失敗しないブライダルエステ3つの選び方♪【人気メニューTOP5&シミレーション】
恋愛

失敗しないブライダルエステ3つの選び方♪【人気メニューTOP5&シミレーション】

結婚式を控えた花嫁にとって、最高の一日を迎えるためにはドレスを着こなせる美しいボディとお肌が必要ですよね。そんな時に欠かせないのが「ブライダルエステ」。でも、サロン選びやメニュー選びに迷うことも多いはず。

今回は先日ブライダルエステののち結婚式を終えた新婚の筆者が、失敗しないブライダルエステの選び方と、おすすめのエステメニューをご紹介します♪

ブライダルエステサロン失敗しない選び方3選

image by PIXTA / 99598642

まずはじめにブライダルエステの選び方をご紹介します。

1. カウンセリングの対応が丁寧なこと

エステサロンに行くとき、一番大切なのはスタッフとのコミュニケーションです。結婚式という大切なイベントに向けて、美しくなるためのサポートをしてくれるスタッフの対応が心地よいことが重要。カウンセリングの際に、しっかりとあなたの希望や肌の悩みを聞いてくれて、それに基づいてプランを提案してくれるサロンを選びましょう。

エステを受けるのは初めてという方も多いと思いますが、きちんと不安や疑問に答えてくれるサロンなら、リラックスして施術を受けられるはず。特に、結婚式までの期間が限られている中で効果的なエステを受けるためには、サロン選びの段階から信頼関係が大切です。

2. 口コミが良いところや友人の紹介

実際にそのサロンを利用したことのある人の体験談や、信頼できる友人からの紹介も大きなポイントです。ネットでの口コミや評価ももちろん参考になりますが、実際に結婚式を終えた友人が「ここで良かったよ!」と言ってくれたサロンは、安心感がありますよね。

友人からの紹介の場合、具体的な施術内容やスタッフの雰囲気、仕上がり感などを事前に聞けるのがメリットです。また、口コミを見て写真や実際の体験談を参考にすることで、自分に合ったサロンを見つけやすくなります。

3. 初回限定クーポンでサロンを回る

「一度行ってみてから決める」という方法もわりとオススメです。初回限定のクーポンやキャンペーンを利用して、いくつかのサロンを回り、自分に合うところを見つけましょう。最初に感じた印象や施術後の肌の調子、エステの雰囲気などをチェックして、自分にとって本当にリラックスできるサロンを見極めてください。

また、初回限定のお試し価格であれば、費用を抑えながら色々なサロンを体験できるので、安心して選ぶことができます◎

ブライダルエステメニューランキングTOP5

image by PIXTA / 90702105

ここでは人気のエステメニューをランキングでご紹介します♪これから挙式を控えている花嫁の皆さん、ぜひ参考にしてみてください。

1位シェービング

結婚式の日、ドレスを着る瞬間や肌のツヤと透明感は重要です。顔や背中、腕など、ドレスを着る部位をしっかりシェービングしておくことで、肌が滑らかになり化粧ノリも抜群に良くなります。

特に顔のシェービングは、眉やうぶ毛まできれいに整えることができるので結婚式前にやっておくと、その後のメイクが格段に美しく仕上がりますのでおすすめ♪

2位フェイシャルケア

顔の肌を美しく保つためには、フェイシャルケアが欠かせません。結婚式の日は、長時間のイベントになりますので、しっかりと美肌を作り込んでおくことが大切。フェイシャルケアには、ピーリングやマッサージ、保湿などが含まれ肌の状態を整えてくれます。

特に乾燥やくすみが気になる方は、事前にしっかりとケアを受けておくと、結婚式の日に自信を持って笑顔を見せられますよ。

3位二の腕引き締め

ドレスを着る際に気になる部位の一つが「二の腕」。しっかりと引き締めることで、ドレスがより美しく見えます。二の腕の引き締めエステでは、リンパマッサージや筋肉を引き締める機械を使うことが多いです。

結婚式前にこのメニューを取り入れて、メリハリのあるラインを手に入れましょう♪

4位小顔、フェイスライン

顔周りのラインを整えるためのエステも人気です。特に、フェイスラインを引き締めて小顔効果を狙うためには、マッサージや専用の機器を使った施術がオススメ。エステの施術で、二重あごが気になる部分を改善したり、顔全体の引き締めが期待できます。

ドレスを着たときに顔が引き締まっていると、全体的にバランスよく見えますよ!

5位背中の引き締め

ドレスを着る際に背中も大切な部分ですよね。背中の引き締めエステを受けることで、後ろ姿も美しく保つことができます!

背中のマッサージや美肌ケアを行うことで、背中のラインが整い、自信を持ってドレスを着こなせるようになります。

ブライダルエステは6ヶ月前から取りかかるのがおすすめ!

image by PIXTA / 90861944

結婚式に向けてのブライダルエステは、早めの準備がカギです。理想的なシミレーションを見てみましょう♪

【6ヶ月前】ドレス姿をイメージしながらサロン選びをスタート

結婚式に向けて最初に取り組むべきは、サロン選びです。6ヶ月前は大体結婚式会場が決定している時期。決めたドレスをイメージしながら時間をかけて、自分の理想の姿にどんなケアが必要かを考えましょう!時間がたっぷりあるので、好きなケアを色々詰め込むこともできますよ。

先に紹介したサロンの選び方を参考に、あなたにぴったりのサロンを見つけてくださいね♪

【5〜4ヶ月前】ボディ・フェイシャルの美肌作り

まずは、美肌作りを始める時期。この時期から肌のターンオーバーを整え、結婚式当日には輝くような素肌を手に入れられるよう、フェイシャルやボディケアを中心に肌の状態を整えていきましょう♪

また、この時期に大事なのは、毎日のスキンケアを見直すこと。エステに通うのと同時に、家でのスキンケアを徹底することで、より効果が高まります。ドレスを着たときに、肌がつるっと美しく輝くよう、手を抜かずにしっかりとケアを行いましょう。

【4〜3ヶ月前】ボディ・フェイシャルの引き締め

結婚式の3〜4ヶ月前からは、ボディやフェイシャルの引き締めケアを本格的にスタートします。この時期から、引き締めに効果的なエステメニューを取り入れ、ボディラインやフェイスラインを整えていきましょう。

特に力を入れたい箇所は「ウエスト周り」「背中」と「二の腕」の3箇所!ドレスを着た時にこれらの部位が引き締まっていることで、全体的に美しいシルエットが作れますよ♪

【1ヶ月前】シェービング

シェービングは、結婚式前に必ず行いたいエステメニューの一つです。特に顔のシェービングは、眉やうぶ毛を整えるだけでなく、肌をなめらかにし、化粧ノリも格段に良くなります。

背中やデコルテ、腕などもシェービングしておくことで、ドレスを美しく着こなすことができます♪

【直前】ボディ・フェイシャルの仕上げ

結婚式の直前、いよいよ最終仕上げの時期。ボディとフェイシャルの仕上げを行うことで、結婚式当日には最高の花嫁姿を披露できる状態が整います!

フェイシャルケアでは、肌の最後の調整を行います。美白ケアを重点的に行うことで肌のトーンを均一にし、透明感がアップ!また、結婚式前の最終的なマッサージやリフトアップケアで、顔のむくみを解消し、フェイスラインをシャープに整えましょう。そして、デコルテ部分のケアもお忘れなく。ドレスを着る際に美しいデコルテラインが見えると、全体の印象がグッと引き締まります(圧倒的体験談)♪ボディケアに関しても、最終仕上げは大切です。全身を再度引き締めるマッサージやケアを行い、特にドレスのラインに影響を与える部位を集中的に整えていきます!最終的なボディラインの調整をすることで、ドレスを着たときに美しいシルエットを作り、後ろ姿まで完璧に仕上げることができますよ♪

ドレスを着こなして、最高の花嫁姿になろう♪

結婚式は一生に一度の大切な日。最高の花嫁姿を目指して、ブライダルエステで自分を最高に仕上げましょう。自分に合ったサロンを選び、エステメニューを上手に組み合わせることで、理想の姿が手に入りますよ。

「美しさは内面からも」と言いますが、外見を整えることも、内面の自信につながります。最高の花嫁姿で、素敵な一日を迎えてくださいね!
Asset 1 Twitter Facebook LINE Pinterest