心が綺麗な人の8つの思考・行動的特徴と少しでも近づくための日ごろの過ごし方3選
恋愛

心が綺麗な人の8つの思考・行動的特徴と少しでも近づくための日ごろの過ごし方3選

皆さんの周りには「心の綺麗な人」はいますでしょうか。または、自身が心の綺麗な人になれたらいいなと思うことはありますか?はたたまそんな方に出会えたら素敵ですよね。

この記事を読むことで、心が綺麗な人にはどんな思考や行動に特徴があるのかがわかります。また心の綺麗な人に近づいていくためにどんな良いことしていったらいいか、ヒントなれたら幸いです。これまで初恋は4歳の幼馴染から始まり、片思いを含めて数多くの相手と恋愛経験をしてきた30代の筆者が紹介していきます。

心が綺麗とは?

心が綺麗とは、「心が綺麗 とは」でネット検索してみると優しい心で過ごせるゆとりある心のことと出てきました。(引用~HEAPな生き方~)

邪な感情や、不満な心など、人間誰しもあるはずです。しかし、そんな中でも穏やかな気持ちで、優しい心で日々を送れる心情の状態を「心が綺麗」といいます。

心が綺麗な人にはこんな思考・行動的な8つの特徴が!

image by PIXTA / 89804124

心が綺麗な人にはいくつかの特徴があります。一つ一つ、どんな人が心の綺麗な人かを見ていきましょう。

その1.物事に感謝ができる

何に対しても"感謝”の気持ち、心がある人は心が綺麗な人です。例えば、誰かが自分のためにプレゼントを贈ってくれたとき、感謝の気持ちがあるかないかでは雲泥の差になることでしょう。

また、何か嫌な過去の思い出があったとしても、自分を成長させてくれた糧と捉えて、その過去の出来事に感謝することも、心を綺麗な状態でいられます。その為、感謝ができる人は心が綺麗な人なのです。

その2.言葉遣いが丁寧

言葉遣いが綺麗な人も心が綺麗な人の要素です。例えば、目の前に一人のご婦人がいたとしましょう。その時に、その方に対して「あのババアが」と使うのと「あのおばあさんが」と言葉遣いを変えるだけでガラッと印象が変わります。

また、綺麗な言葉遣いをすることで自身の気持ちも自然と明るくなっていくことでしょう。
その為、言葉遣いが丁寧な人は心の綺麗な人です。

その3.謙虚な姿勢がある

謙虚な姿勢がある方も心が綺麗な人です。例えば、大勢がいる人前で何でもかんでも自分のことをベラベラと話すのは少し印象が悪く見えてしまいます。

自分のことを話す際に、控えめに心がけて一つや二つ話させていただくことで、他の人も話せる時間ができるのです。その為、心が綺麗な人は謙虚な姿勢があります。

その4.いつも周りの人のことを考えている

心が綺麗な人はいつも周りの人のことを考えています。自分のことよりも、相手にとってどうかが考え方の基盤になっているのです。例えば、災害が起こってしまって物の供給が滞ってしまい、食べ物が思うよう手に入らない状態に陥って状態になったとします。自分の状態も危ういという状況です。

そんなときでも、自分だけのことを考えるのではなく、周りの方々へ自分の持っているものや、手に入ったものなどを損得関係なく相手へ施せるところが心の綺麗な人にはできます。
その為、いつも周りの人のことを考えている人は心が綺麗なのです。

その5.いつも笑顔でいる

image by PIXTA / 69451126

いつも笑顔でいる人は心が綺麗な人が多いです。なぜなら、笑顔でいることによって周りを明るく照らし、親しみやすくなります。例えば、常に不機嫌な表情をしていては、人は「どうしたのかな?」と不安になることが多いでしょう。

しかし、笑顔でいることで、自身の気持ちも明るくなり、周りと接しやすくなります。
だからいつも笑顔でいる方は、心が綺麗なのです。

その6.いざというときハッキリと物事を相手に伝えられる

いざというときはハッキリと物事を相手に伝えられる人は心が綺麗な人です。なぜなら、本当は違うことなのにもかかわらず、その場しのぎのために伝えないことで後で実は嘘だったということがあります。

もしそうなってしまっては、良かれと思って伝えたことも、相手に疑心を抱かせてしまい、相手が不快な気持ちになってしまうのです。したがって、いざというときにはハッキリと物事を相手に伝えられることは心の綺麗な人になります。

その7.分け隔てなく平等に接する

分け隔てなく平等に接するのも心が綺麗な人の特徴です。つけて接せられたり、隔たりを作られたりということはなく平等に関りを持ってくれます。

例えば、勉強面のある試験で高得点を取ったお兄さんと、間違いだらけになってしまった弟がいたときに差をつけて関りを持たず、間違えだけの弟にも「ココはできていて素晴らしいね」と褒められるのです。その為、心の綺麗な人は平等に接することができます。

その8.考え方がポジティブ

考え方がポジティブなのも心が綺麗な人になります。なぜなら、ポジティブな考え方は周りも明るくなるからです。例えば、仕事で何か失敗をしてしまったとしましょう。そんな時に、「大丈夫!私も何回も失敗してるから、少しずつ一緒に頑張ろう♪」と声をかけてくれる方は一人でもいたら、心はパアッと明るくなってくるのではないでしょうか。

その為、考え方がポジティブな人は心が綺麗なのです。

心の綺麗な人になるにはどうしたらいいの?

image by PIXTA / 82318364

さて、心の綺麗な人になるにはどんなことをしていけばいいのでしょうか。
日々の積み重ねで、あなたも心の綺麗な人に近づいていけますよ。

徳を日ごろから積む

「徳を積むこと」で、心の綺麗な人になっていけます。さてここで、「徳を積む」ということはどんなことだと思われますか。徳を積むとは「良い行いを積み重ねていく」という意味になります。

例えば、「人に感謝の言葉を発していく」や「ゴミが落ちていたらゴミ拾いを一日1回やってみる」ということが具体的には上げられるでしょう。一度「徳を積むとは」で調べてみるのもいいかもしれませんね。その為、日ごろから徳を積むことで心の綺麗な人になっていくことができます。

物事に感謝していく

様々なことに感謝していくことも、心が綺麗な人になっていけます。感謝の心は自ずと自らの器を広げてくれる要素です。例えば、ちょっとしたことでも相手からして頂いたことに対して「ありがとうございます」と感謝の言葉を伝えると、その相手も気持ちが明るく嬉しくなっていきます。

自然と心地良い輪が広がっていくことでしょう。その為、物事に感謝をしていくことが心の綺麗な人になっていくには大切になります。

ポジティブな言葉を使う

前向きな言葉を使っていくことで、心の綺麗な人になっていけます。逆に不平不満な言葉や、愚痴が多くなってしまうと心が曇ってきてしまうことでしょう。

例えば、「楽しかった」「嬉しかった」「有難かった」などとプラスな言葉を使っていくことで自然と心が明るくなってき、また受け取る相手も良い印象を与えられます。ポジティブな言葉を使うことで、自ずと心が綺麗な人に近づいていけるでしょう。

心が綺麗だと良いこととは

image by PIXTA / 48622418

心の綺麗な人であるとメリットな点がいくつもあります。
心が綺麗なことでどんな良いことがあるのかを見ていきましょう。

人から惜しまれる

心が綺麗だと人から惜しまれるようになります。惜しまれるとは「大切にされる」ということです。親しみやすかったり、朗らかな方の周りには自然と人が近づいてきます。

また、時にはイヌやネコなどといった動物たちからも大切にされやすくなるでしょう。
人から惜しまれるというのはとても尊いことです。
周りの方々のことを大切にしながら、自らのことも大切に心がけていきましょう。

楽しく生きられる

心が綺麗だと、楽しく生きられるようになります。日々を「楽しく生きられる」、なんだかとても素敵なことではないでしょうか。気持ちも言葉もポジティブに生活を送れるため、不思議と毎日が楽しくなってきます。

例えば、何気ない食事の時間も楽しくなるように工夫をすることで、暮らしが快適に変わっていくでしょう。心が綺麗な人は毎日を楽しく生きられるのです。

恋愛や結婚などが上手くいきやすくなる

心が綺麗な人は、恋愛や結婚も上手くいきやすくなってきます。なぜなら、心が綺麗なことで良い人が寄ってきやすくなるからです。人徳も積まれていきますので、自ずと人生を共にするパートナーも現れやすくなります。

また、自分の心が綺麗であると鏡のようにそのパートナーも心が綺麗な方を引き寄せやすくなるのです。その為、心が綺麗な人は恋愛や結婚などが上手くいきやすくなっていきます。

心の綺麗な人になって人生を楽しく生きよう

心の綺麗な人、とても楽しそうですね♪自分には難しいと思ってしまうこともあるかもしれませんが、けしてそんなことありません。今回の記事が心の綺麗な人の思考や行動の特徴や、また近づくための過ごし方のヒントとなりましたら幸いです。 綺麗な心に少しでも近づいていき、人生を楽しく共に生きて過ごしていきたいですね。最後までお読みいただき、ありがとうございました。
Asset 1 Twitter Facebook LINE Pinterest