入籍祝いで喜ばれる人気プレゼント特集。マナーやタブーも徹底解説!

入籍祝いで喜ばれる人気プレゼント特集。マナーやタブーも徹底解説!

入籍祝いと結婚祝いの違いを知ろう

「入籍祝い」と「結婚祝い」。
この二つにはどんな違いがあるのかご存じないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?

「入籍祝い」も「結婚祝い」も、どちらも結婚したお相手に、ご祝儀やプレゼントをお渡して祝福することに変わりはありません。
その違いは、結婚式を挙げるか挙げないかになります。
結婚式を挙げるお相手には「結婚祝い」を、結婚式を挙げないお相手には「入籍祝い」をお渡しするのがマナーです。

この記事では「入籍祝い」についてピックアップ!
入籍祝いの渡すタイミングや金額相場などの基本的なマナーや、おすすめのギフトアイテムなどをご紹介します。
▶︎友達が喜ぶセンスのいい入籍祝い特集
▶︎友達が喜ぶセンスのいい入籍祝い特集
「結婚祝い」の金額相場やマナーなどを知りたい方は、こちらの記事をチェックしてください。
「結婚祝い」の金額相場やマナーなどを知りたい方は、こちらの記事をチェックしてください。

入籍祝いの渡し方や、渡すタイミングはいつ?

まずは、入籍祝いの渡し方や渡すタイミングについて解説します!

入籍祝いは1ヶ月以内に渡そう!

お相手から結婚の報告を受けたら、まずは祝福の言葉を贈りましょう。
そして、結婚報告を受けてから1ヶ月以内に入籍祝いを渡すのがマナーです。

渡し方は手渡しがベスト。
しかし、双方の都合がつけられず、1ヶ月以内に手渡しするタイミングがなさそうであれば、配送でも問題ありません。

入籍祝いを配送する場合の注意点

ご祝儀を配送する場合は、必ず現金書留で贈りましょう。
また、配送する場合は、メッセージを添えると祝福の気持ちが伝わりやすいのでおすすめです。

気持ち伝わる!入籍祝いの素敵なメッセージ集

祝福の気持ちを伝えたいけれど、どんなメッセージを贈ればいいのかわからない……。
そんなときは、以下のメッセージを参考にしてみてください。
祝福の気持ちが伝わる、素敵なメッセージをお届けできるはずです。

「ご結婚おめでとうございます。大好きな〇〇ちゃん/〇〇くんが結婚してくれて本当に嬉しいです。素敵な旦那さん/お嫁さんと末永くお幸せに!」
「結婚おめでとう!落ち着いたらぜひ、新居にお邪魔させてください。末永くお幸せに」
「ご結婚おめでとうございます。いつまでもお互いを想い合い、明るい家庭を築いてくださいね」

「Anny」のギフトレターで、祝福のメッセージもプレゼント

ギフトサイト「Anny」なら、入籍祝いのプレゼントをより特別なものにグレードアップできます!
ギフトレターとは、LINEやメールなどSNSで受け取れるギフトがついたメッセージカードのこと。
「Anny」の”ギフトレター”を使って、祝福の気持ちをメッセージに込めて贈りましょう。
「Anny」のギフトレターの詳細はこちらをチェックしてください
「Anny」のギフトレターの詳細はこちらをチェックしてください

入籍祝いの金額相場は、相手との関係性で変わってくる

結婚式を挙げないカップルへの入籍祝いの金額相場は、入籍祝いを贈るお相手との関係性で変わります。
具体的な金額は、下記の通りです。

また、入籍祝いの贈り方は以下の2つのパターンに分かれます。
・現金を贈る場合
・現金+プレゼントを贈る場合
自身に合う入籍祝いの贈り方で、お相手を祝福してあげましょう!

友人・会社の同僚の方へ

友人や同僚の方へのご祝儀の金額相場は、1万円。
1万円のご祝儀と一緒にプレゼントも渡したいという方は、3,000円~5,000円、高くても1万円程の金額のプレゼントを贈る方が多いです。
しかし、ご祝儀で1万円の現金も贈る場合、プレゼント代の金額が大きすぎるとお相手に気を使わせてしまうことがあるので注意しましょう。

また、友人や同僚の方たちと複数人で、プレゼントやケーキなどを贈るのもおすすめです。

兄弟・親戚の方へ

兄弟、親戚の方へのご祝儀の金額相場は、大体3万円程度。
各家庭、地域によって金額相場は変わってきますので、家族内・親戚内で話し合って決めることをおすすめします。
ご祝儀と一緒にプレゼントも渡したいという方は、5,000円~30,000円程の金額のプレゼントを贈る方が多いようです。

入籍祝いの”のし"はどうすればいいの?

次に、入籍祝いに付けるのしについて解説します。
入籍祝いののしは、基本的に結婚祝いの際と変わりありません。

入籍祝いののし、表書きは"御結婚御祝"

のしの表書きは、「御結婚御祝」や「寿」と記載するのが一般的。
連名でお祝いをお渡しする場合は、水引の下の名前は立場が上の方から右から順に記載します。
立場の順がないときは、五十音順に記載するようにしましょう。
連名の人数が3名以上の場合は、「有志一同」や「〇〇一同」と記載します。

入籍祝いの水引は”結び切り”

入籍祝いはおめでたいことなので、水引は一度結ぶとほどけない”結び切り”か、アワビを模した”あわじ結び”にしましょう。
また、水引は本数が多いほど格式の高いものになります。
入籍祝いの品はお祝い事にふさわしい5本や、紅白・金銀色の10本が適切です。

知っておきたい入籍祝いのNGプレゼント4つ

入籍祝いのプレゼントで気をつけてもらいたいのが、縁起の悪い商品を選ばないということ。
「欲しい!」とリクエストされていれば、プレゼントしても問題ありませんが、そうでないならプレゼントするのはタブーです。

入籍したお相手を祝福するために贈るプレゼントですので、以下の4つのタブーをしっかり知って、相手に喜んでもらえるプレゼントを贈るようにしましょう。

1. 縁を切る「刃物」

ナイフやハサミなどの刃物は「縁が切れる」ことが連想されるため、入籍祝いのプレゼントには向いていません。

2. 手切れを意味する「ハンカチ」

ハンカチからは「手切れ」という"お別れ"を意味する言葉が連想されるため、入籍祝いのプレゼントには不向きです。

3. 縁起の悪い 「9」や「4」の忌み数

「くし」のように、「9」や「4」という縁起の悪い数字が連想されるアイテムは、入籍祝いのプレゼントには向いていません。
「9」や「4」は、「苦」・「死」ととらえれれるので、この数字にちなんだアイテムは選ばないように注意が必要です。

4. 弔事に使われる「日本茶」

日本茶は、弔事に使われることが多いため、おめでたいシーンである入籍祝いのプレゼントには不向きです。

「割れ物」は入籍祝いのプレゼントにOK?

食器やグラスなどの「割れ物」も、縁起が悪いような感じがしますよね。
実際、これらのアイテムも以前はタブーとされていました。

しかし、「もらって嬉しかった」という声が多いことと、「割れる」=「数が増える」というポジティブな考えに変わってきていることから、近年では人気のあるプレゼントになっているんです。
そのため、入籍祝いに「割れ物」をプレゼントするのはOK!
喜んでもらえるプレゼントになるはずです。

【ランキング】ギフトサイト「Anny」で人気のプレゼント

ここからは、ギフトサイト「Anny」で特に人気を集めている、入籍祝いにおすすめのアイテムをランキング形式でカテゴリー別にご紹介していきます!
ご紹介するアイテムは、全ておしゃれなデザインのものばかり。
ラッピングもおしゃれなので、目上の方へのプレゼントにも最適です。
入籍祝いのプレゼントを探している方は、ぜひチェックしてみてくださいね!

入籍祝い人気No.1プレゼント「カタログギフト」

入籍祝いのプレゼントとして一番人気なのは、カタログギフト!
ギフトサイト「Anny」がご紹介するカタログギフトは、体験型のカタログギフトです。

体験型のカタログギフトとは“モノ”ではなく“コト”を贈れる新しいスタイルの贈り物で、カタログに掲載されている体験プランの中から贈られた側がお好きなプランを選んで体験してもらうことができます。
相手に選んでもらえるので、「入籍祝いのプレゼントを贈りたいけど、相手の好みを知らない……」というときにも便利です。

しかし、一口に体験型カタログギフトといっても種類はさまざま。
こちらの項目ではアクティブな体験プランを収録したカタログギフトや、クルージングが楽しめるカタログギフトなどをご紹介します!

アクティブな2人に贈るプレゼント

非日常的な体験をプレゼント

こんな体験型チケットはいかが?

入籍祝い人気No.2プレゼント「花」

第二位にランクインしたのは、お花のギフト!
お花は相手の性別や年代を問わず喜ばれやすく、入籍祝いのプレゼントとしてもおすすめです。

入籍祝いには、生花のブーケやアレンジメントを贈るのはもちろん、プリザーブドフラワーやドライフラワーなどを贈るのもあり。
プリザーブドフラワーやドライフラワーなどは生花と違ってお手入れの必要がなく、忙しい方や花を飾る習慣のない方でも飾りやすいのが魅力です。

入籍祝いとしてお花を贈る場合は、相手のライフスタイルに合ったお花を選んでみてくださいね。
季節の花束 - M - |ex.(イクス)

ex. flower shop & laboratory

季節の花束 - M - |ex.(イクス)

¥6,600

花と緑の専門店「ex. flower shop & laboratory(イクス フラワー ショップ アンド ラボラトリー)」が手掛ける、季節の花束。 植物のもつ自然な美しさを大切にし、表情豊かな花々を愉しめます。いつもの花束とは違う、センスを感じる花束は入籍祝いなど特別なシーンのギフトにぴったりです。

フレッシュリース アニヴェルセル(お祝い)

kusakanmuri

フレッシュリース アニヴェルセル(お祝い)

¥10,450

新鮮な草花で、一つ一つ丁寧におつくりした、リース型のアレンジメントフラワーです。 終わりがない円形のリースは古来より、幸福と幸運のお守りとして飾られてきたアイテム。みずみずしく仕立て上げたリースはギフトにふさわしく、大切な方へ気持ちを伝えるのに最適です。 清潔感あふれる白い花々が、心からの祝福の気持ちをお届けします。

季節のアレンジメント - M -

ex. flower shop & laboratory

季節のアレンジメント - M -

¥8,800

普段から花に親しみがある方にも、そうでない方にも喜んでもらえること間違いなしのおしゃれなデザインのアレンジメントフラワー。 程よいボリュームで、新居の玄関やリビング、ダイニングテーブルに置くのにちょうどいいサイズ感になっています。花瓶が家にない方でも、花のある生活を気軽に楽しむことができるので、入籍祝いにとってもおすすめです。

プリザーブドフラワーのプレゼント

ハーバリウムのプレゼント

ドライフラワーのプレゼント

入籍祝い人気No.3プレゼント「タオル」

第三位にランクインしたのは、ギフトの定番アイテムであるタオル!
タオルは日常生活で頻繁に使えるため、何枚あっても困ることはありません。
また、相手の性別や年代を問わず贈りやすいのも魅力です。

入籍祝いとしてタオルを贈るのであれば、上質な素材のものがおすすめ。
普段使っているタオルとは違う、上質なタオルのプレゼントは特別感たっぷり!
きっと相手にもより喜んでもらえることでしょう。

こちらの項目では、手触りにとことんこだわった極上のタオルをご紹介します!

【キッチン用品】食事の時間を楽しくしてくれる入籍祝い

続いてここからは、入籍祝いとして贈るのにおすすめのアイテムをカテゴリー別にご紹介していきます!

まずご紹介するのは、入籍祝いの定番であるキッチン用品。
実用的かつおしゃれなデザインのキッチン用品をセレクトしました。
便利なだけでなく使うのが楽しみになるようなキッチン用品があれば、料理のモチベーションをより上げてくれるはずです!

また、合わせて機能的なキッチン家電もご紹介します。

キッチン家電のプレゼント

BRUNO crassy+  オーバルホットプレート
残り2個

BRUNO

BRUNO crassy+ オーバルホットプレート

¥18,700

ダイニングテーブルに置いておくだけでも絵になる、「BRUNO」のホットプレートです。ツマミをスライドするだけの簡単操作で、すぐに温かいお料理を作れることがポイント。共働きで忙しいご夫婦に使っていただきたいアイテムです。 テーブルで次々と調理できるので、新生活を始めたご夫婦の仲も深まるはず。ぜひ入籍祝いにお選びください。

カプセルカッターボンヌ
残りわずか

récolte

カプセルカッターボンヌ

¥7,150

料理好きなご夫婦へ入籍祝いを贈るなら、フードプロセッサーがおすすめ!一台で潰す・混ぜる・刻む・砕く・練る・泡立てる・おろすの7役ができるので、時間と手間がかかる下ごしらえを簡単・時短でサポートしてくれる便利な調理家電です。空いた時間でもう一品。料理のレパートリーも広がる最新の調理家電を贈りませんか。

BRILLIANT 千日紅 ハンドタオル

MAXMATERIA

BRILLIANT 千日紅 ハンドタオル

¥1,980

MAXMATERIAのプレミアムクラスのタオル。【変わらぬ愛】【永遠の命】という花言葉を持つ千日紅と共に特別なひとときをどうぞ。

Tempo Drop
残り1個

100percent

Tempo Drop

¥6,820

天候予測機として航海士が使用していたストームグラス。現代のインテリアに馴染むオブジェとして蘇ってきました。

SYMPHONYプレミアム花束ハンドタオル

MAXMATERIA

SYMPHONYプレミアム花束ハンドタオル

¥1,980

ついに人気のMAXMATERIA花束タオルにプレミアムクラスが登場。花束としての見た目もタオルのグレードもさらに上げてきました。

【名入れ】 木のぬくもりフォトフレーム(竹)

Anny名入れギフト

【名入れ】 木のぬくもりフォトフレーム(竹)

¥4,500

どんなシーンにも合う竹製のフォトフレーム。大切な思い出を彩るギフトです。

名入れ ワイヤレス充電付きフォトスタンド 5W

Anny名入れギフト

名入れ ワイヤレス充電付きフォトスタンド 5W

¥3,280

【名入れ可能】思い出を飾りながら充電できる!スマート充電フォトスタンド

【生活雑貨】新婚生活を豊かにしてくれる入籍祝い

これから始まる新婚生活で使える、生活雑貨を入籍祝いとして贈るのもおすすめ!
日常的に使える実用的な生活雑貨は、贈る相手の性別や年代を問わず喜ばれやすいです。

こちらの項目では、新婚生活をより豊かにしてくれる生活雑貨や生活家電をご紹介します!
お風呂場やキッチン、リビングなど家の中で使える便利なアイテムを種類豊富にセレクトしました。

生活家電のプレゼント

【スイーツ】新婚夫婦にぴったりな甘い入籍祝い

お祝い事のギフトの定番であるスイーツは、入籍祝いのプレゼントとしても最適!
特に甘いものが好きな夫婦に贈れば喜んでもらえることでしょう。
また、スイーツのギフトは消えてなくなるため、相手も気負うことなく受け取ることができるのも魅力の一つ。
関係性がそこまで深くない方にも贈りやすいです。

こちらの項目では、入籍祝いとして贈るのにおすすめのおいしくておしゃれなスイーツをご紹介!
ご紹介するスイーツは、全て見た目にも味わいにもこだわった逸品ばかりです。

チョコレートのプレゼント

スティックラスク10本入 ショコラ

CAFE OHZAN(カフェオウザン)

スティックラスク10本入 ショコラ

¥2,592

かわいいものが好きな方へのプレゼントには、こちらがおすすめ! スティック型のラスクに色とりどりのトッピングとチョコレートコーティングを施した、おしゃれなスイーツギフトです。イチゴミルクチョコやナッツミルクチョコなど、さまざまな味わいのスティックラスクが計10本詰め合わせてあります。 抹茶やコーヒーなど幅広いフレーバーがあるので、性別、年齢問わず楽しめます。

クロワッサンラスク10個入 アミティエA

CAFE OHZAN(カフェオウザン)

クロワッサンラスク10個入 アミティエA

¥4,320

クロワッサンの形をそのままに、カラフルなトッピングでデコレーションされたラスク。 クロワッサンを低温でじっくり時間をかけて二度焼きする事で、サクサク食感のラスクを実現しました。味はもちろんですが、見た目もとっても魅力的な商品です。 シュガーやキャラメル、ストロベリーホワイトチョコなどさまざまな味わいのラスクが詰め合わせてあります。

からだにおいしい乳酸菌タブレット

CHOCOLATIER PALET D'OR

からだにおいしい乳酸菌タブレット

¥3,532

こちらは1枚で1000億個の乳酸菌を摂取できるチョコレートです。 ちょっぴり苦みを感じるオリジナルのビターミルクチョコレートは毎日食べられるおいしさ。カラフルで元気が出るパッケージも人気の理由です。ご夫婦の健康を気遣う想いも一緒に届けられる入籍祝いの贈り物です。

ケーキのプレゼント

【お酒】晩酌好きな夫婦が喜ぶ入籍祝い

お酒が好きな夫婦には、入籍祝いとしてお酒を贈ってみてはいかがでしょうか?
「二人で晩酌を楽しんでね」なんてメッセージと共に贈れば、きっと喜んでもらえるはずです。

しかし、一口にお酒といっても種類はたくさんあります。
入籍祝いにお酒を贈る場合には、相手の好みに合ったものを贈ることが大切です。

そこで、こちらの項目ではワインや日本酒、ビールなどさまざまな種類のお酒をご紹介します!

ワイン・シャンパンのプレゼント

フランス ワイン 赤・白・ロゼ 3本セット
残りわずか

ワイン&ギフト Origin GOURMET

フランス ワイン 赤・白・ロゼ 3本セット

¥5,500

ワイン好きのご夫婦に贈りたい、赤・白・ロゼのワインセット。 美しい色合いに、おしゃれなラベルデザインは、入籍祝いに喜ばれること間違いありません。和食でも洋食でもよく合う味わいで、お祝いのディナーをもっと楽しくしてくれるでしょう。入籍祝いにぴったりなギフトボックスに入れてお届けします。

【イニシャル・数字選択】SPECIAL GIFT BOX 4本セット

NUMBER WINE

【イニシャル・数字選択】SPECIAL GIFT BOX 4本セット

¥6,451

他とは違う、特別感のある入籍祝い贈りたいなら、数字やアルファベットを選んでカスタマイズできるワインギフトはいかがでしょうか。新婚のお2人の名前や入籍日の他、お好みの味でも選ぶことができます。100%国産のぶどうを使用しているので、お酒好きなご夫婦にも満足していただける味わいも魅力です。晩酌が楽しみになるお祝いギフトです。

Koppu(Rojo) 赤ワインとタルト3個のセット

タルト専門店「ラ・フラガンシア」

Koppu(Rojo) 赤ワインとタルト3個のセット

¥4,895

見た目も華やかな、入籍というハレの日のギフトとして贈りたいワインとタルトのセットです。 赤ワインはフルーティで口当たりよく、トマト系や甘辛い感じのソース、豚肉などとよく合います。ペアリングされたタルトと一緒に召し上がれば、ご夫婦で楽しいディナータイムが過ごせそう。祝福の言葉と共に贈りませんか。

MAIAM WINES 5本セット
残りわずか

MAIAM WINES

MAIAM WINES 5本セット

¥11,330

ソムリエ厳選のフランスワインをグラス一杯分(100ml)ずつ楽しめる、ワインギフトセット。

MAIAM WINES9本セット

MAIAM WINES

MAIAM WINES9本セット

¥19,800

ソムリエ厳選のフランスワインをグラス一杯分(100ml)ずつ楽しめる、ワインギフトセット。

日本酒のプレゼント

ビールのプレゼント

プレミアムビール INEDIT

RQM VERAISON

プレミアムビール INEDIT

¥2,927

セレブを迎えるためのビールをコンセプトに生まれた高級発泡酒INEDITは、繊細でフルーティーな香りとスパイシーな甘さが特徴のお酒です。 シックで大人な印象を与えるボックスも、入籍祝いとしての特別感を演出してくれそう。ビール好きはもちろん、お酒と料理を楽しみたいご夫婦にも贈りたい、特別なプレミアムビールです。

【名入れ】イネディット 高級スペインビール

THE WOW

【名入れ】イネディット 高級スペインビール

¥3,920

入籍という特別な日のお祝いにぴったり!ラベルに名入れができる高級ビールが登場しました。ご夫婦のお名前や入籍日・お祝いのメッセージなど入れることができ、特別感のあるプレゼントを贈ることができます。 ビールの泡立ちはクリーミー且つソフトで、柔らかなボディー感を楽しむことができます。大人のご夫婦に贈りたい入籍祝いです。

SAKU / AN / KAORU 6本セット

大森山王ブルワリー

SAKU / AN / KAORU 6本セット

¥5,610

入籍祝いにぴったりな、華やかなパッケージが目を引くビールのギフトセットが登場しました。東京・大森の魅力をたくさん詰め込んだクラフトビールで、味や香りの違いを楽しめる「KAORU」「CHIYO」「AN」をお入れしました。東京生まれのご夫婦や、東京で新生活を始めるご夫婦にプレゼントするのも素敵です。

クラフトビール5本セット

Kurashiki Brewing CO.

クラフトビール5本セット

¥3,775

OKAYAMA JIMOTO BEER 086シリーズを飲み比べをしてみませんか?

ウイスキーのプレゼント

【テーブルウェア】食事の時間が楽しくなるペアグッズの入籍祝い

入籍に伴い、新しく新居を構えたり、二人で一緒に住み始める方も多いはず。
そんな夫婦には、食事の時間がより楽しくなるようなペアのテーブルウェアを入籍祝いとしてプレゼントしてみてはいかがでしょう?

以前は食器やグラスなどの割れ物は縁起が悪いとされていましたが、近年では「割れる」=「数が増える」という考えから入籍祝いとしても人気!
実用的なアイテムのため、喜ばれやすいんです!

こちらの項目では、グラスやマグカップ、食器など夫婦で使えるペアのグッズをご紹介します!

グラス・酒器のプレゼント

マグカップのプレゼント

デイジー ペア マグカップセット
残り3個

感器工房|KANKI-KOUBOU

デイジー ペア マグカップセット

¥5,500

美しい白磁をベースにデイジーの花を描いた、洋とも和とも感じとれる雰囲気を持ったシリーズのペアマグカップ。ドリンクはもちろん、スープやちょっとした軽食などさまざまな用途にに使えます。 また、電子レンジや食洗機も利用可能。おもてなしの場面から日常使いまで幅広く活躍してくれます。実用的かつおしゃれなマグカップを入籍祝いにどうぞ。

スタックスペアマグカップ
残りわずか

感器工房|KANKI-KOUBOU

スタックスペアマグカップ

¥3,850

日常のふとしたひとときに使って欲しい、長崎県波佐見町の藍染窯マグカップ。 職人が手間暇をかけて作ったアイテムたちは、一緒に暮らし始めたご夫婦の暮らしに明るさをプラスしてくれるでしょう。 計算された形で持ちやすく、たっぷりサイズ。レンジや食洗機にも対応してることも喜ばれるポイント。上質な入籍祝いのギフトです。

KOMA マルチカップ(ペアセット)
入荷待ち

BIRTHDAY BAR

KOMA マルチカップ(ペアセット)

¥3,630

おめでたい雰囲気の赤と青のペアカップは、入籍祝いのギフトにぴったり!お茶からお酒、冷たいものも温かいものまで。マルチに大活躍するアイテムです。 スッキリとしたシンプルなデザインですが、素材がぽってりとした陶器なので、温かみが感じられる素敵な逸品。お祝いの品に最適な箱に入れてお届けします。

茶碗・食器類のプレゼント

WANOKA 組飯碗/薄紅・露草
残り2個

感器工房|KANKI-KOUBOU

WANOKA 組飯碗/薄紅・露草

¥5,720

内側の美しいグラデーションの色付と、外側の大輪の花をかたどったデザインが、明るい未来を暗示するようなWANOKAのお茶碗。品があり、どんな世代の方にも喜ばれる逸品です。 薄紅・露草という名前も情緒があって魅力的。受け取った方にもセンスの良い入籍祝いと感じてもらえることでしょう。

デイジー ペア ミニプレート

感器工房|KANKI-KOUBOU

デイジー ペア ミニプレート

¥3,520

こちらは、食卓を楽しく飾ってくれるデイジーシリーズの逸品。 ケーキやデザート、取り皿に大活躍の絶妙なサイズ感のペアプレートです。こちらのプレートを使えば、毎日のご夫婦の食事を一層おしゃれに盛り上げてくれます。 加えて、電子レンジや食洗機も利用可能なので使いやすいのも人気の理由です。

Butterfly 二膳セット(ペアセット)
残り2個

Floyd

Butterfly 二膳セット(ペアセット)

¥4,950

幸せの象徴とされている蝶が、小枝にとまる姿を表現した箸と箸置きのセット。 愛知県瀬戸の職人が手吹き彩色を施した磁器製の箸置きと、お箸のまち福井県若狭で八角に削り出された縁起の良い夫婦箸のセットは、入籍祝いとして贈るのに最適です。 カラーの組み合わせは全部で3種類ご用意。入籍祝いを贈る相手の好みや雰囲気に合わせて選んでみてくださいね。

名入れ 高級店風 おしゃれ ラーメンどんぶり ペアセット

Anny名入れギフト

名入れ 高級店風 おしゃれ ラーメンどんぶり ペアセット

¥7,060

いつもの即席ラーメンがお店クオリティに。

【相手別】喜んでもらえるおすすめの入籍祝い

性別によって好みは異なるもの。
例えば美容グッズは女性向けですし、シェービングセットなどは男性向けのギフトアイテムです。

そこで、ここからは入籍祝いを贈る相手別におすすめのアイテムをご紹介!
女性に喜ばれやすいアイテムと、男性に喜ばれやすいアイテムをそれぞれセレクトしました。
入籍祝いを贈る相手の性別に合わせて参考にしてみてくださいね。

女性に喜ばれる入籍祝いのプレゼント

女性へのプレゼントには、やっぱり美容アイテムが人気!
女性はいくつになっても美しくありたいもの。
そのため、美容アイテムは年代を問わず喜ばれやすいです。

こちらの項目では、入籍祝いとして贈るのにおすすめの上質な美容アイテムをご紹介!
女性の友人や知人へ贈る入籍祝いのギフト選びに悩んでいる方は必見です!

男性に喜ばれる入籍祝いのプレゼント

男性に喜ばれやすいアイテムは、日常的に使える実用的なもの。
シェービングセットやお財布などが人気です。

入籍祝いとして贈るのであれば、デザインにもこだわったものがおすすめ!
便利でおしゃれなアイテムを贈れば、きっとより喜んでもらえることでしょう。

男性の友人や知人へ入籍祝いのギフトを贈ろうと考えている方は、ぜひチェックしてみてください!

【番外編】入籍祝いのお返しギフトとプチギフトのご紹介

最後に、番外編として入籍祝いのお返しギフトをご紹介します。

入籍祝いを受け取った夫婦は、お祝いしてくれた相手にお返しを渡すのがマナーです。
一般的に、お返しは入籍祝いとしていただいた品物の半額くらいの価格の品物を贈るもの。
あまり高価な品物を贈ってしまうと失礼にあたります。

そこで、こちらの項目では手頃な金額のギフトアイテムをご紹介!
相手からいただいた品物の大体の金額に合わせて選んでみてくださいね。
ナッツの蜂蜜漬けと人気ペースト 2種

MY HONEY

ナッツの蜂蜜漬けと人気ペースト 2種

¥4,678

入籍祝いのお返しにぴったりな、日替わりで楽しめる「MY HONEY」で人気のはちみつギフト。 看板商品のナッツの蜂蜜漬けと、ハニーショコラ、ピーナッツペーストのセットです。お試しで食べやすいプチサイズは、Annyと表参道店でしか手に入らない限定品。 トーストやヨーグルトにかけたり、そのままつまんだり、様々な召し上がり方ができます。蜂蜜のとろけるような甘さでリラックスする時間を、お返しに贈りませんか?

料亭の粉しょうゆギフトボックス

下鴨茶寮

料亭の粉しょうゆギフトボックス

¥3,300

今までにない調味料ギフトを贈りたいと思う方に、おすすめの逸品。 料亭の調理人が試作を重ね、絶妙な調和で完成させた粉末状のお醤油です。柚子と一味がほのかに香るのが特徴で、ご飯、卵料理、天ぷら、から揚げなど、使い道は多種多様。どれに使おうか迷ってしまうほど魅力的な調味料です。入籍祝いのお返しに、ぜひお選びください。

トリュフ醤油と白トリュフオイルセット

FRESH TRUFFLE JAPAN

トリュフ醤油と白トリュフオイルセット

¥6,480

トリュフ醤油は、卵かけご飯に少しかけるだけで、今話題のトリュフ卵かけご飯に早変わり。イタリア産最高級エキストラバージンオリーブオイルに、白トリュフの香りが広がるトリュフオイルは、パスタやピザなどのメイン料理にはもちろん、サラダやスープにも大活躍します。 普段なかなか味わうことができない贅沢食材を使用した調味料のお返しは、グルメな方もきっと喜んでくれることでしょう。

【選べる】Anny プレミアムギフトチケット -Garbera-

Anny(アニー)

【選べる】Anny プレミアムギフトチケット -Garbera-

¥5,000

<Anny厳選>国内最大級3000点以上のアイテム数から、複数のギフトを選べるAnnyプレミアムギフトチケット

【選べる】Anny プレミアムギフトチケット -Pansy-

Anny(アニー)

【選べる】Anny プレミアムギフトチケット -Pansy-

¥3,000

<Anny厳選>500点以上のアイテム数から、複数のギフトを選べるAnnyプレミアムギフトチケット

1,000円台のお返しプチギフト

スティック紅茶 6本パックBOX

CelebiTEA

スティック紅茶 6本パックBOX

¥1,514

お返しに最適な「CelebiTEA」のスティック紅茶6本セット。アッサムやアールグレイなどの定番から、パッションフルーツやレモンなどのフルーティーなものまで、14種類ものフレーバーから選べます。 スティックをかき混ぜる回数によって風味を自分好みに調整できることが特徴。ティーポットで淹れる紅茶のような茶葉本来が持つ味わいを楽しむことができます。

スティックラスク3本入

CAFE OHZAN(カフェオウザン)

スティックラスク3本入

¥896

スティックラスクのギフトセット。 生クリーム入りパンドゥミーを低温でじっくり焼きあげ、たっぷりかけられたチョコレートのコーティングの上にドライフルーツやナッツなどを彩り豊かにトッピングしました。トッピングの異なる3種類のフレーバーがセットになっています。 かわいいものと甘いものが大好きな方へのプチギフトにぴったりです。

ハートもなかスープセット

Corretto Casa

ハートもなかスープセット

¥1,113

入籍祝いのお返しにぴったりな、ハート型の可愛らしい見た目のモナカ。湯を注ぐだけの簡単調理でとろとろな本格スープに早変わり。 ショートパスタはプレーンに加えてトマトを練りこんだ赤、ほうれん草を練りこんだ緑のパスタとカラフルな見た目なのでサラダやグラタンにもぴったり。 気兼ねなく贈ることができるプチギフトです。

冨貴寄 ありがとう

銀座 菊廼舎

冨貴寄 ありがとう

¥1,620

「ありがとう」のメッセージが入った和のお菓子の詰合わせ。シックな缶の入れ物に、サクサクのクッキーや和三盆、落雁など小さくて可愛らしいお菓子がたくさん詰まっています。食感や味もバラエティ豊かで飽きさせません。 どこか懐かしく温かみのある贈り物で、世代を問わず、入籍祝いのお返しにおすすめです。

名入れ ピュアモルト 多機能4&1 ジェットストリームインク搭載

Anny名入れギフト

名入れ ピュアモルト 多機能4&1 ジェットストリームインク搭載

¥2,480

樽から生まれたピュアモルトペン

【無添加】ミニ  さしすせそ玄米煎餅

MUSUBI千代松

【無添加】ミニ さしすせそ玄米煎餅

¥1,296

お米のプロ 五ツ星お米マイスターによる新感覚のご褒美せんべい。厚さ3ミリの極薄タイプです。

ニャカロンラスク3個セット(テ ヴェール風味/フレーズ風味/シトロン風味)

ダロワイヨ

ニャカロンラスク3個セット(テ ヴェール風味/フレーズ風味/シトロン風味)

¥1,242

ジョセフィーニャをデザインしたBOXにマカロンラスクを詰めました。3種のフレーバーが楽しめます。

入籍祝いは、祝福の気持ちを込めてプレゼントしよう

記事内でもご紹介した通り、入籍祝いを贈る際には気をつけたいマナーがいくつかあります。
入籍は二人の新たな出発点であり、とても喜ばしいこと。
お祝い事だからこそ、相手に失礼がないように基本的なマナーには気をつけましょう。

入籍祝いを贈る際には、ぜひこの記事を参考にしてとっておきのプレゼントを探してみてくださいね!
Asset 1 Twitter Facebook LINE Pinterest