世の中の夫婦って幸福なの?独身のメリット5選と結婚生活で幸せなこと5つ
「今は独身生活を謳歌しているけど、やっぱり結婚したほうがいいのかな?」「結婚生活を窮屈に感じてきたけど、皆そんなものなの?」という疑問を持っている人もいるのではないでしょうか。
この記事ではひとり行動大好きでも結婚した筆者が、独身のメリット5選と結婚生活で幸せなこと5つをご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
この記事ではひとり行動大好きでも結婚した筆者が、独身のメリット5選と結婚生活で幸せなこと5つをご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
結婚生活は幸せなのか
image by PIXTA / 98007628
女性はとくに、ひざまずいて大きいダイヤのついた婚約指輪と共にプロポーズされることや、好きな人と結婚して幸せな生活を送りたいという夢を持っている人も多いですよね。実際に、幸福度は独身者よりも既婚者のほうが高いという調査結果が出ています。
しかし、結婚生活は幸せなことばかりではありません。結婚したことによって生じる困難も存在するので、結婚したことで生きづらくなったと感じる人がいるのも事実です。また、結婚相手によっても幸福度は左右されるので、一概に「独身よりも結婚したほうが幸せ」と言い切ることはできないでしょう。
しかし、結婚生活は幸せなことばかりではありません。結婚したことによって生じる困難も存在するので、結婚したことで生きづらくなったと感じる人がいるのも事実です。また、結婚相手によっても幸福度は左右されるので、一概に「独身よりも結婚したほうが幸せ」と言い切ることはできないでしょう。
結婚しなくても幸せな人もいる!独身のメリット5選
image by PIXTA / 93632720
「義家族との付き合いなど、考えるだけで頭が痛い」「家でも人と一緒にいる生活では息が詰まる」という人は結婚生活がつらいものになってしまうかもしれません。ほかにも、熱心に推し活をしていたりひとりでできる趣味に没頭している人は結婚したくないと思うことがあるでしょう。しかし、老後のことを考えたり友だちがどんどん結婚していくと一生独身でいいのか悩みますよね。
ここでは、独身のメリット5選をご紹介します。
ここでは、独身のメリット5選をご紹介します。
その1.親戚づきあいなど面倒な人間関係が生じない
独身でいるメリットとして、親戚づきあいなど面倒な人間関係が生じないことは大きいです。筆者はまだ新婚だからか、義家族や夫の親戚と話すとどうしても気疲れしてしまいます。また、年末年始やお盆などでの帰省は、夫の実家を優先することが暗黙の了解になっていますよね。現代では夫婦それぞれ自分の実家に帰るなど、昔ほど夫の実家最優先という風潮はないものの、親世代は夫の実家に気を遣うものです。
独身なら自分の実家に帰るも帰らないも自由で、親戚にも過剰に気を遣うことはないでしょう。せっかくの年末に実家に帰れないかもしれないと考えると、無理に結婚しなくていいやと思う人もいるかもしれませんね。
独身なら自分の実家に帰るも帰らないも自由で、親戚にも過剰に気を遣うことはないでしょう。せっかくの年末に実家に帰れないかもしれないと考えると、無理に結婚しなくていいやと思う人もいるかもしれませんね。
その2.家では誰にも気を遣わずに過ごせる
独身なら、家では誰にも気を遣わずに過ごせます。寝る時間や起きる時間、いつ何を食べるかなど全て自分の思うままです。筆者は実家暮らしが息苦しく、ひとり暮らしを始めた当初は嬉しくて仕方ありませんでした。一人暮らしを寂しいと思わなかったり、ひとりの時間が大切な人は独身生活が合っているかもしれません。
しかしひとり大好きな筆者でも、結婚して楽しく生活しています。夫が激務でひとりで過ごす時間が取れていることや、人に合わせるのも案外苦にならなかったためです。「ひとりが好き」という理由で結婚を悩む場合は、一度同棲して考えてみるのも良いでしょう。
しかしひとり大好きな筆者でも、結婚して楽しく生活しています。夫が激務でひとりで過ごす時間が取れていることや、人に合わせるのも案外苦にならなかったためです。「ひとりが好き」という理由で結婚を悩む場合は、一度同棲して考えてみるのも良いでしょう。
その3.突発的な予定を入れられる
独身なら、突発的な予定を入れられます。結婚すると家族との予定などを優先しないといけないので、突発的な予定に応じることは難しいです。急な飲み会は「ごはんを用意してもらっているのに」と気が引けたり、退勤後に友だちとカフェに寄っておしゃべりをしても家のことが気になって集中できないこともあるでしょう。
その点独身ならばいつ外食をしても問題なく、帰る時間を気にする必要もありません。筆者も独身時代は仕事終わりにカフェで一息ついたり気分によって外食したりしてリフレッシュしていました。休日もふらっとモーニングに行くなどできていたものの、結婚してからはそのような行動は困難です。
その点独身ならばいつ外食をしても問題なく、帰る時間を気にする必要もありません。筆者も独身時代は仕事終わりにカフェで一息ついたり気分によって外食したりしてリフレッシュしていました。休日もふらっとモーニングに行くなどできていたものの、結婚してからはそのような行動は困難です。
その4.パートナーの好みやアレルギーを気にせず、好きなペットを飼える
独身ならば、パートナーの好みやアレルギーを気にせず、好きなペットを飼えます。犬や猫は好きで触れるけれど、四六時中一緒にいるとアレルギー症状が出てしまうという人は想像よりも多いです。筆者は犬好きですが、夫が動物アレルギーなのでペットを飼うことはできません。
ほかにも爬虫類や虫はどうしても苦手な人もいるため、結婚相手の許可がないと飼うことはできないでしょう。ペットとの生活が人生の夢だという人は、飼いたいペットを事前に伝えて承諾を得るか独身で思う存分ペットをかわいがることがおすすめです。
ほかにも爬虫類や虫はどうしても苦手な人もいるため、結婚相手の許可がないと飼うことはできないでしょう。ペットとの生活が人生の夢だという人は、飼いたいペットを事前に伝えて承諾を得るか独身で思う存分ペットをかわいがることがおすすめです。
その5.転職・引っ越しへのハードルが低くなる
独身でいる限り、転職・引っ越しへのハードルは低くなります。家族がいる場合は、仕事を急に辞めてしまえば離婚問題にも発展しかねません。引っ越しも、配偶者の勤務先や子どもの学校など調整しないといけないことがたくさんあります。
しかし、独身なら自分の決断のみで転職を決行することが可能です。住んでみたい場所に引っ越したり、やりたい仕事に挑戦することは人生を豊かにしますよね。日本中を旅しながら仕事をしたいというような夢がある人は、理解のあるパートナーを見つけるか、独身で常にフットワーク生活するのも良いでしょう。
しかし、独身なら自分の決断のみで転職を決行することが可能です。住んでみたい場所に引っ越したり、やりたい仕事に挑戦することは人生を豊かにしますよね。日本中を旅しながら仕事をしたいというような夢がある人は、理解のあるパートナーを見つけるか、独身で常にフットワーク生活するのも良いでしょう。
結婚生活で幸せなこと5つ
image by PIXTA / 62437913
独身は、自由気ままに生活できるのが一番の魅力です。しかし、独身の良さがあれば、家族を持つことの良さもあります。「恋人のことは好きだけど、誰かと生活できるのかな?」と不安になる人もいるでしょう。しかし、結婚したからといって自由がなくなるわけではありません。
筆者は独身生活が快適だったので結婚生活で息苦しくならないか不安でしたが、今は夫とのふたり暮らしを心から楽しんでいますよ。ここでは、結婚生活で幸せなこと5つをご紹介します。
筆者は独身生活が快適だったので結婚生活で息苦しくならないか不安でしたが、今は夫とのふたり暮らしを心から楽しんでいますよ。ここでは、結婚生活で幸せなこと5つをご紹介します。
その1.毎日他愛のない話をできる人がいる
結婚生活で挙げられる幸せのひとつに、毎日他愛のない話をできる人がいるという点があります。ひとり暮らしを始めて、ひとりごとが増えた人も多いのではないでしょうか。そのときにふと寂しさを覚えることもあるはずです。また、女性は話すことでストレスを発散するのだとか。話し相手になってくれる夫がいると、日々穏やかに過ごすこともできます。
筆者は結婚してから、夫となんとなくテレビを見て中身のない話をしていると、あっという間に時間が過ぎていくのが幸せです。つまらないことを遠慮なく話せる人は、自分にとってかけがえのない人だと言えるでしょう。
筆者は結婚してから、夫となんとなくテレビを見て中身のない話をしていると、あっという間に時間が過ぎていくのが幸せです。つまらないことを遠慮なく話せる人は、自分にとってかけがえのない人だと言えるでしょう。
その2.金銭的に余裕が生まれる
結婚すると、金銭的に余裕が生まれることもあります。結婚後も生活レベルを上げなければ、食費や光熱費が多少上がっても各々の負担額は減るでしょう。家賃も折半にすれば、ひとり暮らしのときよりも金銭的な負担が少なく広い部屋に住めるはずです。
また、夫の収入が多い場合は妻が専業主婦をしていても支出を抑えられることがあります。高収入の男性は激務であることがほとんどです。したがって、毎日外食や中食をしたり家事を外注していることも珍しくありません。したがって、妻が料理や家事を担うことで健康的かつ節約を意識した生活ができるでしょう。
また、夫の収入が多い場合は妻が専業主婦をしていても支出を抑えられることがあります。高収入の男性は激務であることがほとんどです。したがって、毎日外食や中食をしたり家事を外注していることも珍しくありません。したがって、妻が料理や家事を担うことで健康的かつ節約を意識した生活ができるでしょう。
その3.つらいことや不安なことがあってもふたりで解決できる
結婚することで、つらいことや不安なことがあってもふたりで解決できる場面が増えます。恋人同士だとお互いの貯金やそれぞれの家族との関係などには介入しづらいもの。しかし、結婚するとふたりの貯蓄は共有財産となり、ふたりで家計を管理していくことになります。お互いの親との関係も深くなるため、ふたりの意見として付き合い方を考えられますよ。
ほかにも、体調が悪かったり気分が落ち込んでも支え合うことができます。筆者の夫は仕事の愚痴をほとんどこぼしませんが、帰宅時にピリピリした雰囲気を感じることも。その際にそばにいることで徐々に夫の気持ちが和らいでいくのを見るとほっとします。
ほかにも、体調が悪かったり気分が落ち込んでも支え合うことができます。筆者の夫は仕事の愚痴をほとんどこぼしませんが、帰宅時にピリピリした雰囲気を感じることも。その際にそばにいることで徐々に夫の気持ちが和らいでいくのを見るとほっとします。
その4.義家族や子どもなど家族が増える
義家族や子どもなど家族が増えることで得られる幸せもあります。人によっては、親戚づきあいが増えることが面倒だと感じることもあるでしょう。義実家、とくに義母との関係に悩む人は多いので距離感をつかむまでは大変かもしれません。しかし、昨今では嫁いびりをする姑は減っているので過度に警戒しなくても良いでしょう。
また、子どもを授かったことを結婚して最も幸せなこととして挙げる人も多いです。しかし、子どもは授かりものなので結婚と子どもを短絡的につなげるのは安直というもの。とくに外野が子どもについて進言するのは厳禁ですよ。
また、子どもを授かったことを結婚して最も幸せなこととして挙げる人も多いです。しかし、子どもは授かりものなので結婚と子どもを短絡的につなげるのは安直というもの。とくに外野が子どもについて進言するのは厳禁ですよ。
その5.誰よりも信頼できて、味方でいてくれる人がいる
結婚すると、誰よりも信頼できて、味方でいてくれる人がいることが非常に心強いです。筆者自身は、結婚して幸せに感じることとしてこれを最も実感しています。好きな人が信頼できる人になり、味方でいてくれると思うと、精神的にもタフになりました。
仕事では怒られたり、批判されたりすることもあるでしょう。だからこそ、家では心から安心して生活できることは重要です。また、実の両親よりも自分のことを理解してくれる夫に出会えたことは筆者の人生の中で最も幸運なことかもしれません。
仕事では怒られたり、批判されたりすることもあるでしょう。だからこそ、家では心から安心して生活できることは重要です。また、実の両親よりも自分のことを理解してくれる夫に出会えたことは筆者の人生の中で最も幸運なことかもしれません。
自分が納得できる生き方をしよう!
独身のほうが幸せだと思う人もいれば、結婚してから幸せが倍増したと思う人もいるでしょう。しかし、独身・既婚共に大変なことも楽しいこともあります。どちらを選んでも、外野に失礼なことを言われることも。したがって、自分が納得できる生き方をすることが重要です。自分にとっての幸せとは何かをじっくり考えていきましょう。
男性へのおすすめプレゼントなら、Anny(アニー)におまかせ!
バイヤー厳選のおしゃれなプレゼントの通販なら「Anny(アニー)」へ。ギフトBOXやメッセージカードなどギフトサービスも充実!
男性への贈り物におすすめなギフト