ENFPタイプってどんな性格なの?男女別に10選紹介!
恋愛

ENFPタイプってどんな性格なの?男女別に10選紹介!

最近流行りのMBTI診断。みなさんはご自分のMBTIをご存知でしょうか。中には、「MBTI?」と疑問に持たれる方もいるでしょう。そこで、今回は「明るく社交的で人気者」と言われているENFP(広報運動家)の性格について、ENFPタイプの彼氏がいる筆者が性格を徹底解説します。

また、「男女で性格に違いはあるのかな?」と男女差についても気になる方も多いと思いますので、こちらも合わせて解説していきます。ENFPの方や、気になる相手がENFPだという方はぜひ最後まで読んでみてくださいね。

MBTI診断の基本情報

image by PIXTA / 89518870

最近よく耳にする「MBTI診断」。学校やSNSでの自己紹介の場で血液型ではなく、自身のMBTIを教え合うようになってきましたが、MBTI診断と聞いて「何のこと?」と疑問に思う方もいるでしょう。また、どのタイプが日本人に多いのか、逆に少ないのか気になる方も多いはず。そこで、まずは、MBTI診断について簡単に解説します。まだご自身のMBTIが分からないという方は、この機会にぜひ調べてみてくださいね。

MBTI診断とは?

MBTI診断は、心理学者の理論を基に、個人の性格を16のタイプに分類する自己分析ツールのことです。診断は、外向性(E)と内向性(I)、直感(N)と感覚(S)、思考(T)と感情(F)、判断(J)と知覚(P)の4つの対立する指標に基づき、個人の行動傾向や思考スタイルを評価したもの。これにより、自分の強みや弱み、他人との違いを理解し、自己理解や人間関係の改善に役立てることができます。

日本人に多いMBTIは?

日本人に1番多いMBTIは、 INFP(仲介者) です。このタイプは、理想主義的で内向的な性格を持ち、自己成長や深い価値観を大切にする傾向があります。日本では、謙虚であることが美徳という考えがあり、それが内向型に影響しているのです。

日本人に少ないMBTIは?

日本人に1番少ないMBTIは、 ENTJ(指揮官) です。このタイプは、高いリーダーシップ能力を持ち、効率的で目標達成を重視する傾向があります。日本の文化では、謙虚さや協調性を大切にするため、強い指導力を発揮するタイプはあまり多くないのです。

【男性】ENFP(広報運動家)の性格5選

image by PIXTA / 98842341

ENFP(広報運動家)タイプは、外向型、直感型、感情型、知覚型を基にした16の性格タイプの一つです。ここでは、ENFPタイプの男性の性格について厳選して5個ご紹介していきます。

その1.アイデアが豊富で情熱的

ENFP男性は、創造性に富んでおり、何事にも情熱を持って取り組む姿勢が特徴的です。新しいアイデアやプロジェクトを思いつくのが得意で、それを形にすることに喜びを感じます。また、何事も一生懸命に取り組むのも彼らの魅力です。恋愛でも一途に、そして全力で愛情を注ぎこむタイプで、サプライズで相手を喜ばせようと努力できる人が多いでしょう。

その2.交友関係を重視

ENFP男性は、人とのつながりを非常に大切にします。人懐っこい性格で親しみやすく、周囲を楽しませるのが得意なムードメーカー的な存在の人が多いでしょう。また、相手の感情や考えを敏感に察知することが得意なので、多くの人々と良好な関係を築くことができ、チーム内では調整役として活躍することが多いです。

その3.自由を求める

ENFP男性は、ルールや伝統に縛られることを嫌い、自分らしさを表現できる自由な環境を好みます。自由な環境であればあるほど彼らの才能は最大限に発揮されますが、一つのことに集中するのが難しかったり、計画通りに進めるのが苦手な人が多いというのも彼らの特徴です。また、自分の時間や自由を大切にしたいという気持ちと同様に、相手の自由も尊重するタイプで、お互いに自立した関係を理想としています。

その4.好奇心旺盛

ENFP男性は、幅広い分野に対して興味を持ち、常に新しい経験を追い求めます。彼らは、自分の知識やスキルを広げることに喜びを感じ、1週間の予定がさまざまな用事で埋まっているなんてことも...。また、この好奇心と知識量により周囲から頼りにされることも多いでしょう。

その5.感情表現が豊かで共感力が高い

ENFP男性は、感情の起伏が激しく、感情を隠すことが苦手な一面もあります。彼らは喜怒哀楽が豊かで、感情をオープンに表現するため、分かりやすい性格です。しかし、人間関係に敏感なので強い言葉で衝突することは少ないでしょう。また、他人の感情に対する共感力が高く、その人の立場に立って一緒に泣いたり、喜んだりすることができます。

【女性】ENFP(広報運動家)の性格5選

image by PIXTA / 71649884

続いて、ENFP(広報運動家)タイプの女性の性格について厳選して5個ご紹介していきます。男性とはまた違った特徴があるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

その1.エネルギッシュで前向き

ENFP女性は、いつも明るくポジティブな姿勢が特徴で、周囲を元気づける力に長けています。困難な状況でも楽観的に考え、解決策を見つける力を持っているため、周りの人々に希望や勇気を与える存在でもあるでしょう。

その2.クリエイティブでアイデアに富んでいる

ENFP女性は、新しいアイデアや発想を生み出すのが得意で、特に芸術やデザインの分野でその才能を発揮することが多いです。また、好奇心が旺盛なので、新しい知識を得ることにエネルギーを注ぎ、自ら積極的にセミナーに参加したり、ネットで情報を検索してみるなど、知的な探求を楽しむ人が多いでしょう。

その3.社交的で親しみやすい

ENFP女性は、人と関わるのが好きで、初対面の相手ともすぐに打ち解けられる能力を持っています。また、豊かな感受性と社交性を持ち合わせているため、多くの友人や仲間を作ることが得意で、彼女たちの周りにはいつも人が集まっていることでしょう。

その4.自由で柔軟的な考え

ENFP女性は、柔軟な思考を持ち、どんな状況でも適応する力があります。そのため、何事も臨機応変に対応することが可能です。また、ルールや固定観念に縛られることを嫌い、自分らしさを大切に自分の道を突き進むことに価値があると考えるため、他人に依存しません。

その5.深い共感力とサポート精神

ENFP女性は、他人の感情や行動に対して敏感な人が多く、相手の気持ちを理解するために、その立場に立って物事を考えることができるタイプです。例えば、友人が失恋して落ち込んでいたら、その気持ちを理解して一緒に泣いたり、励ましたりします。また、困っている人がいたら見捨てることはできません。自ら声を掛けて積極的にサポートしようとします。このような愛情深い性質が、ENFP女性の魅力であり、多くの人々に愛される理由です。

ENFP(広報運動家)の性格を理解して、彼らと楽しい恋愛をしよう♪

今回はENFP(広報運動家)の性格を男女別にご紹介しましたが、参考になるポイントはありましたか?明るく社交的で人気者のENFP。コミュニケーション能力が高く、交友関係を大切にする性格が魅力的でしたね。また、心の広い性格と人の心に寄り添える共感力と優しさにより、恋愛面でもモテるタイプです。しかし、同じことの繰り返しは苦手で飽きっぽいところもあるため、デートプランが毎回同じだとつまらないと思われることも...。だからこそ、会話を大事にして2人ならではの考えも導き出し、刺激的な恋愛を楽しんでみてくださいね。

男性へのおすすめプレゼントなら、Anny(アニー)におまかせ!

バイヤー厳選のおしゃれなプレゼントの通販なら「Anny(アニー)」へ。ギフトBOXやメッセージカードなどギフトサービスも充実!

男性への贈り物におすすめなギフト
Asset 1 Twitter Facebook LINE Pinterest