
プロポーズのおすすめ演出!定番・サプライズ各7選と成功のポイントも紹介
プロポーズは素敵な演出で忘れられない思い出にしたい!と思いませんか?しかし、どんな演出をすれば相手が喜んでくれるのか考えるのは難しいですよね。定番からサプライズまで様々な方法があるので、相手のことをイメージしてピッタリな演出を見つけてください!
今回は結婚8年目恋愛相談にもよく乗ってきた筆者が、プロポーズの定番・サプライズ演出についてご紹介します。また成功のポイントも一緒に見ていきましょう。
今回は結婚8年目恋愛相談にもよく乗ってきた筆者が、プロポーズの定番・サプライズ演出についてご紹介します。また成功のポイントも一緒に見ていきましょう。
プロポーズの定番演出7選

image by PIXTA / 64273446
プロポーズには色々な演出がありますが、やはり定番の方法でのプロポーズが多くの人に好まれます。「何をすれば良いのか全く分からない!」という場合は定番を押さえるのが一番ですよ。定番の演出の中で相手にピッタリだなと思うものをぜひ見つけて下さい。
その1.素敵なレストランで指輪を渡すプロポーズ
普段は行かないような素敵なレストランは、王道のプロポーズをしたい方にピッタリの場所!おいしい食事の後に真剣な雰囲気を出して、指輪を渡されるのは憧れのシチュエーションです。レストランによっては花束やメッセージプレートが付いていたり、スタッフに相談ができるプロポーズプランなどもあるので、事前にリサーチをするのがおすすめ!
その2.ホテルで過ごす中でのプロポーズ
ホテルでのプロポーズもムードが盛り上がりますよ。ホテルレストランでの食事中や、お部屋で過ごす時間など好きなタイミングでプロポーズが可能です。元々宿泊の予定にしておけば、時間を気にすることなく過ごせるので焦ってプロポーズをする失敗も防げますよ。
その3.花束を贈ってのプロポーズ
バラの花束を贈るのはプロポーズの定番であり、喜ばれる演出の一つです。12本のバラで「私の妻になってください」、108本で「結婚して下さい」など花の本数によって様々意味があるので、自分の伝えたい思いに合わせて選んでみて下さい。バラ以外にも彼女の好きな花や花言葉から選んでみても素敵なプロポーズになりますよ。
その4.食後にメッセージプレートを添えてプロポーズ
レストランや自宅でのプロポーズの時にできる方法です。食後のデザートに「結婚して下さい」などのメッセージプレートを添えて、そのままの流れでプロポーズをすれば、自然と思いを伝えることができますよ。自宅の場合は事前にケーキを購入して準備しておきましょう!
その5.海辺でのプロポーズ
静かな海辺でのプロポーズも憧れのシチュエーションです。水面がキラキラと輝く中でのプロポーズに相手も感動してくれるはず!夕方から夜にかけての時間はロマンティックな雰囲気が増すのでおすすめ!夏の時期はもちろん素敵ですが、オフシーズンなら人も少ないので、二人だけの特別な空間を演出できますよ。
その6.手紙を読みながらのプロポーズ
手紙を渡して思いを伝える方法は、言葉にするのが苦手な方におすすめ。直接相手に話す場面でも手紙を読み上げて伝えれば、思いが伝わりやすいですよ。後々の宝物にもなるので相手もきっと感動してくれるはず!是非手紙を書いてみて下さいね。
その7.夜景の見える場所でのプロポーズ
ロマンティックな夜景の中でのプロポーズは成功率アップが期待できます。周りのカップルの雰囲気や、夜のムードで気分は最高潮になるはずです。レストランやドライブ、観覧車といったシチュエーションでプロポーズができるので、相手の好みに合わせて考えてみて下さい。イルミネーションがきれいな冬の時期もおすすめ!
プロポーズのサプライズ演出7選

image by PIXTA / 102729195
サプライズ好きな相手の場合は、演出にもこだわってプロポーズをしたいと思いますよね。相手の予想を超えるプロポーズをして感動させてみましょう!
その1.チャペルを貸し切りしてプロポーズ
教会のチャペルを貸切りできるプランが、結婚式場などでは行っていることがあります。実際の結婚式をイメージしやすく、厳かな雰囲気に気持ちが高まりますよ。最高のサプライズプロポーズになること間違いなし!
その2.ヘリコプターに乗りながらプロポーズ
ヘリコプターをチャーターして空からのプロポーズは一生の思い出に残るはず!普段は見られない高さからの景色に、派手な演出を喜んでくれる相手なら感動してくれますよ。ただし、相手が高所恐怖症ではないか事前に確認して下さいね。
その3.旅行中にプロポーズ
旅行中にプロポーズをするというのは相手も気づきにくく、バレたくないと考える方にピッタリな方法です。ホテルの部屋や観光スポットなど様々な場所をプロポーズの舞台にできるので、もしタイミングを逃しても再チャレンジもすぐできますよ!
その4.花火を見ながらプロポーズ
花火大会の日にレストランやホテルを事前に予約して、花火を見ながらのプロポーズは気分が盛り上がります。また個人で花火を打ち上げて思いを伝えることや、会場でメッセージを読み上げてくれるメッセージ花火などを利用することも可能です。夏の時期のプロポーズなら花火がピッタリですよ!
その5.部屋をデコレーションしてプロポーズ
自宅の部屋などを花で飾ったり、キャンドルを灯してロマンティックな雰囲気を演出するのもおすすめ。一生懸命準備をしてくれたことも相手の心に響きますよ。プロポーズプランのあるホテルでは、装飾がプランに含まれていることも!普通のホテルでも装飾可能な場所もあるので、ぜひ確認してみて下さい。
その6.謎解きをしながらプロポーズ
一風変わった謎解きを使ったプロポーズは、ゲーム感覚で行えるのでよりサプライズ感を演出できますよ。クイズを一つ一つ解きながらなので、自然と場の雰囲気が盛り上がります。最後の答えで「結婚して下さい」に繋がれば、感動間違いなし!ゲームが好きなカップルにおすすめです。
その7.プロポーズムービーを一緒に観てプロポーズ
事前にプロポーズムービーの撮影をして「部屋でDVDでも観よう」と誘い、二人で一緒に観るのがおすすめ!これまでの二人の思い出の写真や映像を使用して、素直な思いを伝えれば感動的なプロポーズになりますよ。思い出の品として残るのも嬉しいポイント!
プロポーズ成功のポイント

image by PIXTA / 86710396
どんな演出をするにしても、相手の立場に立って「どんなプロポーズなら喜んでくれるかな」と考えることが大切ですよ。日頃から相手のことをよく見て理解してからプロポーズを行うことが大切です。
その1.相手の考えを尊重する
相手の好みや考えなどをよくリサーチして、理解することが一番大切です。恥ずかしがり屋の相手に派手な演出を押し付けたり、サプライズが好きな相手に地味な演出をするのはガッカリさせてしまいますよ。相手の立場に立って演出を考えてみましょう!
その2.事前の計画を立てる
ホテルやレストランといった場所を利用する場合は、事前に予約をする必要があります。また、指輪やプレゼントの用意には時間がかかることがあるので、早めに行動しなければなりません。しっかり計画を立てておかないと、当日になってあれを忘れてた!と焦ってしまい、プロポーズが失敗してしまうことになりかねませんよ。イメージをしっかりと膨らませておくことが成功のポイント!
その3.素直な思いを伝える
気持ちを素直に伝えることが、どんな素敵な演出よりも一番相手に響きます。「自分のことをこんなにも思ってくれている」ということが相手に伝わるよう、シンプルに真剣な思いを伝えてみて下さい。
その4.過剰・地味すぎる演出
いくら派手な演出が好きだとしても、人が大勢いたり騒々しい場所では相手は不快に思うことがあります。自分のやりたいことを一番に考えるのではなく、相手を思って行動するのが大切です。また地味すぎる演出も「手抜きだな、私のことを考えてくれてるのかな」と思われてしまう可能性があるので要注意!何事も適度に行うのが一番ですよ。
相手にピッタリな演出を見つけてプロポーズを成功させよう
相手の望むことをよくリサーチして理解することが一番大切なことです。その上で真剣な思いを伝えられれば、プロポーズは成功するはずですよ。当日の流れをイメージしながらピッタリの演出を見つけて下さい!
女性へのおすすめプレゼントなら、Anny(アニー)におまかせ!
バイヤー厳選のおしゃれなプレゼントの通販なら「Anny(アニー)」へ。ギフトBOXやメッセージカードなどギフトサービスも充実!
女性への贈り物におすすめなギフト