亭主関白な夫とはどんなタイプ?10の特徴とモラハラとの違いも紹介
亭主関白な夫…昭和世代に多い印象ですが、もちろん今でも「うちの旦那は、亭主関白だから~」という奥さんもいますよね。また、男性自身が自分は亭主関白です!というタイプの男性も。イメージとしては、男性が前を歩いて女性は3歩下がって歩くのが当たり前的な旦那さん。個人的にはちょっと苦手なタイプなのですが、亭主関白な人が好き!という人も。
今回は、どちらかというと妻である自分が5歩くらい前に歩いている筆者が、亭主関白な夫の特徴を詳しく解説!モラハラとの違いもご紹介します。
今回は、どちらかというと妻である自分が5歩くらい前に歩いている筆者が、亭主関白な夫の特徴を詳しく解説!モラハラとの違いもご紹介します。
男性へのおすすめプレゼントなら、Anny(アニー)におまかせ!
バイヤー厳選のおしゃれなプレゼントの通販なら「Anny(アニー)」へ。ギフトBOXやメッセージカードなどギフトサービスも充実!
男性への贈り物におすすめなギフトそもそも亭主関白とはどういう意味?
image by PIXTA / 107786533
そもそも亭主関白とはどういう意味なのか…ある辞典によると、「夫が一家のあるいは夫婦間の支配者として絶大な権力をもち、君臨していること」とありました。なんだか壮大!
つまり、亭主関白は、妻より夫が絶対的で支配者的な位置にいるということ。モラハラと混同されがちですが、モラハラは妻の受け取り方が亭主関白と異なりますよね。モラハラはモラルハラスメント、つまり、奥さんの人権を無視して、攻撃しています。亭主関白の場合は、権力をにぎってはいるけれど、それに対して奥さんが嫌な感情を抱いていないケースと言えそう。
つまり、亭主関白は、妻より夫が絶対的で支配者的な位置にいるということ。モラハラと混同されがちですが、モラハラは妻の受け取り方が亭主関白と異なりますよね。モラハラはモラルハラスメント、つまり、奥さんの人権を無視して、攻撃しています。亭主関白の場合は、権力をにぎってはいるけれど、それに対して奥さんが嫌な感情を抱いていないケースと言えそう。
亭主関白な夫に見られがちな10の特徴
image by PIXTA / 75487702
亭主関白な夫は、昭和の雷親父にも共通している特徴がありそうでならないのですが、一体どんなタイプが多いのでしょうか。ここでは、亭主関白に見られがちな夫の特徴をご紹介します。彼氏や旦那さんは当てはまっていますか?
#1 とにかく頑固
亭主関白な旦那さんに共通しているのが、とにかく頑固ということ。固定概念に囚われていて、新しい価値観を受け入れるということもあまりできません。そのため、もし間違っていることを指摘されても素直に謝って修正できないことも多いのが特徴です。
頑固ということで、自分の意志や考えがしっかり確立されているという点はいいのですが、間違いを認められないことが多いのが残念ポイントですね。柔軟性には欠けるタイプ。
頑固ということで、自分の意志や考えがしっかり確立されているという点はいいのですが、間違いを認められないことが多いのが残念ポイントですね。柔軟性には欠けるタイプ。
#2 やたらと偉そうにする
やたらと偉そうにするというのも、亭主関白に見られがちなあるある特徴ですね。「俺は遅くまで働いているんだ、どうだすごいだろ」的なオーラをだしてきませんか。また、何か人にお願いする時にすら、偉そうな態度。へりくだるということは、仕事でないかぎり、めったにありません。
「おい」「それとって」「こっち来い」「やってやったぞ」など、それが人にものを頼む態度なのか?と思ってしまうくらいの偉そうっぷりをガンガン発揮します。亭主関白な人が苦手なタイプの女性からすると、すぐに取っ組み合いのけんかになりそうな…。そういう女性を選ばないのが、また、亭主関白な旦那さんの特徴ですかね。
「おい」「それとって」「こっち来い」「やってやったぞ」など、それが人にものを頼む態度なのか?と思ってしまうくらいの偉そうっぷりをガンガン発揮します。亭主関白な人が苦手なタイプの女性からすると、すぐに取っ組み合いのけんかになりそうな…。そういう女性を選ばないのが、また、亭主関白な旦那さんの特徴ですかね。
#3 感謝の言葉を口にしない
亭主関白な旦那さんは、そうです、感謝の言葉を口にしない!これが大きな特徴ですよね。奥さんが自分のために何かしてくれるのは当たり前だと思っている傾向が強いのです。なんといっても、家の中の絶対的権力者ですから。もしかすると、本当は心の内で感謝をしているものの、それを言葉で表現することができない可能性もありますね。「ありがとう」が言えない…。
やってもらって当然!という気持ちが、亭主関白でない旦那さんよりも多く働いているのは確かではないでしょうか。
やってもらって当然!という気持ちが、亭主関白でない旦那さんよりも多く働いているのは確かではないでしょうか。
#4 家のことは女性やるものと決めている
亭主関白な旦那さんの大きな特徴であるのが「家のことは女性やるものと決めている」です。家事を一切しない。掃除洗濯はもちろんの事、男が台所に立つなんて…的な思考がやたらと強いわけです。ひどい場合には雨が降ってきても洗濯ものを取り込まない。自分が食べた食器すら下げない。さらに、食卓に自分のお箸が無ければ「おい、箸」となるわけですね。
男性も家事を進んでやるという令和の時代に完全に逆行しているように感じてしまうのが、大きな特徴。
男性も家事を進んでやるという令和の時代に完全に逆行しているように感じてしまうのが、大きな特徴。
#5 態度も声もデカイ
態度も声もデカイというのも、亭主関白な旦那さんの特徴ですよね。常に偉そうにしてえばっていることに加えて、何かと態度がデカイ。謙虚さを感じられないのが亭主関白な旦那さん。加えて、声もデカイ!
ぼそぼそ何を言っているのかわからないという男性と真逆で、所かまわず、大声でしゃべりがちな人が多いですね。
ぼそぼそ何を言っているのかわからないという男性と真逆で、所かまわず、大声でしゃべりがちな人が多いですね。
#6 妻が夫に反論することはあり得ないと思っている
自分が家庭の中での権力者ですので、妻が夫に反論することはあり得ないと思っているというのも大きな特徴。妻が旦那さんと違う意見を言ったところで、バッサリ!または、聞く耳を持たないということが多いでしょう。
ただ、暴言を吐いたり暴力をふるったりして、妻に苦痛を与えるということはないのが亭主関白。ここがモラハラとのボーダーラインですよね。これで、妻が反論することで、妻が嫌な思いや苦痛を感じて耐えられない時にはモラルハラスメントに…。妻に「あなたの考えが一番正しいわ、ついていきます」と言ってもらうのが当然だ、というのが亭主関白。
ただ、暴言を吐いたり暴力をふるったりして、妻に苦痛を与えるということはないのが亭主関白。ここがモラハラとのボーダーラインですよね。これで、妻が反論することで、妻が嫌な思いや苦痛を感じて耐えられない時にはモラルハラスメントに…。妻に「あなたの考えが一番正しいわ、ついていきます」と言ってもらうのが当然だ、というのが亭主関白。
#7 自分に自信があり仕事ができるほう
亭主関白な旦那さんは、かなり昭和臭がプンプンして、態度が大きく、えらそうではあるのですが、それだけ自分に自信を持っています。自信があり、実力があり、仕事はできるほう。自信があるからこそ、偉そうになるのでしょう。
また、自分に対する自信があるからこそ、妻には「俺についてくれば間違いなしだ」と感じていますよ。
また、自分に対する自信があるからこそ、妻には「俺についてくれば間違いなしだ」と感じていますよ。
#8 頼りがいはかなりある
偉そうで声も態度もデカく、俺様気質がすごい亭主関白な旦那さんですが、頼りがいはかなりあるというのも特徴のひとつ。優柔不断な態度をとったり、「どうしよう、俺何もできない」などと弱気になったりすることが少ないですし、それを奥さんに見せるということもしません。
女性からすると「男らしいな」「俺についてこいタイプ好き」となることもあるでしょう。緊急時などに動転して慌ててしまうということなどが少ないタイプですね。
女性からすると「男らしいな」「俺についてこいタイプ好き」となることもあるでしょう。緊急時などに動転して慌ててしまうということなどが少ないタイプですね。
#9 家庭のために一生懸命真面目に働く
亭主関白な旦那さんんは、「ちょっと勘弁してよ」と思うような部分が多いのは確かですが、家庭のために一生懸命真面目に働くという素敵な特徴もあります。真面目なんですよね。「俺が家族を支えている」という自負があり、例えば仕事をさぼったり手を抜いたりするようなことが少ない。
また、ちょっとくらい体調が悪くてもへっちゃらさ!俺は強い!といった感じもあり、弱音を吐くことも少ないでしょう。家族のためであれば、嫌な仕事も頑張っている、だからこそ、家の中では王様です…というタイプが多いですね。
また、ちょっとくらい体調が悪くてもへっちゃらさ!俺は強い!といった感じもあり、弱音を吐くことも少ないでしょう。家族のためであれば、嫌な仕事も頑張っている、だからこそ、家の中では王様です…というタイプが多いですね。
#10 自分のお父さんもバリバリの亭主関白だった
最後になりますが、亭主関白な男性の特徴によく見られるのが、「自分のお父さんもバリバリの亭主関白だった」というもの。つまり、自分のお母さんがお父さんのために全て家事や子育てを行い、お父さんの3歩後ろをお歩き、お父さんが言うことが一番正しいですから~という家庭で育ってきているというパターンが多いですね。
父が絶対的権力を握る家庭で育ったため、女性がそれに反論せず、ついていくのは当然の環境だったわけです。友人の話を聞いていても、亭主関白が亭主関白を生んでいるという連鎖が多そうですね。
父が絶対的権力を握る家庭で育ったため、女性がそれに反論せず、ついていくのは当然の環境だったわけです。友人の話を聞いていても、亭主関白が亭主関白を生んでいるという連鎖が多そうですね。
亭主関白な旦那さんの特徴は色々
亭主関白な旦那さんの特徴を詳しくご紹介してきました。個人的には「本当に無理」と思う特徴が多かったのですが、頼りがいがあったり、仕事に対して真面目だったりといい面も。女性の中には、亭主関白系の「頼れる男性の言うままについていきたい」という方も。奥さん側が亭主関白な旦那さんに苦痛を感じていなければ、お似合いなのかもしれません♪
男性へのおすすめプレゼントなら、Anny(アニー)におまかせ!
バイヤー厳選のおしゃれなプレゼントの通販なら「Anny(アニー)」へ。ギフトBOXやメッセージカードなどギフトサービスも充実!
男性への贈り物におすすめなギフト