ENTP型(討論者)の好きなタイプ10選!性格・特徴から相性まで完全ガイド
性格診断で話題のMBTI。16タイプの中でも、特に個性的な性格を持つENTP型。論理的で創造性豊か、自由な発想を持つ彼らは、恋愛においても独特な傾向であることが多いです。
実際にENTP型の友人や知人との関わりから得た知見をもとに、彼らの恋愛観や好みのタイプについて詳しく解説していきます。あなたの周りのENTP型の人との関係をより良くするヒントが、きっと見つかるはずです。
ENTP型が魅力を感じる10のタイプ
image by PIXTA / 95688478
ENTP型の人々は、知的好奇心が強く、新しいアイデアを追求することを好みます。そんな彼らが恋愛対象として魅力を感じる相手には、特徴的な傾向があるのです。自由な発想と論理的思考のバランスを持つENTP型が、どのような人に心惹かれるのか、詳しく見ていきましょう。
その1 知的探究心の強いタイプ
新しい知識や発見を共有できる相手に、最も強く惹かれるのがENTP型の特徴です。単なる知識の豊富さではなく、物事を深く掘り下げたい、理解したいという探究心を持っている人に魅力を感じるでしょう。
趣味や関心事について熱く語り合える相手、互いの知識や経験を共有し合える関係性を求める傾向があります。知的な会話を通じて、絆を深めていけることが重要なポイントです。
趣味や関心事について熱く語り合える相手、互いの知識や経験を共有し合える関係性を求める傾向があります。知的な会話を通じて、絆を深めていけることが重要なポイントです。
その2 論理的思考ができるタイプ
感情的な議論を好まず、理路整然と意見を述べられる相手に魅力を感じます。ENTP型は、論理的な思考プロセスを重視するため、感情に流されず、筋道立てて考えられる人との会話に心地よさを感じるのです。
建設的な意見交換ができ、互いの考えを深められる関係性を求めます。ただし、これは感情を無視するということではなく、感情と論理のバランスが取れている相手に特に魅力を感じる傾向と言えるでしょう。
建設的な意見交換ができ、互いの考えを深められる関係性を求めます。ただし、これは感情を無視するということではなく、感情と論理のバランスが取れている相手に特に魅力を感じる傾向と言えるでしょう。
その3 自由な発想を持つタイプ
固定観念にとらわれず、柔軟な思考ができる人に強く惹かれます。「こうあるべき」という既成概念に縛られることなく、新しい視点や可能性を探れる相手との時間を心地よく感じるでしょう。
特に、突飛なアイデアを否定せず、むしろ面白がって発展させてくれるような人との会話は、ENTP型にとって最高の知的興奮となります。
特に、突飛なアイデアを否定せず、むしろ面白がって発展させてくれるような人との会話は、ENTP型にとって最高の知的興奮となります。
その4 議論を楽しめるタイプ
ENTP型にとって、建設的な議論は重要なコミュニケーション手段。単なる言い争いではなく、互いの考えを深め合えるような知的な議論を楽しめる相手に魅力を感じます。
意見が対立しても感情的にならず、むしろそれを楽しめる人。そして、その過程で新しい発見や気づきが得られる関係性を求めています。
意見が対立しても感情的にならず、むしろそれを楽しめる人。そして、その過程で新しい発見や気づきが得られる関係性を求めています。
その5 新しいことに挑戦するタイプ
ENTP型は好奇心旺盛な性格。そのため、新しい体験や冒険に積極的な人に強く惹かれます。日常的な刺激を共有できる相手との時間は、彼らにとって何より価値のあるものです。
例えば、突発的な旅行や新しいレストランの開拓、未知の趣味への挑戦など。予定調和的な毎日ではなく、ワクワクする体験を共有できるパートナーを求める傾向があります。
例えば、突発的な旅行や新しいレストランの開拓、未知の趣味への挑戦など。予定調和的な毎日ではなく、ワクワクする体験を共有できるパートナーを求める傾向があります。
その6 個性的な価値観を持つタイプ
社会の常識や一般的な価値観にとらわれず、自分なりの考えを持っている人に魅力を感じます。特に、その価値観が論理的な思考プロセスに基づいている場合、より強い興味を抱くでしょう。
ただし、単なる反抗的な態度ではなく、なぜそのような考えに至ったのか、その過程を説明できる人であることが重要。相手の独自の価値観について、深い対話を楽しめることを重視します。
ただし、単なる反抗的な態度ではなく、なぜそのような考えに至ったのか、その過程を説明できる人であることが重要。相手の独自の価値観について、深い対話を楽しめることを重視します。
その7 感情に流されないタイプ
問題に直面した時、感情的になりすぎず、冷静に状況を分析できる人に魅力を感じます。これは感情表現を否定するということではなく、感情と理性のバランスが取れている状態と言えるでしょう。
特に重要な決断を迫られる場面で、客観的な視点を保ちながら、建設的な話し合いができる相手を求めています。
特に重要な決断を迫られる場面で、客観的な視点を保ちながら、建設的な話し合いができる相手を求めています。
その8 独立心の強いタイプ
ENTP型は自由を重視するため、お互いの個を尊重できる関係性を築ける相手に魅力を感じます。依存的な関係を好まず、互いに自立した個人として認め合える人を求めているのです。
趣味や友人関係など、パートナーの個人的な時間や空間を尊重できる人。そして、自身もしっかりとした主体性を持っている人に惹かれる傾向があります。
趣味や友人関係など、パートナーの個人的な時間や空間を尊重できる人。そして、自身もしっかりとした主体性を持っている人に惹かれる傾向があります。
その9 ユーモアのセンスがあるタイプ
知的な会話を好むENTP型ですが、機転の利いた冗談や遊び心のある会話ができる相手にも強く惹かれます。特に、状況に応じた適切なユーモアを交えられる知的な面白さを持つ人に魅力を感じるでしょう。
深刻な議論の場面でも、時にはユーモアで場の空気を和ませられる。そんなセンスを持つ相手との時間は、ENTP型にとって心地よいものとなります。
深刻な議論の場面でも、時にはユーモアで場の空気を和ませられる。そんなセンスを持つ相手との時間は、ENTP型にとって心地よいものとなります。
その10 自己主張ができるタイプ
自分の意見や考えをはっきりと伝えられる人に魅力を感じます。ただし、一方的な主張ではなく、相手の意見も柔軟に受け入れられる度量の広さを併せ持っている人が理想です。
建設的な対話を通じて、お互いの考えを深め合える関係性を築ける相手。それがENTP型の求める理想的なパートナー像といえるでしょう。
建設的な対話を通じて、お互いの考えを深め合える関係性を築ける相手。それがENTP型の求める理想的なパートナー像といえるでしょう。
MBTI別!相性の良いパートナー
image by PIXTA / 111336737
前述した10のタイプに加えて、MBTI診断における相性の良い組み合わせについても見ていきましょう。相性の良し悪しは参考程度に考えることが大切ですが、それぞれのタイプとの関係性の特徴を知ることで、より良い関係を築くヒントが得られます。
その1 直感的な理解者ISFP型(冒険家)
ENTP型とISFP型は、互いの違いを活かせる理想的な組み合わせです。ISFPの柔軟で芸術的な感性は、ENTPの論理的思考に新しい視点をもたらしてくれます。
また、ISFPの持つ繊細さと共感力は、時としてストレートすぎるENTPの良きバランサーとなるでしょう。互いの個性を認め合い、補完し合える関係を築きやすいのが特徴です。
また、ISFPの持つ繊細さと共感力は、時としてストレートすぎるENTPの良きバランサーとなるでしょう。互いの個性を認め合い、補完し合える関係を築きやすいのが特徴です。
その2 行動を共にするESTP型(起業家)
アクティブで冒険心旺盛な性格を持つ両者は、新しい体験を共有できる理想的なパートナーとなります。特に、実践的な活動や挑戦的な場面での相性が抜群です。
ESTPの現実的な判断力は、時として理想論に走りがちなENTPにとって、良い刺激となります。互いの行動力を活かしながら、刺激的な関係を築けるでしょう。
ESTPの現実的な判断力は、時として理想論に走りがちなENTPにとって、良い刺激となります。互いの行動力を活かしながら、刺激的な関係を築けるでしょう。
その3 創造性を刺激し合えるENFP型(運動家)
同じ外向型(E)で直感型(N)という共通点を持つため、コミュニケーションが特にスムーズな組み合わせです。両者とも新しいアイデアを生み出すことを得意とし、互いの創造性を刺激し合えます。
ENFPの持つ豊かな感性は、時として論理的になりすぎるENTPの良いバランサーとなるでしょう。新しいことへの好奇心が強い点も共通しており、様々な可能性を一緒に探求できる関係性を築けます。
ENFPの持つ豊かな感性は、時として論理的になりすぎるENTPの良いバランサーとなるでしょう。新しいことへの好奇心が強い点も共通しており、様々な可能性を一緒に探求できる関係性を築けます。
ENTP型との理想的な関係を築くために
ENTP型は、知的好奇心が強く、自由な発想を持つ魅力的な性格の持ち主です。彼らとの関係では、互いの個性を認め合い、知的な刺激を共有できる関係性を築くことが大切。
相性の良し悪しは、あくまでも参考程度に考えることが重要です。大切なのは、お互いを理解し、尊重し合える関係を築いていくこと。そうすることで、ENTP型との深い絆を育むことができるでしょう。
相性の良し悪しは、あくまでも参考程度に考えることが重要です。大切なのは、お互いを理解し、尊重し合える関係を築いていくこと。そうすることで、ENTP型との深い絆を育むことができるでしょう。
男性へのおすすめプレゼントなら、Anny(アニー)におまかせ!
バイヤー厳選のおしゃれなプレゼントの通販なら「Anny(アニー)」へ。ギフトBOXやメッセージカードなどギフトサービスも充実!
男性への贈り物におすすめなギフト