ほっとく?いつまで待てばいい?彼女が既読無視する9つの理由と対処法
恋愛

ほっとく?いつまで待てばいい?彼女が既読無視する9つの理由と対処法

付き合っている彼女と毎日のようにLINEをしているという方は多いと思います。特に、付き合いたての頃は特に用事がなくてもLINEをするのが楽しいというカップルも多いもの。しかし、急に彼女がLINEを既読無視したり、段々と既読無視することが増えてきたという時には、ちょっと心配になりますよね。怒ってしまう彼氏もいる事でしょう。

今回は、恋愛相談をよく受ける筆者が、「彼女が既読無視する」理由とその対処法をご紹介します。

彼女が既読無視する9つの理由

image by PIXTA / 98882078

今まで普通にやり取りを楽しんでいたのに、急に彼女に既読無視されたら心配になったり、なぜなのかその理由を知りたくなったりしますよね。ここでは、彼女が既読無視するありがちな理由をご紹介します。

#1 彼氏にイラついているアピール

昨日まで楽しくやり取りしていたのに、急に彼女が既読無視をしてきた!という時に考える原因の大きなものに「彼氏にイラついているアピール」があります。何かが原因で彼にイライラしていたり怒っていたりしているのを「既読無視」という形で伝えているのです。

彼女からすれば、言いたいことがはっきり言えない時や怒っている原因を彼氏本人に自分で気づいてほしい時に使う戦法の一つですね。

#2 仕事や勉強が忙しい・具合が悪い

急に既読無視をした!という時には「仕事や勉強が忙しい」ということも考えられますよ。物理的にLINEを開いて返信している時間がないので、見ていない、または既読を付けずに内容だけは確認しているというケースも。

また、本当に具合が悪くてスマホに触れている場合ではないということも時にはあるでしょう。この場合だと、彼氏は心配になってしまいますね。

#3 自然消滅を狙っている

彼氏との関係をこれからどうすればいいのか…もう別れてもいいかな~、でも、別れを切り出したり別れ話をしたりするのがもう面倒臭いな~と、「自然消滅を狙っている」時にも既読無視することが!

別れよう!というのを言えなくて…または、言うのもだるいかも、という時に「既読無視」し続けることで、付き合っていることをなかったことにできたらいいな~と考えていることもあり得ますね。

#4 完全に別れたいと思っている

彼女の既読無視が長く続いた時には、「完全に別れたいと思っている」ということも考えられます。連絡を取るのもできればもうやめたい、LINEで繋がるのも面倒くさいとなると…二人の関係性が末期まで着ている可能性も否めません。

かといって、自分から別れ話を切り出すのが辛いとか嫌だなということから、既読無視を貫いている可能性も。

#5 返信したと思った・返信しなくていいと思った

比較的おっちょこちょいな彼女にありがちなのが、「返信したと思った・返信しなくていいと思った」というもの。既読を付けずに内容だけは確認していて、返信もしたと思っていた!というパターンですね。

または、同じく既読はつけていないけれどメッセージの内容は読んでいて、「返さなくてもいい内容」だと感じて、そのまま既読スルーが続いている状態。

#6 どのように返信すればいいのかわからない

彼氏からのLINEの内容にどのように返信すればいいのかわからないという理由から、既読を付けていない可能性もあります。内容は既読を付けずに確認済みで、返信しずらいな、なんて返せばいいのかな…と考えているうちに時間が経っているパターン。

例えば、彼氏からの内容が仕事の愚痴や不満だったり、何かマイナスな事だったりする時に見られがちなケース。返し方を考えすぎて、悩んでしまい…結果既読無視に。

#7 LINEがしつこくて面倒臭い

単純にLINEがしつこくて面倒臭いという理由もあり得ますね。もともとLINEでのやり取りがそこまで得意ではない彼女や、必要性を感じられないという彼女の場合に多い理由。LINEの優先順位がただ低いというものですね。

ちょっとしたやりとりが楽しいという彼氏と違いLINEは必要最低限でいいよ…と考えているのかもしれません。LINEを使う頻度や重要性が二人の間で違うというのが原因ですね。

#8 気を引こうとして駆け引きしている

「何かあったの?」「俺、なんかした?」「具合悪いの?」などと、何かしら彼氏の気を引こうとして、駆け引きを楽しんでいるパターンの既読無視もあり得ますね。比較的かまってちゃんタイプの彼女にありがちな既読無視の理由。

心配してほしいのです。または、彼氏との関係がマンネリ化しているのがちょっとつまらなく感じていて、刺激を求めるために既読無視をしてみている!という小悪魔的な考えの場合もあるでしょう。

#9 数日連絡を取らなくても大丈夫だと甘えている

数日連絡を取らなくても大丈夫だと甘えているということも、彼女が既読無視する理由で考えられるもののひとつ。2人が親しくなりすぎていて、数日連絡取れなくてもOKでしょ!怒らないでしょ!と考えているパターンですね。

時々、家族間などでありませんか?例えば、実家のお母さんが何やらLINEをしてきたけれど、とりあえず後回し!後でいいか♪と甘えているんですね。

彼女が既読無視した時の対処法

image by PIXTA / 91986051

彼女に既読無視されると、心配することもあると思いますし、なんでだよ!とイライラしてしまう彼氏もいるかと思います。ここでは、彼女が既読無視して来た時の対処法をご紹介!ほおっておくのか?何日くらい待てばいいのかも解説しているので、是非チェックしてみてください。

とりあえず3日くらい待ってみる・ほおっておく

筆者が個人的に一番おすすめなのは、とりあえず3日くらい待ってみる・ほおっておくというもの。もしかしたら、彼女はあなたに怒っている可能性がありますが、そこで待たずに追いLINEをすることで、余計彼女の怒りを高めてしまう可能性があるからです。また、怒っている時には一旦お互いに冷静になる時間があった方が、自分のことも振り返ることができていいかと。

3日程度は待ってみて、次の行動に移してみましょう。また待っている間に彼女がSNSを元気に更新している場合は、忙しいとか具合が悪いといった心配は消えますね。ただ、人によっては「なんで連絡いれてこないのよ!」と逆切れに繋がることもあるので、彼女のタイプを見極めながらがいいでしょう。

彼女が返信しやすい内容を送る

もしかすると、彼からのLINEの内容が難しいとかマイナスなことが多くて、返信しずらいかもしれません。そこで、まるで違う話題で、彼女が返信しやすい内容を送ってみるというのも対処法のひとつ。

彼女が簡単に答えられる、どちらかというと楽しめの話題を振ってみて、様子をうかがうのもおすすめです。

LINEではなく電話をしてみる

彼女の体調や忙しさが心配な時、また、何かに怒っているのかどうしても気になる時には、LINEではなく、直接電話をしてみるというのもいいですよね。電話で声を聴きながら話すとその喋り方や声色で様子がわかることもあるでしょう。

電話をする時には、彼女が出やすい時間帯を狙うのがおすすめ。

スタンプを送って構ってほしいとアピールする

思わずくすっと笑ってしまうようなスタンプや、可愛いな~と彼女が思うようなスタンプを送って「構ってほしいよ!」というのをアピールしてみるのも対処法の一つですね。

構って!と可愛くアピールするのが効く彼女、また、構って!と言いやすいキャラの彼氏であればそこからやり取りが普通に復活する可能性も♪

彼女が既読無視する理由は様々

彼女が既読無視する理由は色々なパターンがありそうですよね。本気で忙しいとか体調が悪いという可能性もありますよ。また、口では言えないけれど彼氏に分かってほしくてあえて既読無視して気をひいていることも!人によりLINEの頻度や使い方も違うので、少し様子を見て冷静に対処してみましょう。
Asset 1 Twitter Facebook LINE Pinterest