カップルでクリスマス何する?おすすめのすごしかた12選!ユニークな楽しみ方も紹介
恋愛

カップルでクリスマス何する?おすすめのすごしかた12選!ユニークな楽しみ方も紹介

1年の中でも恋人同士が盛り上がるイベント、クリスマス!彼氏や彼女がいる人は「クリスマス何しよう」と計画を立てるのもワクワクしますよね。イルミネーションやツリーが綺麗で、クリスマスはロマンティックなムード満載。

今回は、学生時代は必ずクリスマスコスチュームを付けてクリパを楽しんでいた筆者が、カップルにおすすめのクリスマスのすごし方と、ちょっとユニークな楽しみ方も併せてご紹介します。

カップルで楽しいクリスマスを!おすすめのすごし方12選

image by PIXTA / 94700883

特別感のあるクリスマスにはレストランで乾杯したいという人もいますし、おうちでまったりすごしたいという人も!ここでは、外出バージョンとおうちバージョン、合わせてカップルにおすすめなクリスマスのすごし方をご紹介します。

幾つか組み合わせても、楽しいと思いますよ!

#1 特別感のあるレストランでディナー

カップルの王道のクリスマスのすごし方!「特別感のあるレストランでディナー」を予定している方は多いですよね。クリスマスシーズンは、レストランも限定のメニューが用意されていたり、クリスマス感漂うデザートがついていたりするプランが沢山提供されていたりしますよね!

いつもよりワンランク上のレストランやホテルでの食事が楽しめると、テンションが上がりそう。ただ、クリスマスシーズンのレストランはとにかく人気!希望のお店が決まっている人は、早めに予約することがポイント♪早期予約で眺めのいい席などを抑えるチャンスも!

#2 クリスマスイルミネーションを見にいく

クリスマスイルミネーションを見にいくというのも、ロマンティックでいいですよね。大きなクリスマスツリーやキラキラ光ルイルミネーションは、非日常的な感じがして素敵。クリスマスならではの醍醐味を味わえますし、イルミネーションを見ながら二人で話に花を咲かせることもできますね。

イルミネーションを見にいく前後の段取りも考えておくと安心ですよ。クリスマスはお店も繁忙期!いざ、イルミネーションを見終わって、さてどこに行こう?と迷っても、空いているところが見つからないなんて言うこともあるので、スケジュールを立てて食事と共に楽しめるといいですね。

#3 テーマパークを楽しむ

恋人達で大盛り上がりなのがテーマパーク!テーマパークもクリスマス一色になっていて、アトラクションに加えてクリスマスイルミネーションや綺麗な装飾を楽しめるスポットが満載ですよね。

アトラクションに並んでいる時間もクリスマスならではのムードを味わいながら楽しめそう!

#4 クリスマスマーケットに行く

ここ数年、クリスマスマーケットも人気があるスポットですよね。日本にいながら、まるで海外のような雰囲気を味わえるクリスマスマーケットもありますよ。クリスマスマーケットはホットワインや美味しいフード、可愛い雑貨の買い物などができて、食べるのも買うのも、散歩するのも一度に楽しめるのがいい所。

クリスマスならではのイベントですよね!

#5 おうちデートでクリスマスの飾りつけをして2人でパーティー

クリスマスにできれば人混みを避けたいという人はおうちデートもおすすめ。混雑を避けて二人でゆったりとした時間をすごせるのがポイント。また、レストランやホテルと違って、予約をする必要がないので、例えば仕事が忙しく時間を併せるのが大変な二人にもいいですよね。

せっかくのクリスマスですから、ツリーを置いたり、テーブル周りをクリスマスの飾りつけを楽しんだりして、気分をアップさせてみてはいかがでしょうか。手軽にクリスマスアイテムを購入できるお店が沢山あるので、事前に購入しておいて二人で飾りつけをしながらおうちデートを楽しんでみては?

#6 サンタやトナカイの衣装を着る

写真映えして、なおかつ気分が上がるのでおすすめなのが「サンタやトナカイの衣装を着ておうちデート」を楽しむプラン。ちょっとサンタやトナカイは恥ずかしいな~という2人であれば色だけ指定しておくのもおすすめ。例えば、赤だけで統一したり緑と赤の洋服をチョイスして、クリスマスっぽいコーデを楽しみながらおうちデートをすると、ワクワク感が増しますよ。

カチューシャや帽子だけなど簡単な飾りだけでも十分かわいいですよ♪

#7 2人で料理を作る

クリスマスにはおうちデートをしつつ、2人で料理を作るというのもおすすめのすごし方。買い出しから始めて、クリスマスらしい食事を二人で作ってみてはいかがでしょう。スパークリングワインやワインなども用意すれば、自宅に居ながら特別なディナーやランチを楽しめますよ。

2人で料理することで、お互いに新たな一面をみつけることもできるかも。

#8 デパ地下祭りをする

クリスマスのおうちデートで、料理を作るのは厳しいけれど、いつもと違う感じにしたい!という二人には「デパ地下祭り」もおすすめです。デパ地下には色々なお惣菜がありますが、クリスマスは限定の料理や見た目もゴージャスな料理が並んでいることが多いですよ。

普段はスーパーですますところ、デパ地下に出かけてプチ贅沢なランチやディナーを楽しんでみてはいかがでしょうか。盛り付けや部屋の装飾、クリスマスコスプレも加えれば、立派な二人のパーティーに!おうちデートでありながら、デパートや商業施設へのお出かけも楽しめておすすめです。

#9 クリスマスにちなんだ映画をみる

おうちでとにかくまったりすごしたいけれど、せっかくだからクリスマスっぽいことをしたい二人には、クリスマスにちなんだ映画をみるというのもおすすめのすごし方。なんとなくムードが盛り上がりますよね!

また、BGMもいつも聞いている曲ではなくクリスマスソングを流すとテンションがあがりそう!

#10 プレゼント交換をする

プレゼント交換をするというのも、クリスマスの恋人たちにとって王道のすごし方のひとつ。2人で事前に欲しいものを伝え合ってももちろんいいのですが、クリスマスはお互いが欲しいだろうと思うものを、お互いに選んで、当日交換!というのも楽しいですよ♪

相手が何を選んでくれたのだろうというワクワク感がプレゼントをオープンするまで楽しめます。サプライズ感があるので「プレゼント交換をしよう」ということだけ決めておいて、内容は当日までのお楽しみ!というのはいかがでしょうか。

#11 クリスマスケーキを作る

料理を作るのは大変そうだけど、何か2人で思い出に残るものを作りたい!という時にはクリスマスケーキを作るいうのもおすすめ。なかなか、スポンジから作るとなると大変なので、スポンジケーキは市販のものを使って、デコレーションだけ2人でやってみる!というのもいいですよ。

飾りつけ用のフルーツや生クリームを購入し、2人でケーキデコにチャレンジ!簡単でありながら案外盛り上がるかもしれません♪

#12 ドライブデートにでかける

ドライブデートにでかけるというのも恋人たちにおすすめのクリスマスのすごし方。クリスマスシーズンはイルミネーションが綺麗な所が多いですし、ドライブであれば、好きな曲をかけて2人でゆっくり気兼ねなく過ごすことができますよね。

クリスマスはどこも混み合うので、周りを気にせず二人の時間を大切にしたい人におすすめですよ。

【番外編】クリスマスのちょっとユニークなすごし方を紹介

image by PIXTA / 84659799

クリスマスドライブやイルミネーション、おうちパーティーも素敵だけれど、人とは違うクリスマスのすごし方もいいかもしれません。ここでは、ちょっとユニークなクリスマスのすごし方をご紹介します。

あえて人の少ない和食店や居酒屋でご飯をする

クリスマスというと、特別感や高級感あふれるレストランで食事をするカップルが多いですよね。ジャンルとしてはイタリアンやフレンチが人気。そこで、あえて人と被らないお寿司や和食、鍋料理などをチョイスして、競争を避けてゆったり美味しい食事を楽しむというプランです。

また、クリスマスだからと言っておしゃれなお店にこだわらず、わいわいカジュアルに居酒屋ですごすというカップルも◎。予約難民にならない可能性が高いというのが、このすごし方のいいところ。

手軽に楽しめるタコパや鍋パをする

クリスマスというとチキンやドリア、おしゃれな前菜にチーズ、ワインといったイメージですが、用意するのはなかなか大変。そこで、あえて、手軽に二人で楽しめて美味しい料理を作っておうちパーティーをするというすごし方です。

美味しくて用意に手間がかからない代表といえば、たこ焼きや鍋ですよね!クリスマスとは関係ありませんが、2人で作って楽しめる!というだけでも素敵なすごし方!

スーパー銭湯や日帰り温泉で疲れを癒す

最後にご紹介するのは、クリスマス感は感じられないかもしれませんが、とにかくリラックス&リフレッシュできるクリスマスのすごし方です。スーパー銭湯や日帰り温泉で疲れを癒すというプランはいかがでしょうか。クリスマスということで、日帰り温泉やスーパー銭湯は結構穴場!

前述した和食を選ぶと同じで、競争率が低いく2人でのんびり過ごせる可能性が高いのがメリットですよ。

素敵なクリスマスを♪

カップルで楽しいクリスマスをすごすには、お互い何をしたいかを話しておくことが大切ですね♪のんびりおうちデート派なのか、アクティブに外出派なのか、特別感をとにかく感じたいロマンティック派なのか、お互いの希望を確認しておきましょう。色々なすごし方を組み合わせてみるのもおすすめですよ!

男性へのおすすめプレゼントなら、Anny(アニー)におまかせ!

バイヤー厳選のおしゃれなプレゼントの通販なら「Anny(アニー)」へ。ギフトBOXやメッセージカードなどギフトサービスも充実!

男性への贈り物におすすめなギフト
Asset 1 Twitter Facebook LINE Pinterest