人前式誓いの言葉おもしろい特集!おすすめアイデアと例文7選あり
恋愛

人前式誓いの言葉おもしろい特集!おすすめアイデアと例文7選あり

人前式は、「自由」と「参加型」が魅力の挙式のスタイルです。参列する両親や友人、職場関係の方にも楽しく過ごしてほしいですよね。そのような時は、場を和ませるおもしろい誓いの言葉で、2人の愛を誓ってみてはいかがでしょうか?

こちらでは、人前式を経験した結婚11年目の筆者が「人前式に使えるおもしろい誓いの言葉」アイデアと例文を7選ご紹介します。ぜひ、誓いの言葉を考える際のヒントにしてみてください。

人前式おもしろい誓いの言葉にするポイントを解説

image by PIXTA / 112885204

人前式の良さは、形式にとらわれず、自分たちらしいスタイルにできること。ここでは、2人の絆をおもしろい誓いの言葉にするポイントを解説します。

その1.誓いの言葉の基本的な構成

誓いの言葉には、感謝の言葉と2人の愛情や絆、これからの誓い、永遠の愛を誓う言葉、結びの言葉があります。温かい雰囲気を作るために、参列してくださる方々に感謝の気持ちを伝えましょう。次に、参列者に相手に対する思いを伝えることが大切です。

また、どんな夫婦になりたいかを宣言することで、2人の絆がより強いものになるはずですよ。最後に感謝や未来を込めた言葉を入れると、感動的なものになるでしょう

その2.おもしろい誓いの言葉の基本

おもしろい誓いの言葉にするためには、基本的な構成を意識しながら、自分たちのオリジナリティのある言葉を取り入れることが大切です。2人の趣味や日常を言葉に取り入れることで、思わず笑ってしまうような心に残る誓いの言葉を作りましょう

誓いの言葉は、長くても短くてもよくありません。ゲストの負担を軽減させ、式をテンポよく進めるために、1〜2分で済む適度な構成にしましょう。

人前式誓いの言葉はおもしろいものがおすすめ!特別な誓いの言葉

image by PIXTA / 53742132

参列してくれた方々も楽しめるような結婚式にしたいですね。そこで、特別な誓いの言葉をご紹介します。ぜひ、参考にしてみてください。

その1.子どもと一緒に誓う

子どもがいる場合は、一緒に誓うのもアリです。言葉が話せる場合は、一緒に誓いの言葉を言うことで、より家族の温かさや絆を感じられるでしょう

まだ言葉を話せない子どもでも、新郎新婦にとってかけがえのない大切な家族です。その子どもを交えて誓いの言葉を述べるのもおすすめですよ。どちらの場合も、忘れられない感動的な瞬間になるでしょう。

その2.あいうえお作文

そのまま「あいうえお」で作文を作るのもありですが、アレンジして新郎新婦の名前をひらがなであいうえお作文にしてみるのも面白いですよ。また、「ありがとう」など感謝の気持ちを文章にするのもおすすめです。

お互いの気持ちを込めた誓いを表明することで、ゲストもほっこりする思い出のシーンになるでしょう。試行錯誤して作ったあいうえお作文は、一生の思い出になりますね。

友人から問いかけてもらう誓い

友人「月に一度はふたりでデートに行くことを誓いますか?」
友人「新郎または新婦が落ち込んだ時は、話を聞いて心に寄り添い支えていくことを誓いますか?」

問いかけのスタイルにする場合は、事前に友人と相談し、2人の仲の良さがわかる内容やゲストが共感できるような内容にしましょう。親しみやすい言葉やユーモアな問いかけにすると、式に参列している友人たちを楽しませることができるでしょう。

人前式誓いの言葉おもしろい例文7選

image by PIXTA / 119117745

おもしろい誓いの言葉には、どんなものがあるかご存じでしょうか?人前式に使えるおもしろい誓いの言葉をイメージしやすくするために、例文を7選ピックアップしました。ぜひ、参考にして、自分たちのオリジナルの文章を作ってみてくださいね

その1.ユーモアのある誓い

新郎:「君がピザを食べたくなったら、どんな時間でもデリバリーを頼むことを誓うよ!」
新婦:「でも私が最後の1切れを食べちゃっても怒らないことを誓ってね!」
新郎:「それは…努力します!」
二人:「お互いの食欲を尊重しつつ、一緒に楽しく食事することを誓います!」

ちょっとした笑いを交えた誓いは、二人の仲の良さをゲストに伝え、式の雰囲気を和やかにするでしょう

その2.日常生活を交えた誓い

新郎:「私は、ゆみさんを生涯の妻とし、たとえ体型が変わっても、毎晩一緒においしいお酒を飲み続けることを誓います。」
新婦:「私は、るいさんを生涯の夫とし、逃げられないようにシェイプアップに努め、毎晩おいしいご飯を作ることを誓います!」

日常生活を取り入れたユーモアな言葉で宣言すると、ゲストの笑いを誘い、周囲の雰囲気も和やかになるはずですよ

その3.ゲストを笑わせる誓い

新郎:「これからは、飲みに行っても必ず電車で帰ります。」
新婦:「これからは、食べ過ぎに気を付けて今の体重をキープします!」

例文のように、ゲストもクスッと笑えるような、個性や絆が感じられるような文章がおすすめです。ポイントは、恥ずかしらずにおもしろい誓いの言葉を言い切ること。きっと、みんなの心に残る忘れられない誓いの言葉になるでしょう。

その4.掛け合いスタイルな誓い

新婦:「これから先、どんなに忙しくても年に1回は旅行に行こうね!」
新郎:「OK!ただし、その旅行先は交代で選ぼう!」
二人:「互いに譲り合って楽しい時間を作ることを誓います!」

掛け合いスタイルはテンポよく進められるので、ゲストも2人の仲の良さを感じられるいい方法になります。お茶目な笑えるような曲や、2人が好きな曲を流しながら、誓いの言葉を言うとピッタリと馴染むことでしょう。

その5.2人の性格の違いを魅力に変える誓い

新郎:「僕は慎重すぎて、買い物にも時間がかかるけど…」
新婦:「私は即決するのが得意だから、あなたが迷ってる時は、上手にサポートするね!」
2人:「お互いに補い合って、最強のチームになることを誓います!」

性格の違いをユーモアと愛情で魅力に変えた誓いにすると、個性が引き立つ心温まる演出になります。性格の違いをプラスに変える、2人の魅力を知ってもらうチャンスですね。

その6.2人の趣味をアピールする誓い

新婦:「あなたがゲームをしている時、横から『次はどこに行くの?』って聞きまくるのをやめるよ。」
新郎:「ありがとう!その代わり、君のドラマ鑑賞中に絶対ネタバレしないことを誓うよ。」
二人:「趣味の邪魔をせず、お互いの楽しみを大切にすることを誓います!」

2人の趣味をアピールすることで、仲の良さがゲストに伝わります。ぜひ、趣味を誓いの言葉に取り入れて、式を盛り上げましょう。

その7.お互いの好きなアイドルになりきる

新郎:「私は、新婦の好きな平野紫耀にはなれないけれど、家族の笑顔を第一に考える夫になることを誓います。」
新婦:「私は、新郎の好きな乃木坂46にはなれないけれど、おいしいご飯を作り続ける妻になることを誓います!」

お互いの好きなアイドルや俳優を挙げて愛を誓うことで、自分たちらしく、思わずプッと笑ってしまうような誓いの言葉になること間違いなし!きっと忘れられない結婚式になることでしょう。

人前式誓いの言葉がおもしろいと参列者も楽しめる結婚式に!

こちらでは、人前式におすすめなおもしろい誓いの言葉をお伝えしてきました。笑いは、緊張をほぐしたり、和やかにしたりするものですね。ちょっと笑えるような言葉を取り入れることで、ゲストも楽しめる忘れられない式になるはずですよ。こちらの例文を参考に、2人が納得のいく誓いの言葉が見つかり、素敵な結婚式になることを願っています。

男性へのおすすめプレゼントなら、Anny(アニー)におまかせ!

バイヤー厳選のおしゃれなプレゼントの通販なら「Anny(アニー)」へ。ギフトBOXやメッセージカードなどギフトサービスも充実!

男性への贈り物におすすめなギフト
Asset 1 Twitter Facebook LINE Pinterest