ソロウェディングフォトはイタい?おすすめの理由5つとおすすめスポット5選
恋愛

ソロウェディングフォトはイタい?おすすめの理由5つとおすすめスポット5選

ソロウェディングフォトとは、一人でウエディングの写真を撮ることです。近年聞くようになりましたが、パートナーがいなくても、自分の素敵なウエディング姿を残すことができるサービスで、フォトスタジオや結婚式上などでプロにウエディング姿を収めてもらうことができます。

筆者は来年33歳になるのですが、まだまだ結婚はできそうにありません…。自分の一番綺麗な姿をプロにお任せして撮ってもらいたい…そう思う女性も多いのではないでしょうか?筆者もその一人です。そのため自分の思い出のためにフォトウエディングを撮ろうかと思っています!今回はフォトウエディングをおすすめする理由と、楽しむための考え方や筆者が撮りたいと思うようなおすすめスポットも調査しましたので、一緒に見ていきましょう!

ソロウェディングフォトがおすすめの理由5つ

image by PIXTA / 99974804

一人でウェディングフォトを撮るなんて、恥ずかしい…。と思う方もいらっしゃると思います。

しかし、昨今は韓国アイドルになりきって写真を撮れるスタジオやロリィタコンセプトのフォトスタジオなど色々な場所であなたの素敵な姿を残せる場所があるように、ソロウェディングフォトも多くの方が実際に撮っていますよ!ここからはソロウェディングフォトがおすすめの理由を5つ挙げました。ここを読んでぜひぜひモチベーションを上げてくださいね。

その1. 今日が一番若くて綺麗な日

今日があなたの一番若くて綺麗な一日です。そんな瞬間を写真に収めるということはとても素敵なことで、人生において意味のあることだと筆者は思います。
これからの日々を元気に素敵に生きていくためにも、ソロウェディングフォトを取ることはちょっとした人生の節目になるかもしれません。

少しでも撮りたいと思ったのなら撮らない選択肢はないでしょう!

その2. 着たいものを着たいだけ着て良い!

白無垢にウエディングドレス、スタジオでも撮ってみたいし、思い出の場所でも撮りたい…などなどプランに合わせてあなたが着たい衣装から場所選びまで自身で選ぶことができます。

予算に合わせてもいいですし、衣装選びに集中もできますね。

その3. ソロウェディングフォトを撮りたいのは決してあなただけではありません!

昨今はフォトスタジオでは韓国アイドルになりきりプランや、ロリィタなど、色々なコンセプトに合わせてあなたの素敵な姿を残すことができ、たくさんの人々が利用していますので自分の素敵な写真を残したいと思うのは決してあなただけではありません!少なくとも自分磨きが上手な女性は、可愛くなりたい、または可愛い姿をたくさん残したいという方の味方のはずです。

「私なんかが…」と思わずに、プロに任せて素敵な体験をしていただきたいと思います。

その4. 思い立ったが吉日!撮れる時にとっておこう

いざ本当に結婚する日が来たら、経済的に余裕もないかもしれませんし、コンディションが良いとも限りません。

自分のペースで準備もできますので、自分が今気が向いたこの時が一番のチャンスかもしれませんよ!
こういったことはノリが大事です。親しい友人や姉妹に相談してみたら案外「一緒に撮りたい!」と返事が返ってくるかもしれません。

その5. 結婚に焦らなくて良い

できるだけ若いうちに結婚したいと考える方々の中には、自分の美しいウエディング姿を親や大切な人たちに見せたい、残したいと思う方も多いのではないでしょうか。

ソロウェディングフォトならパートナーがいても、いなくても自分の素敵なウエディング姿を残すことができます。自分だけの秘密にしてもよし、妹や友人と撮るのも楽しいかもしれません。

ソロウェディングフォトを楽しむコツ3つ

image by PIXTA / 81184983

どんな心の持ちようでソロウェディングフォトを撮ったらいいのか、悩む方もいらっしゃるのではないでしょうか。
かつてはウエディングフォト=結婚するときに撮るものでしたから、躊躇するのも無理はありません。しかし今は結婚しなくても、パートナーがいてもいなくてもウエディングフォトを取ることは自由なのです!楽しむポイントは、ウエディングフォトで一番大切なのは「幸せそうな笑顔」だと筆者は思います。
ウエディングフォトを撮ると決めたらあとは楽しむ、それだけです。

その1. 気兼ねしない

「私なんかが…」は誰も幸せになりません!撮りたいと思ったら、後悔しないために、そして未来の自分のために撮りにいきましょう!

何より、花嫁さんの多幸感溢れる表情を写真に収めるために自己肯定感をどんどん上げてください。

その2. 自分磨きをする

写真を撮ることを決めたら、自分磨きも頑張っちゃいましょう!

一つのイベントとして何ヶ月かかけてエステに通ったり、運動して体を引き締めれば心も体も健康になれますよ。

その3. 友人や姉妹を誘ってみよう!

もし、一人で写真を撮ることに躊躇があるようでしたら姉妹や友人を誘ってみてはいかがでしょうか。「いきなりウエディングはちょっと…」という方にはゴスロリやロリィタなどもおすすめです!ソロウエディングフォトだからこそできることですよ。

旅行先ついでにフォトスタジオで撮るというのも良い思い出になるでしょう。

おすすめのフォトスタジオやプランをご紹介

image by PIXTA / 89803837

筆者自身もソロウエディングを撮りたいと思っていますので、筆者目線で利用したいフォトスタジオ候補を絞ってみました。
調べてみた限り、どの地域にもソロウエディングを取り扱ってくれるフォトスタジオはありましたよ!遠出できない方々もどうぞ、ご自身の地域で「ソロウエディング 地域名」で調べてみてくださいね。スタジオによってプランも衣装も様々。スタジオ選びも楽しくなりそうです!

その1. THE STORY WEDDING

関東の候補として、 THE STORY WEDDINGはいかがでしょうか。鎌倉、湘南のフォトスタジオです。
筆者は海が好きなので、浜辺でのウエディングフォトを夢見ています。

この THE STORY WEDDINGさんでは、好きな場所を選んでウエディングフォトを取ることができるそうです。思い出の場所や好きな場所でウエディングフォトが取れるなんで素敵ですね。

その2. Tabi Photo Wedding -京都スタジオ- / フォトスタジオ華色

旅行も兼ねて、京都にあるTabi Photo Weddingはいかがでしょうか。
こちらでは和装や洋装などお好みの衣装を着ることができます!

場所も京都なので、日本らしい歴史溢れる雰囲気の中で和装のウエディングフォトもいいですね。

その3. RES WEDDING(リズウエディング)

福岡にある、RES WEDDING(リズウエディング)ではオンラインでの相談もOK!

お友達と一緒に撮影もできるので、女子会としても人気のようです。10パターンの撮影スタジオがあるので、外に出ることなく場所やテーマも手軽に選ぶことができます。

自分が一番綺麗な瞬間は生涯の宝物

もしもソロウエディングフォトを撮ることに迷っている方がいたら、ぜひこの記事を読んで挑戦していただけましたら幸いです! 自分が一番綺麗な瞬間は人生の宝物になるはず。一緒に素敵な思い出を作りましょうね。

男性へのおすすめプレゼントなら、Anny(アニー)におまかせ!

バイヤー厳選のおしゃれなプレゼントの通販なら「Anny(アニー)」へ。ギフトBOXやメッセージカードなどギフトサービスも充実!

男性への贈り物におすすめなギフト
Asset 1 Twitter Facebook LINE Pinterest