お見舞いには本がベスト。入院中も退屈知らずで大切な人に笑顔を届けます

お見舞いには本がベスト。入院中も退屈知らずで大切な人に笑顔を届けます

とっても退屈&ブルーな入院中。楽しいお見舞いの品を贈って元気づけよう

怪我や病気で入院中の時は、なかなか自由に動くことができないのでとっても退屈。
心なしか、気分もブルーになってしまいがちです。

そこで、大切な人のお見舞いでは少しでも元気が出て、楽しい気分になれるお見舞いの品を贈ってみてはいかがでしょうか。

病室でも退屈しない、本がおすすめ

とはいっても入院中のお見舞いの品選びは難しいもの。
相手に嫌な思いをさせないよう、マナーを守りながら贈るのが鉄則です。

そんな中でも、比較的贈りやすく喜んでもらえるのが本。
ベッドの上で退屈しのぎに読めるので、お見舞い品の定番でもあります。

今回は好みを選ばず渡しやすい、おすすめの本をジャンル別にピックアップしました。
わくわく感のある本やほっこりと温かい本を贈って、相手を喜ばせてあげましょう。
【お見舞いの品】入院見舞い時に守るべきマナーは?おすすめ手土産もご紹介!
【お見舞いの品】入院見舞い時に守るべきマナーは?おすすめ手土産もご紹介!

お子さんと一緒に読むなら、楽しい絵本で決まり

入院しているのがお子さんなら、大人よりもさらに退屈したり心細く感じたりしまうかもしれません。
自由に外に出れないのもつまらないもの。
そんなお子さんにお見舞いの品を持っていくなら、外に出れなくても楽しめる絵本が喜ばれます。
ここでは子どもの心を掴む素敵な絵本をご紹介します。
ふしぎの国のアリス

ニジノ絵本屋

ふしぎの国のアリス

¥3,080

昭和を代表する少女漫画家、松本かつぢさんの原画で楽しめる「ふしぎの国のアリス」の絵本。やわらかい線の質感と可愛らしいイラストは、大人には懐かしく子どもには親しみを感じさせてくれます。 ふしぎの国のアリスは長年に渡って世界中の子ども達を夢中にさせ、想像力を豊かにしてくれる名作。入院中もアリスの世界に入り込んで楽しませてくれることでしょう。

こんにちは ぼくのともだち
入荷待ち

ニジノ絵本屋

こんにちは ぼくのともだち

¥1,870

にんげんのボクとワニくんのお友達との友情を描いた心温まる絵本です。 ボクは生まれたときからワニくんと一緒でとっても仲良し。でもある日自分とワニくんの違いに気づきます。友達のことを思い出す優しい物語は入院中でも「ひとりじゃないよ」と伝える贈り物に最適。 日本語と英語で書かれているので、自然と英語の勉強が出来るのも人気のポイントです。

うさこちゃんのにゅういん

うさこちゃんのにゅういん

¥756

世界的に有名な絵本作家「ディック・ブルーナ」の絵本です。 病気で入院してしまったうさこちゃんの物語は、入院中の子どもたちにもぴったり。注射もへっちゃらになるかもしれません。 早く病気が治るように頑張ろうね!というエールを込めて贈りたいお見舞い本です。

子供にプレゼントしたい人気の絵本24選。名作から最新人気作家まで。
子供にプレゼントしたい人気の絵本24選。名作から最新人気作家まで。

贈る相手別にお見舞いを探す

見ているだけでウキウキする楽しい本

入院中の退屈な気持ちを紛らわせてくれる本ですが、小説や実用書など文字がいっぱいある本ではかえって疲れてしまうことも……。
そこでお見舞いには、写真が多く、見た目だけでも楽しめる本をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
華やかな写真がたくさんある本を選んで、少しでも楽しい気分にさせてあげましょう。

カテゴリ別にお見舞いを探す

落ち込んだ心が癒される本

自分の病状がどうであれ、なかなか外に出られない入院中。
快適な外の空気に触れられないと、なんだか気分も落ち込んでしまいます。
そんな時は心を癒してくれる優しい本をお見舞いにプレゼントするのも素敵です。
宙の名前 新訂版

宙の名前 新訂版

¥2,700

物にたくさん名前があるように、宙(そら)にも実は名前があります。 そんなテーマで夜に広がる宙の写真を集めた写真集は、入院中の気分を切り替えるのにぴったり。まるでプラネタリウムのような世界観に、おのずと引き込まれてしまいます。 美しい世界と夜空にまつわる言葉たちに、癒されること間違いなしの一冊です。

MOIMOI そばにいる

MOIMOI そばにいる

¥2,484

女性写真家、かくたみほのフィンランド写真集。 森と湖の国であるフィンランドの美しい自然や生き生きと幸せに暮らす人々、動物たちが優しい光の中で切り取られています。 ネガフィルムで撮影して本人が手焼きプリントしているので、やわらかい印象の写真ばかり。何より「そばにいる」というタイトルは、入院中のお相手を支える贈り物に最適です。

服部みれい詩集 だからもう はい、すきですという

服部みれい詩集 だからもう はい、すきですという

¥1,404

murmur magazineの編集長であり、文筆家としても活躍する服部みれいさんが書いた初めての詩集。 独特で美しいことばたちで紡がれるみれいさんの詩は、読んでいるだけで心がウキウキするような不思議な力をもち、入院中の方にも元気を届けてくれることでしょう。 詩集なので、スキマ時間や気が向いたときに気軽に読みやすいのも魅力です。

お見舞いにプリザーブドフラワーはあり?適切な選び方とおすすめアイテム
お見舞いにプリザーブドフラワーはあり?適切な選び方とおすすめアイテム
お見舞いで喜ばれる食べ物以外の手土産は?実用品から華やかグッズまで厳選
お見舞いで喜ばれる食べ物以外の手土産は?実用品から華やかグッズまで厳選

読むだけでワクワク!ためになる本

時間がたくさんある入院中は、もしかすると勉強にももってこいかも知れません。
そこで差し入れする本に、ためになる知識が入った書籍はいかがでしょうか。
勉強熱心で意識の高い友人へのお見舞いにもおすすめです。
おうちで楽しむ にほんの行事

おうちで楽しむ にほんの行事

¥1,598

「ひなまつり」「お月見」など、古くから習慣としてある日本の行事。しかし、意外と正しく理解している方は少ないかもしれません。 この本では日本の伝統行事の楽しみ方について、可愛らしいイラストで紹介しています。掲載している四季の行事は、退院後にお家で実践できるものばかり。 人や場所を選ばずプレゼントできるので、お見舞いとしても喜ばれそうです。

Casa BRUTUS特別編集 インテリアの天才たち!  GREATEST HITS (マガジンハウスムック)

Casa BRUTUS特別編集 インテリアの天才たち! GREATEST HITS (マガジンハウスムック)

¥1,296

国内外問わず素敵なお部屋を紹介する、ブルータスのインテリアシリーズ。 「インテリアの天才たち」が作るとびきりおしゃれでスペシャルな住まいは、見ているだけでわくわくするようなものばかり。退院後の暮らしを想像したり、インテリアの参考にしたり、お見舞いとして贈れば、ベッドの上で未来の暮らしの夢が広がりそうです。

無印良品でつくる心地よいキッチン

無印良品でつくる心地よいキッチン

¥1,512

入院中は家に戻れないので、退院した後に整理整頓を一気にしたいと感じる方も多くいます。そんな部屋を綺麗にしたい人にふさわしいお見舞いの本がこちらの「無印良品でつくる心地よいキッチン」です。 さまざまな人たちの家事がラクになるキッチンルールが満載なので、これ一冊で、快適でおしゃれなキッチン作りが完了。すぐ真似できるアイデアが見つけられます。

思わずクスッと笑える、コミック本

暇つぶしと言えばやっぱり漫画。
気楽に読めるので、お見舞いにもぴったりと言えそうです。
入院中に読む本を選ぶなら、大笑いするよりも心がほっこりするようなゆるいコミック本がおすすめ。
入院中の良きお供になりそうです。
予算2000円で贈るお見舞い│人気の品をジャンル別にご紹介
予算2000円で贈るお見舞い│人気の品をジャンル別にご紹介

素敵な本で、心を元気にしてあげられたら

入院中に楽しめる本は、大切な人に笑顔を届けてくれるはず。
身体が元気になるのはもちろんですが、退屈を紛らわし元気をくれる本をお見舞いとして贈ってみてはいかがでしょう。

また、これらの本と合わせてその人の好みのスイーツなど、お見舞いの定番品も一緒に贈れば、より一層喜んでくれるはずです。
お見舞いの相場を徹底解説!相手別の金額とマナー、人気ギフト集
お見舞いの相場を徹底解説!相手別の金額とマナー、人気ギフト集
読んだ日から前向きに!心を元気づける、素敵な本のプレゼント
読んだ日から前向きに!心を元気づける、素敵な本のプレゼント
ニャンと素敵なプレゼント!猫好きの友人にプレゼントしたい、癒しの猫本
ニャンと素敵なプレゼント!猫好きの友人にプレゼントしたい、癒しの猫本

お見舞いの関連記事

Asset 1 Twitter Facebook LINE Pinterest