◎

その2.家族や友達について話す

家族や友達の話題も、相手の人柄を知る手がかりとなります。温かいエピソードや楽しい思い出を共有することで、距離がぐっと縮まるはず。また、相手の家族構成や大切にしている人について話すことで、共通の価値観や考え方を見つけやすくなることでしょう。

お互いのバックグラウンドを知ることで、深い信頼関係が築けるかもしれません。聞いておきたいポイントの1つです!

その3.自分の趣味や頑張ってきたことなどを話す

自分の趣味やこれまで頑張ってきたことを話すことで、相手に自分の魅力を伝えることができます。熱意や情熱が伝われば、相手も興味を持ってくれるでしょう。また、趣味の話は共通の興味を見つけるきっかけにもなります。

例えば、旅行が好きなら、お互いの旅行先や思い出話を共有することで、話が弾むはず。ぜひ試してみてくださいね!

この記事があなたの素敵な出会いのきっかけになりますように!

初めてのデートは、緊張するもの。でも、事前にしっかりと準備をすれば不安はぐっと減ります。まず、自分らしさを大切にしつつ、相手への配慮を忘れないことが何よりも大切!

服装や場所選び、会話の内容に気を配りつつ、リラックスして楽しんでくださいね。
Asset 1 Twitter Facebook LINE Pinterest