定番プレゼントだからこそ、センスあふれるものを選びたい
誕生日や記念日など、お祝いごとには欠かせないプレゼントの「花束」。
定番のプレゼントですが、いつもらっても嬉しいものですよね。
そんな花束を贈るなら、定番に甘んじることなく、おしゃれで素敵な花束を贈りませんか?
今回は都内にあるセンスある花束をデザインするおしゃれなフラワーショップをご紹介。
ここぞという時のプレゼントに選んでみてください!
オリジナリティが光る、おしゃれな(hana-naya)
中目黒にある、三輪車がトレード・マークの「(hana-naya)」。
開放的で旬のかわいい草花が揃う店内は、いつもたくさんの人で賑わっています。
店主の方も陽気で明るい方なので、お花が長持ちするテクニックも聞けちゃいますよ。
『花をもっと身近に感じて欲しい』という思いから、晴れた日には三輪車で花の移動販売も行っています。
もともと大手フラワーショップで15年働いていた店主さんが、気軽にお花を楽しめるようにと立ち上げたフラワーショップです。
今までにない、斬新でオリジナリティ溢れるフラワーブーケは、たちまち口コミで人気に!
そのおしゃれさで、今ではファッション誌やライフスタイル誌に数多く掲載されています。
花の魅力を最大限に引き出す、ex. flower shop & laboratory(イクスフワラーショップ&ラボラトリー)
ex. flower shop & laboratory(イクス フラワー ショップ アンド ラボラトリー)は中目黒、代々木上原、蔵前に店舗を構える、花と緑の専門店。
中目黒に1号店を構えて以来、花の魅力を活かしたナチュラルなデザインで支持され続けている人気のお店です。
正しい知識と磨かれた技術を持って作る花束はこれまでにない美しさなんです。
蔵前の店舗には、おしゃれなカフェ「from afar 倉庫01」が併設しているので、ラテや紅茶を飲みながらゆっくりと過ごすこともできますよ。
仕入れから花束のデザイン、配送まで、全てにこだわりを持っている、素敵なフワラーショップです。
緑と白の繊細なハーモニーを紡ぐ、kusakanmuri
「都会の野原」をコンセプトに、白とグリーンの草花のみを揃えるフラワーショップ「kusakanmuri」。
作り手とそれを手にする人、贈る人から贈られる人、いろんな人の「こころをつなぐ」ことを大切にし、暮らしを豊かに彩る様々なおしゃれアイテムを提供しているフラワーショップです。
白と緑に囲まれたお店の中にはティールームがあり、フラワーショップながら、リラックスしたひとときを過ごすことができます。
甘くなりがちなバラのフラワーギフトも、kusakanmuriなら洗練されたイメージの仕上がりに。草花のアレンジメントだけではなく、リボンなどの装飾使いにもおしゃれセンスが光ります。
ラッピングスタイルも、お花もまずは自分で選んでみるのがkusakanmuri式!
もちろん店員さんが選んでくれた花束も素敵です。
贈るシーンや相手のことを考えて、愛たっぷりの花束を贈ってみませんか?
おしゃれすぎる花バッグ logi plants&flowers(ロジ プランツ&フラワーズ)
フラワーデザイナー宇田陽子さんとディレクターの岸大介さんご夫婦によって2009年に表参道にオープン。
宇田由美さんは、活躍中のフラワーデザイナー。
logi plants&flowersの花束はビビッドでインパクトのある花が印象的な花束がお得意です。
ギフトに最適な花バッグが素敵
ショルダーバッグのように肩にかけて持ち歩くことができるフラワーバッグアレンジメント(3500円〜)は、持ち歩いている間もわくわくしそう。
そのまま壁にかけて飾っても素敵なインテリアになります。
鮮やかなカラーが似合う大切な人へのプレゼントをお探しの方は、ぜひこちらのおしゃれ花屋さんをチェックしてみてください。
クリアなブーケを持たせてくれる花屋、DILIGENCE PARLOUR(ディリジェンス・パーラー)
DILIGENCE PARLOURのお花は、花本来の美しさが際立つようなお花のセレクトと、それを更に際だたせるシンプルなパッケージングが印象的です。
こちらのフラワーショップのフローリスト、越智 康貴さんのインスタグラム(@ochiyasutaka)には、ハッとする美しさのお花の写真の数々が投函されています。
クリアブーケがステキ!
実は、DILIGENCE PARLOURさんでお花を購入すると、そのままプレゼントとして渡せるおしゃれさの、クリアなパッケージに包んでいただけるんです。
花瓶に飾って楽しめるだけではなく、持ち運んでいる間も気分が上がりますね。
見た目も味も素敵な花を贈る花屋、cotito. ハナトオカシト
お菓子を作る奥様と、お花担当の旦那さんのお二人で営むフラワーショップ。
お店には、お菓子とお花のコラボ商品が並べられています。
店内にはイートインスペースもあるので、お花を選ぶ時間をゆっくりと楽しむことができます。
季節を感じられるお花が素敵!
こちらのお店では、季節を感じるお花を使って、花束(ご希望金額〜)やフラワーアレンジメント(3500円〜)、またリース(3500円〜)なども作ってくれますよ。
花束のプレゼントを贈る相手のことを考えて、世界に一つだけのおしゃれ花束を作ってもらいましょう。
カラフルなお花が所狭しと並ぶ花屋、COUNTRY HARVEST
「田舎で収穫した花たち」をコンセプトにしたCOUNTRY HARVESTは、美しいバラなどだけではなく、道ばたの小さな花や実のもの、雑草や枯れ枝といったものまで楽しんでもらいたい、という思いが込められたお店。
カントリー風のお店には、カラフルなお花が所狭しと並べられています。
おしゃれなオリジナルブーケはネットでも注文可!
こちらの花屋さんは、WEB SHOPも経営しており、ネットの注文フォームで予算、色味、用途を伝えるだけでオリジナルブーケを購入できます。
メッセージカードをつけて、指定の住所に送ることもできるので、遠く離れた場所に住んでいる人におしゃれ花束のプレゼントを贈りたい人にはぴったりです。
珍しい花々もたくさんの花屋、Fleur Universelle(フルール・ユニヴァセール)
住宅やおしゃれなお店が立ちならぶ南麻布にあるお店は、ドラマのセットとして使われるほど雰囲気のあるツリーハウス。
1階・2階がFleur Universelle、3階・屋上は料理研究家・関口絢子さんプロデュースのナチュラル系ガーデンカフェ「レ・グラン・ザルブル」となっていて、カフェでは、お花が飾られたおしゃれな店内でヘルシーなメニューを楽しむことができます。
木を基調としたアンティーク風の店内には、おしゃれな花々はもちろん、あまりお目にかかることができない、個性的なお花も置かれています。
自分で作った作品をプレゼントにも!
Fleur Universelleでは、普段使いのお花だけではなく、誕生日や記念日など、大切な日のための花束を、とても力を入れて作ってくれます。
また、フラワーアレンジメントのクラスも開講しており、自分で作った作品を自宅やプレゼント用に配送することもできます。
プロのセンスに任せるのもよし、自分の気持ちを花束に込めるのもよし。
大切な人に花束のプレゼントを贈りたいと考えている方は、ぜひ一度、Fleur Universelleに立ち寄ってみてはいかがですか?
ナチュラル派におすすめの花屋、Mag By Louise(マグバイルイーズ)
代々木上原にある素敵なフラワーショップMag By Luise。
ナチュラルな雰囲気の花束が素敵なお店です。
ワークショップも開催、自分でアレンジした花を届けよう
Mag By Louise(マグバイルイーズ)では不定期ですが、ワークショップも開催しています。
Mag By Louise(マグバイルイーズ)のフラワーアレンジメント術を学んで、お友達にプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
自分が作ったお花を贈るって、とっても素敵ですよね。
<番外編>花束はお花がなくても贈れる!MAX MATERIAの贈るタオルフラワー
よりどりみどりのお花で作られた花束は確かに素敵ですが、生花の花束は受け取りのタイミングや持ち運びなどが難しいこともありますよね。
そんな、忙しいあなたにおすすめなのが、タオルで作られた花束のタオルフラワー。
中央に飾られている鮮やかなドライフラワーは「エバーラスティング」というお花で、「永遠の幸福」という花言葉を持っています。
大切な人に、永遠の幸福が訪れるように、ぜひこちらのタオルで作られた花束をプレゼントしてみませんか?
<番外編>長くお花を楽しめる、瓶の中の花束「FLOWERiUM®」
誕生日やお祝いにもらう花束のプレゼント。
いつもらっても嬉しいものですが、やはりネックなのは美しさに限りがあること。
いつかは枯れてしまうと考えると、お手入れも大変だし、贈ることを避蹴たくなる気持ちもありますね。
もしも、長く楽しめるお花のギフトがあったなら.....。
そんな希望に添ってくれるのが、「FLOWERiUM®(フラワリウム)」です。
フラワリウムは特殊な液体に季節の花々を取り込んだ観葉植物。
花束のように満開の美しさを持ちながら、半永久的にその美を楽しむことができます。
Annyでお届けするフラワリウムは、ボックスの中に小さなドライフラワーの花束もプラス。
開けた瞬間の喜びが倍増するようなプレゼントです。
こだわりある花束で、相手に祝福の気持ちを届けよう。
筆者が厳選した都内のフラワーショップ、いかがでしたでしょうか?
華やかなもの、シックに整えられたもの、お店によってそのテイストは様々です。
ぜひ贈る相手にふさわしいフラワーショップをあなたも見つけてみてください。
輝く花束をプレゼントして、相手に最高の祝福を届けましょう!