九州男児はモテる?恋愛傾向の特徴から心をつかむ5つの方法をご紹介
恋愛

九州男児はモテる?恋愛傾向の特徴から心をつかむ5つの方法をご紹介

九州男児と聞くと、「熱い!」「男らしい!」「逞しい!」、こんな男性像を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。亭主関白なイメージもあるかもしれません。九州は他の都道府県に比べて、その土地柄から特徴のある男性が多いようです。

なぜか最近周りに九州出身の男性、すなわち九州男児が増えた筆者が、性格的な特徴から恋愛傾向までご紹介します。

イメージどおり?九州男児の基本的な性格や特徴

image by PIXTA / 67993609

多くの人がようなイメージを抱く九州男児ですが、本当のところはどうなのでしょうか?まずは九州男児の基本的な性格や特徴から見ていきましょう。あなたのイメージどおりかチェックしながら読んでみてくださいね。

情に厚く、人助けは日常茶飯事

九州男児の情の厚さは有名です。友だちや家族、恋人が困っていたらすぐに反応し、「どうした?大丈夫か?」と声を掛け一生懸命助けようとします。

これは他人に対してもおなじ。道行く人が困っていたら、「なにかできることはありますか?」と手を差し伸べるのです。現代はなにかと他人に対して軽薄なことも多いので、九州男児の情の厚さが心に沁みるかもしれません。

決めたことをやり抜く強さがある

九州男児に対して熱血なイメージを持つ人も多いのではないでしょうか。九州には「目標に向かってひたすらに努力する姿が美徳」という価値観が古くから根付いています。

そのため九州男児は、決めたことに対して最後までやり抜く強い意志を持つ人が多い傾向にあるのです。

まっすぐで情熱的

九州男児は行動力があり、なにごとにも熱心に取り組みます。リーダーシップもあるので、仕事で頼りにされることも多いでしょう。

負けず嫌いでカッコつけたがりな一面もあります。そのため、大盤振る舞いをしたり、頼まれると断れずに無理をしてしまうことも。

頑固で亭主関白

九州では昔から「男は家長として家庭を支えるべき」という考えがありました。そのため亭主関白の傾向が見られ、世間的にも「九州男児=亭主関白」のイメージを持つ人も多く見られます。

現代では価値観も変わり、九州の男性も昔ほど亭主関白の傾向は強くないようですが、「おかわりのときに無言でお茶碗を差し出す」「機嫌が悪くなるとしばらく口を開かない」という頑固で亭主関白な一面をのぞかせることもチラホラ。

シャイで口下手

シャイで口下手なのも九州男児の特徴。情熱的な性格でありながら、どちらかと言うと無口な男性が多い傾向にあります。九州男児は熱さを内に秘めているのです。

たしかに筆者の周りの九州男児も仕事熱心で熱いタイプですが、仕事以外のことになると無言でいる時間がわりと長い気がします。

九州男児の恋愛傾向の特徴6選

image by PIXTA / 61241946

「男らしさ」のある九州男児。チョッピリ不器用な一面もありますが、恋人や旦那さまに向いている要素がたくさん!「頼もしい男性が好き」「彼に引っ張って言ってもらいたい」という方はとくに九州男児が理想に近いかもしれません。

1.アプローチは一直線

なにごとにもまっすぐに取り組む九州男児は、好きな人へのアプローチも一直線。駆け引きなんてわずらわしいことはしません。一途に尽くしてくれるので、浮気の心配も少ないともいえるでしょう。

2.ストレートな愛情表現

情熱的な九州男児は愛情表現もストレート。ですがシャイで寡黙なのです。つまり、愛情表現はどちらかというと言葉ではなく行動で示すのが九州男児。硬派な男性が好きな女性にはたまりませんね。

そんな硬派な九州男児がたまにポロっとこぼす「好き」という言葉に、思わずキュンとなる女性は多いようです。

3.ブレない芯を持っている

九州男児の特徴である意思の強さ。普段はやさしくて穏やかなタイプでも、心の中にはブレない芯を持っています。1本筋の通った姿は、頼もしく感じるでしょう。

4.意外と女性を立てる一面も

亭主関白なイメージを持たれがちで、現代でもその一面をのぞかせる人も多い傾向にあります。

一方で思いやりがあり、仲間を大切にする気持ちが強い九州男児。恋人に対しても感謝の気持ちを持ち、深い愛情で接します。そのため周囲の人に対して恋人を褒めたり、立ててくれることも多いのです。

5.引っ張っていってくれる

九州の「男性=家長」という風習が関係していることもあり、恋人に対しても頼もしくリードします。「自分が前を歩いて女性を守る」、そんな想いがあるのでしょう。

デートの帰りはしっかりと送り届ける、遅れないときは恋人が家にちゃんとついたか確認を取ります。大切にしてくれているのが伝わってきますね。

6.結婚までの時間が短い

決断力があり、白黒つけたがる九州男児は、結婚を決めるのも早い傾向に。「九州男児はすぐ結婚したがる」なんて言われていたりもします。女性からするとあまりに結婚までの期間が短いと、戸惑うこともあるでしょう。

決めたことには一直線に向かっていくので、九州男児とお付き合いしたら「あれよあれよという間に気づいたら結婚していた」なんてこともあるかもしれません。

九州男児が好む女性のタイプは?

image by PIXTA / 43886162

男らしく女性をリードしていく九州男児。どんな女性が好みなのでしょうか。基本的には九州男児ならではの特徴に合う女性を好む傾向にあります。前にどんどん出ていくよりは、後ろでどんと構えている女性が合うのかもしれませんね。

では詳しく見ていきましょう。

1.自分の家族や友だちも大切にしてくれる女性

九州男児は家族や友だちを大切にしています。そのため、女性にも自分の大切な人を大切にしてほしいと望むのです。

もちろん、女性自身が自分の家族や友だちを大切にしていることは大前提。彼も彼女の家族や友だちを「仲間」だと思い大切にしてくれますよ。

2.自分を立てて褒めてくれる女性

「女性は守るもの」という気持ちがあるので、しっかりと自分を立てて、1歩引いてついてきてくれる女性を好む傾向にあります。

また、九州男児は褒められることが大好き。ことあるごとに褒めてくれる女性に好意を抱きやすいでしょう。

3.外見も内面も女性らしさを感じる

男らしさあふれる九州男児は、恋人に「女性らしさ」を求めます。外見的な部分での女性らしさも好みますが、内面的な女性らしさも必要。

ひと通りの家事ができて、悩んだときにはそっと寄り添って包み込んでくれるような女性はふたりの将来像もイメージしやすいのでしょう。

4.束縛せずに理解してくれる

あなたとの時間ももちろん大切にしてくれますが、仲間を大切にする九州男児なので、友だちや仕事仲間との付き合いも大事にします。

彼に予定があなた以外の人と過ごすときに、必要以上に詮索されたり束縛されると息苦しさを感じてしまうかもしれません。そのため、自分を信じて快く送り出してくれる女性を好みます。

5.芯の強い女性

ここまでの女性のタイプを見ると、言い方はよくありませんが、九州男児は「自分の言いなりになる女性」を好むようにも思えますよね。ですがそうではないのです。

実際に九州の女性はしっかりしていて気が強い人も多くいます。九州男児は自分をしっかり持っていて、いざというときに頼りになる強さも女性に求めるのです。

九州男児を心をつかむ5の方法

image by PIXTA / 16544761

九州男児へのアプローチや、九州男児を振り向かせるにはどのような方法が良いのでしょうか?「気になっている人が九州男児」という方は、ここでご紹介する方法を心掛けると九州男児の心をつかめるかもしれませんよ。

1.女性らしさを心掛ける

言葉遣いや態度、外見的にも女性らしい人を好む九州男児。「女性を守りリードしてこそ男」という考えを持っているので、1歩引いた大和撫子のような女性を目指すと良いでしょう。

家庭的な一面を見せられるとより効果的かもしれません。ファッションやヘアスタイルでも女性らしさを意識することを忘れずに。

2.自分をしっかりもっていることをアピール

亭主関白で、1歩引いて自分の後ろをついてきてくれるような女性が好みではありますが、なんでもかんでも自分の言いなりになるような女性を求めてはいません。

自分の意見をしっかり持ち、周囲に流されない芯の強さを求めます。九州男児に対しても「それは違うんじゃない?」と思うことがあったら、やさしくしっかりと伝えましょう。

3.相手の家族や友だちも大切にする

たとえば、彼のご家族に会う機会があれば、事前に家族が好きなものをリサーチして手土産として持参するのがオススメです。

彼の家族が体調崩したとわかったら「その後どう?」と気遣ったり、彼の家族がよろこびそうな情報をさりげなく教えてあげたりすると、「この子は自分の家族も気遣ってくれている」と思ってもらえるでしょう。

4.感じの良い対応で社交性をアピールする

九州男児は仲間との付き合いを大切にします。そのため、自分の仲間と彼女が仲良くしてくれることを望む傾向にあるのです。結婚となったら、なおさら彼の周囲の人たちと良い関係性を築くことが必要となります。

偶然彼の友だちや家族と突然会ったときなども、明るく挨拶をして、普段から社交的なことをアピールしましょう。また、九州男児は土地柄お祭り好きな人も多くいます。そういったイベントごとも一緒に楽しめるノリの良さも大切です。

5.ことあるごとに彼を褒める

女性をリードしたい九州男児は、頼られると張り切るタイプ。なにかしてもらったら「〇〇くんのおかげで助かった!」「頼りになるなぁ」などと、言葉にして褒めたり感謝の気持ちを伝えましょう。

彼が仕事で成果を出したときも、大げさなくらい「すごい!」「さすがだね!」と褒めるのがオススメ。「大げさだな〜」と思いながらも、褒められることが大好きな九州男児はうれしくなるのです。

男らしさあふれる九州男児はモテ要素満載!

九州男児の恋愛傾向や好みのタイプをご紹介しました。もちろん九州男児全員が当てはまるわけではありませんが、九州という土地に根付いた価値観や育ってきた環境から、今回ご紹介した特徴が見られることも多いようです。 気になる人が九州男児という方は、ご紹介したアプローチ方法も参考に、ぜひ意中の彼の心をつかんでくださいね。
Asset 1 Twitter Facebook LINE Pinterest