あなたの彼女は大丈夫!?女性が浮気する5つの理由と浮気のサイン&対策教えます
恋愛

あなたの彼女は大丈夫!?女性が浮気する5つの理由と浮気のサイン&対策教えます

もしも大好きな彼女に浮気されたら…そんなこと想像もしたくないですし、とても悲しい気持ちになりますよね。彼女に対して「なんだか最近ちょっと変かも…」と感じることがあれば、ぜひこの記事をチェックしてみて!結婚5年目を超えてもいまだに仲良し夫婦な筆者が、女性が浮気してしまう理由と浮気を疑うべきサイン、浮気されないために気を付けたいポイントについてご紹介。彼女との円満な関係を続けたいと思っている男性は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

女性が浮気してしまう5つの理由って?

image by PIXTA / 39075177

本能的な浮気が多い男性に対して、女性は理性的な浮気が多いと言われています。ダメだと分かっているけれど、「彼氏にも悪いところがあるし」「彼氏と別れることになっても仕方ない」と判断して、浮気に走ってしまうんですね。そんな女性ならではの浮気の原因を、一緒に見ていきましょう。

1.2人の関係がギクシャクしている

最初は好きという気持ちで乗り越えてこられた、価値観の違いやちょっとした違和感。実は彼女の方が何か我慢していたり、無理をしている部分があるのかもしれません。

最近なんだか彼女の反応がそっけなかったりケンカすることが増えたなど、2人の関係がギクシャクしている感じがしたら気を付けて。

2.倦怠期を感じている

特に彼氏とケンカしたり上手くいっていないわけではないけれど、最近なんだかマンネリっぽさを感じている彼女は、恋愛のドキドキ感に飢えていて、刺激を求めて浮気してしまったのかも

2人の関係が落ち着いてくるのは良いことですが、男女のドキドキ感というよりも家族のような落ち着きが出てきたら危ないサイン!愛情表現が少ないカップルだと、彼女が物足りなさを感じているかもしれませんよ。

3.彼氏より魅力的な人に出会った

特に恋愛体質の女性なら、彼氏がいても結婚していても「これは運命なんだ!」と新しい出会いに心ときめいてしまうかもしれません。

彼氏よりもイケメンだったり高収入だったり、彼氏がしてくれないことをしてくれるなど、彼氏より魅力的な人に出会ってしまい、ブレーキが掛けられなかったパターンです。

4.体の相性に不満があるから

男性の方が性欲が強いイメージがありますが、女性だって精神的にも肉体的にも満足できなければ、不満を抱えてもおかしくありませんよね

実は彼女の方は体の相性に不満を持っていて、その欲求を満たすために浮気に走ってしまうことも。なかなかオープンに言いずらいことだからこそ、気を付けたい部分ですね。

5.断り切れずズルズルと

お酒が入ると理性が緩みやすいと言いますが、その場のノリだったり押しが強くて断り切れずズルズルと…というパターンもあるでしょう。

彼氏としては「そこはきっぱり断ってくれよ!」と思うところですが、1度くらいならと考えてしまったかも。最後までバレずに墓場に持って行くのか、その彼に心変わりしてしまうのかは彼女次第です。

彼女が見せる浮気を疑うべき5つのサインって?

image by PIXTA / 85264154

なんだか最近彼女が変わった気がしたり、言動や行動などに違和感を感じているなら、その裏には浮気の可能性があるかもしれません。真実を目の当たりにするのは怖いことですが、今後の2人のためにも、怪しいところが無いかチェックしてみましょう。

1.スマホを肌身離さず持つようになった

今まではトイレに立つときやお風呂に入るとき、テーブルに放置されていたスマホ。それが最近は常に持ち歩くようになるというのは、分かりやすいサインのひとつですね。

LINEや写真など浮気の証拠が詰まっているスマホは、絶対彼氏に見られるわけにはいきません。

2.メイクやファッションなどが変わってきた

大好きな彼氏の好みに染まりやすいタイプの女性なら、今まではあなた好みのファッションや髪型、メイクをしてくれていたことでしょう。

最近選ぶ服の系統が変わったりメイクの雰囲気が変わってきた、長かった髪をバッサリ切ったり急に色が変わったなどの変化があれば、別の男性好みの雰囲気に染まっているのかも

3.以前よりよく出掛けるようになった

今まで2人の予定を合わせるのは難しくなかったのに、デートの誘いを断られることが増えた。最近の彼女はよく出掛けるようになって、2人で会う時間が減っている気がする

彼女の時間の使い方が急に変わっていたら、その裏にどんな変化があったのかチェックした方が良いかもしれません。

4.新たな趣味や好きなことができた

今までと系統の違う趣味を急に始めたり、聞かないジャンルの音楽を楽しむようになったら、浮気相手の好きなことに一緒にハマりたい!という心理が働いているのかも。

「どうして急に〇〇を始めたの?」と聞いたときに理由が言えなかったり、「僕もそれやってみようかな」と言って反応が悪かったら、何か後ろめたい理由があると思って良いでしょう。

5.態度が冷たくなった

あなたが話しかけたとき彼女の反応がそっけなかったり、会話が盛り上がらなくなってきた、なんだかいつも怒っているみたいで態度が冷たい…これはあなたに対する関心が減っている証拠。

あなたとの関係にマンネリを感じているだけかもしれませんが、それがきっかけで別の男性に心変わりしている可能性もあります。

浮気されないために気を付けたい4つのポイントって?

image by PIXTA / 62438555

彼女とこれからも円満な関係を続けたいなら、浮気されないためにいくつか気を付けたいことがあります。「彼女だから分かってくれるだろう」「彼女なら受け入れてくれるだろう」と、釣った魚に餌をやらないのはNG。いつまでも愛情たっぷりな信頼関係を築いていきましょう。

1.スキンシップや愛情表現をしっかりと

これはお互いに言えることですが、円滑な関係を続けていくためには、心も体も満足した状態をキープできることが大切

付き合いが長くなってスキンシップが減れば、彼女は「構ってもらえなくなった」と敏感に感じ取りますし、「言わなくても分かるでしょ」と愛情表現を怠るのも良くありません。「愛され過ぎてちょっと面倒!」と感じさせるくらいの方が、彼女もなんだかんだ満足してくれると思いますよ。

2.感謝の心を忘れない

どんな人間関係においても、相手に対するリスペクトと感謝を忘れてしまっては続きませんよね

長く一緒にいるとやってくれるのが当たり前、そばにいるのが当たり前だと感じてしまうところですが、小さなことにも感謝を忘れない気持ちを大切にしましょう

3.自分磨きを怠らない

彼女と付き合う前は身だしなみやおしゃれにも気を使っていたのに、付き合ったら気が緩んでだんだんとダサくなっていく彼氏…そんな状態では、いつか愛想を尽かされてしまいますよ。

これは見た目だけでなく、仕事を頑張る気持ちや向上心、新しいことにチャレンジする姿や人生を楽しく過ごそうとする姿勢など、内面的な部分も含みます。いつまでも「かっこいい!」と思ってもらえる彼氏を目指しましょう

4.しっかり自立し彼女に依存しすぎない

彼女の一挙手一投足に振り回される頼りない姿は見たくないですし、彼女に依存してしまうのも大人としては考えもの。

彼女を大切にすることと彼女に依存することは違います。ひとりの男性としてしっかり自立し、彼女との適切な距離感を保ちつつ愛情を注ぐことが大切ですよ

お互いが愛情を持って向き合える関係を築こう!

今回は、女性が浮気してしまう理由と浮気を疑うべきサイン、浮気されないために気を付けたいポイントについてご紹介しましたが、参考になる部分はありましたか?今お付き合いしている彼女との関係に悩んでいるなら、さり気なく彼女のことをチェック。お互いが愛情を持って向き合う素敵な関係が続けられるよう、この記事が参考になれば幸いです!
Asset 1 Twitter Facebook LINE Pinterest