初めてでも大丈夫!マッチングアプリで失敗しない話題7つと話の広げ方教えます
恋愛

初めてでも大丈夫!マッチングアプリで失敗しない話題7つと話の広げ方教えます

近年はマッチングアプリを通じて出会い、お付き合いしたり結婚するカップルが増えていますよね。マッチングアプリで気になる人がいたけれど、初めての相手とは何を話せば盛り上がるか分からない…そんな風に悩むことも多いと思います。この記事では、結婚5年目を超えても仲良し夫婦な筆者が、話のネタになる注目ポイントや、失敗しない鉄板の話題と避けた方が良い話題、会話を続けるポイントについてご紹介。マッチングアプリでの話の広げ方に関して悩みがある方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

男性へのおすすめプレゼントなら、Anny(アニー)におまかせ!

バイヤー厳選のおしゃれなプレゼントの通販なら「Anny(アニー)」へ。ギフトBOXやメッセージカードなどギフトサービスも充実!

男性への贈り物におすすめなギフト

話のネタが欲しかったらまずはここに注目!

image by PIXTA / 95553181

初めて話す相手とは、何を話せばよいか戸惑ってしまうもの。まずはプロフィール文とプロフィール写真をヒントに、会話の糸口が無いか探っていきましょう。

1.まずはプロフィール文をチェック

プロフィール文には、趣味や好きなことなどその人に関する情報が書かれていますよね。まずはここを糸口に質問して、会話を広げていくのがベターです。
もし共通点があったり気になるポイントがあれば、共感できて話が盛り上がりやすいですね。

2.写真にもヒントがいっぱい

プロフィール文とともに、写真も自分を魅力的にアピールするようなものを使っていることが多いと思います。
自撮り写真ならシンプルに気になったポイントを褒めたり、風景ならその場所について聞いてみる。料理やスイーツなら「○○好きなんですか?」と聞くことができるでしょう。

失敗しない鉄板の話題って?

image by PIXTA / 91538785

続いては、誰でも話しやすい鉄板の話題をご紹介します。プロフィール文を参考にしつつ、以下の中から特にたくさん書いていることや、興味がありそうな部分を狙ってみて。

1.趣味・好きなもの

趣味・好きなものについてプロフィール文に書いてあれば、「○○が趣味なんですか?」と聞いてみましょう。
もし書いていなくても、好きなものについて聞かれて嫌な人はいないので、「趣味は何ですか?」「何か好きなものはありますか?」と質問してみて。

2.仕事・学校に関すること

社会人同士なら仕事に関すること、学生同士なら学校に関する話題は盛り上がると思います。職種や業界、専門分野などが似ていればもちろん盛り上がりますし、もし全く違う場合でも、知らない世界の話はお互い興味を持って聞けますね。

3.出身地方・今住んでいるエリア

出身地方や今住んでいるエリアについては、地元グルメやおすすめの観光スポットなどさまざまな話題の入口として重宝します。出身が近いと地元トークが広がりますし、もし年齢も近ければさらに共感する気持ちが強くなり、仲が深まりやすくなるでしょう。
ただし、やり取りの最初の方でいきなり聞くのはNG。相手に警戒感を与えてしまいます。

4.行きたい場所・イベント

趣味や好きなことから派生して、行きたい場所の話をするのも良いですね。例えば相手の趣味が映画鑑賞なら、「もうすぐ公開のあの映画興味ありますか?」とデートに誘う糸口にもなります。
またシーズンごとのイベントについて話すのも◎。春ならお花見、夏は花火大会やお祭り、冬のイルミネーションなど、行きたい!と盛り上がればデートにつなげやすいんです。

5.休みの日の過ごし方

休日の過ごし方は、その人のライフスタイルや人柄が垣間見える話題です。家でゆっくり過ごすのが好きなのか、休日もアクティブに外で過ごすのが好きなのか、あなた自身のライフスタイルと合うのかどうかは重要ですね。

6.子どもの頃の思い出

住んでいる場所や普段の過ごし方など、まだ合うかどうか分からない相手に根掘り葉掘り聞かれたくない人でも、子どもの頃の思い出なら、気楽に話してくれるでしょう。
同年代だと同じときに同じような遊びを楽しんでいたりして、懐かしい気持ちが盛り上がるはず

7.飼っていればペットの話題

もしペットを飼っているなら、大好きなペットの話題はかなり盛り上がると思います。犬派か猫派か、ウサギやハムスターなどの小動物、珍しい爬虫類などどんなペットだったとしてもお互い興味津々になれるはず。またペットの写真を送り合ったりすると、話も尽きず楽しい時間が過ごせますね

こんな話題は避けた方が無難!

image by PIXTA / 46529661

気心が知れた仲間ならOKでも、初めて話す相手には聞かない方が良い話題もあります。相手を嫌な気分にさせないよう、特に以下の5つの話題は無理に持ち出す必要はないでしょう。

1.下ネタ系は即アウト

顔も人となりも分からない状態で、下ネタ系の話をする人は即アウト。特に女性相手だと下ネタに潔癖な人も少なくないので、良い印象を与えたいなら下ネタ系は避けるべきでしょう。

2.不満や愚痴などネガティブな話

新たな出会いを求めている場で、不満や愚痴などネガティブな話を聞くのは苦痛ですよね。仕事の話が盛り上がったからといって、日頃のストレスをマッチングアプリにぶつけるのはやめましょう。

3.政治・宗教はデリケート

政治や宗教などその人の価値観が強く表れるようなものは、どこに地雷があるか分からないデリケートな話題。相手から話題に出してきたとしても、はっきり意見するのはやめた方が無難です。

4.自慢話はウザいと思われる!

周りからイケメンと言われている、同年代よりもかなり稼いでいる、仕事でこんな成果を上げた…自慢したい気持ちは分かりますが、自慢話ばかりされても相手にウザいと思われるだけ。返答にも困ってしまいます。

5.マッチングの近況は聞かれても困るだけ

よくマッチングアプリを使っているのか、他にもやり取りしている相手がいるのか、今までマッチングアプリで何人くらいの人と会ったのか…そんな近況をあれこれ聞かれるのは答えにくいですし、あまり良い印象は与えません

会話を続けるポイントを押さえて盛り上がろう!

image by PIXTA / 86671995

話のネタがあっても、聞き方や返し方が良くないと興味を持ってもらえません。次にご紹介するポイントを押さえれば、話を盛り上げて続けやすくなりますよ!

1.疑問形を使って話を引き出す

「そうなんですね」「なるほど」「分かります」など話が完結してしまうと、それ以上広がっていきませんし、興味が無い印象を与えてしまう可能性が。
会話をスムーズに続けていくには、相槌を打ちつつ「それってどういう感じですか?」「もしかして○○ですか?」といったように、疑問形で相手の話を引き出せるように意識しましょう。

2.広がらなかった話は切り替え

ある話題で話が広がらなかったときや、相手の反応がイマイチで答えにくそうにしているときは、「そういえば」「ところで」など話題を切り替えていくのが◎
突然全く違う話題に変えるというよりは、関連性のある話題にすると自然です。

3.5W1Hを意識

「5W1H」と聞くと、学生時代に勉強したという人も多いでしょう。改めて解説すると、いつ(When)・どこで(Where)・だれが(Who)・何を(What)・なぜ(Why)・どのように(How)を意識して、分かりやすく話すということです。
何か質問されたときに「趣味は○○です」とだけ答えるよりも、「昔から○○に興味があって、大学時代から始めました。今は友人たちと△△に行って楽しんでいます」などと答えた方が、相手も興味を持つポイントが多くなりますよね。

4.相槌やリアクションはしっかりと

会話のキャッチボールをスムーズにするには、相手に気持ち良く話してもらうことが大切。相槌やリアクションをしっかり取ることで、「話に興味を持ってくれている」と伝わって、会話もどんどん乗ってくるはずです。

5.共通点や面白い話題があれば深掘り

あれもこれもと質問ばかりしていると、お互い疲れてしまいます。共通点や面白い話題があれば、どんどん深掘りして広げていきましょう
例えばスイーツの話なら、「どんなスイーツが好き?」「お気に入りのお店はある?」「今まで食べた一押しスイーツは?」など、さまざまな広げ方ができますね。

会話上手になって楽しい時間を重ねていこう!

今回は、マッチングアプリで話のネタになる注目ポイントや、失敗しない鉄板の話題と避けた方が良い話題、会話を続けるポイントについてご紹介しましたが、参考になるポイントはありましたか?まだお互いのことが分からないタイミングだからこそ、どんな風に話を進めて盛り上げていくかが重要です。楽しい時間を重ねられる、素敵な出会いがありますように!

男性へのおすすめプレゼントなら、Anny(アニー)におまかせ!

バイヤー厳選のおしゃれなプレゼントの通販なら「Anny(アニー)」へ。ギフトBOXやメッセージカードなどギフトサービスも充実!

男性への贈り物におすすめなギフト
Asset 1 Twitter Facebook LINE Pinterest