会う時以外連絡しないカップルのメリットデメリット7選!長続きさせる4つのポイントは?
lineや電話をあまりしないカップルもいます。筆者自身も、彼氏がlineが苦手でほとんど連絡を取らない付き合いのときもありました。連絡しないのは寂しいときもありますよね。
そんな経験から、会う時以外連絡しないカップルのメリットデメリットについて紹介します。また長続きするためのポイントについても押えておきましょう!
そんな経験から、会う時以外連絡しないカップルのメリットデメリットについて紹介します。また長続きするためのポイントについても押えておきましょう!
会う時以外連絡しないカップルのメリット4選!
image by PIXTA / 77279808
会う時以外連絡しないカップルは、lineでの喧嘩などが少なくて済みそうですよね。長続きするとも言われますが、実際はどうなのでしょうか?会う時以外連絡しないカップルのメリットについて見ていきましょう。
その1. 信頼関係を確信できる
会う時以外連絡しないカップルは、毎日lineや電話をしなくてもつながっていることができます。つまりそこには信頼関係ができているのです。「私たち、毎日連絡取り合わなくても信用できて仲良しだね」と確信できるのはメリットですね!
これは付き合い始めは無理でしょう。付き合いが長くなったからこそ、信頼関係が出来上がって連絡取り合わなくても良い。そこにある信頼は強いですね!
これは付き合い始めは無理でしょう。付き合いが長くなったからこそ、信頼関係が出来上がって連絡取り合わなくても良い。そこにある信頼は強いですね!
その2. たまに連絡すると新鮮
毎日連絡していると、それが当たり前になりますよね。だから相手に余計に求めてしまって、揉め事も増えます。でも会う時以外連絡しないカップルは、そのlineや電話がとても新鮮です。たまにだからこそ響きます。
会う時の連絡はいつまで経ってもドキドキワクワクするのではないでしょうか?lineが新鮮なんて、長く付き合うと感じなくなりますよね。これはたまにしか連絡し合わないカップルだからこそですね。
会う時の連絡はいつまで経ってもドキドキワクワクするのではないでしょうか?lineが新鮮なんて、長く付き合うと感じなくなりますよね。これはたまにしか連絡し合わないカップルだからこそですね。
その3. 拘束されずに済む
カップルがうまくいかなくなる理由に、どちらかの束縛や干渉がきついことが挙げられます。これは連絡においてもそうで、毎日lineで相手の行動などをチェックされるとしんどいですよね。
会う時以外連絡しないカップルのメリットとして、お互いに拘束されずに済むことが挙げられます。自由でいられるのは、信用があってこそですよね!束縛し合わないカップルのほうが、浮気する可能性も低いです。
会う時以外連絡しないカップルのメリットとして、お互いに拘束されずに済むことが挙げられます。自由でいられるのは、信用があってこそですよね!束縛し合わないカップルのほうが、浮気する可能性も低いです。
その4. 既読スルーなどに悩む必要がない
lineの問題で喧嘩になるカップルはとても多いです。特に男性がlineが苦手で既読スルーしてしまうことに対し、敏感になって愛されていないと感じる女性が溢れています。
しかし会う時以外連絡しないカップルの場合、こうしたlineに関するいざこざも少ないはずです。普段やり取りしないのですから、未読スルーも既読スルーもありませんよね。相手の既読スルーがとても気になってしまうなら、いっそのこと会う時しか連絡しないようにするのもひとつの手ですね。
しかし会う時以外連絡しないカップルの場合、こうしたlineに関するいざこざも少ないはずです。普段やり取りしないのですから、未読スルーも既読スルーもありませんよね。相手の既読スルーがとても気になってしまうなら、いっそのこと会う時しか連絡しないようにするのもひとつの手ですね。
会う時以外連絡しないカップルのデメリット3選!
image by PIXTA / 82473344
会う時以外連絡しないのは、寂しくないのでしょうか?二人の性格にもよりますが、毎日1回は連絡したい人も多い気がします。会う時以外連絡しないカップルのデメリットについてまとめました。
その1. コミュニケーション不足になるかも
やはり連絡が少ないと、コミュニケーションが取れません。カップルはいろんな話をすることで分かり合えて絆が深まるのは確かです。会う時以外連絡しないカップルのデメリットとして、コミュニケーション不足になることは否めないでしょう。
特に付き合い始めからline少なめとなると、関係性が希薄になってしまう可能性もあります。たくさん会えているなら良いですが、会う頻度も少ない場合はセフレや自然消滅にならないように注意が必要です。
特に付き合い始めからline少なめとなると、関係性が希薄になってしまう可能性もあります。たくさん会えているなら良いですが、会う頻度も少ない場合はセフレや自然消滅にならないように注意が必要です。
その2. 実は寂しい気持ちを隠していることも
女性にありがちですが、もっと連絡を取りたいのに彼氏がlineをしたがらないので我慢しているケースもあります。そうすると寂しさや不安が募ってきて、自爆してしまう女性もいるでしょう。これは私自身も経験があるので、言いたいのに言えない気持ちはよく分かります。
お互いが本当に「会う時以外は連絡しなくていい」という価値観なら問題ありません。けれどもどちらかが、本当は寂しいのに我慢しているのならそのままでは良くないですね。
お互いが本当に「会う時以外は連絡しなくていい」という価値観なら問題ありません。けれどもどちらかが、本当は寂しいのに我慢しているのならそのままでは良くないですね。
その3. 相手の気持ちが分からなくなることも
会う時以外連絡しないカップルは、当然のことながら会えない間の意思疎通ができていません。そうすると、相手の気持ちが分からなくなってしまいます。付き合いが長くて性格など把握し合えているなら良いですが、男と女、ましてや他人。言わなくては分からないこともたくさんありますね。
lineは愛情表現ではないと男性は言いますが、たわいのないやり取りだけでも相手の優しさなど感じることがありませんか?会う時以外連絡しないカップルは、そんなふとした思いやりに触れる瞬間が少ないので、好きかどうか分からなくなる可能性もあります。
lineは愛情表現ではないと男性は言いますが、たわいのないやり取りだけでも相手の優しさなど感じることがありませんか?会う時以外連絡しないカップルは、そんなふとした思いやりに触れる瞬間が少ないので、好きかどうか分からなくなる可能性もあります。
長続きするためのポイント4つ
image by PIXTA / 94506913
会う時以外連絡しないカップルが続くかどうかは、二人の性格や価値観にもよります。連絡頻度が少ないカップルが長続きするためのポイントについて押さえておきましょう。
1. お互いにベストな連絡頻度について話し合う
会う時以外連絡しないカップルでも、本当に彼氏彼女双方がそれで良いと思っているかどうかは微妙です。相手に合わせて我慢しているケースも少なくありません。長続きするために重要なことは、お互いにベストな連絡頻度について話し合うことです。
女性は男性がlineが苦手だからと言って、彼に合わせ過ぎないこと。すべて彼のペースに合わせていると、都合の良い女になってしまいます。ストレスで疲れないためにも、いい子ぶるのではなく本心を言い合うことが大切です。
女性は男性がlineが苦手だからと言って、彼に合わせ過ぎないこと。すべて彼のペースに合わせていると、都合の良い女になってしまいます。ストレスで疲れないためにも、いい子ぶるのではなく本心を言い合うことが大切です。
2. 相手が連絡欲しそうなときはしてあげる
会う時以外連絡しないのは、二人とも干渉することなく自分の時間を大切にできます。でもそうは言えども、やっぱり会いたいし寂しくなるときはありますよね。もし相手が話を聞いて欲しそうとか、連絡欲しそうなら、会う時以外もlineや電話をしてあげましょう。
臨機応変に、そのときそのときの状況や気持ちで連絡を増やしたり減らしたりするのも大切。「俺たちは会う時だけ連絡すればいい」と決めつけず、イレギュラーなときは思いやりを持って接したいですね。それができる二人は長続きします。
臨機応変に、そのときそのときの状況や気持ちで連絡を増やしたり減らしたりするのも大切。「俺たちは会う時だけ連絡すればいい」と決めつけず、イレギュラーなときは思いやりを持って接したいですね。それができる二人は長続きします。
3. 連絡はしなくても愛情があることはしっかり伝える
会う時以外連絡しないカップルでうまくいっている人たちは、会っているときにしっかりと愛情表現をしています。連絡はしなくても愛情があることを伝えることができているかどうか。これが長続きのポイントと言えるでしょう。
結局のところ、愛情表現の形は何でも良いのです。連絡は少なくてもお互いが安心し合える関係であれば、それは理想的ですよね!
結局のところ、愛情表現の形は何でも良いのです。連絡は少なくてもお互いが安心し合える関係であれば、それは理想的ですよね!
4. 二人だけのルールを作れば良い
lineはあまりしないほうが長続きするなども言われます。でも毎日lineしたい女性も少なくありません。何をどうすればベストなのかは、一般論や周りの声に流されず二人で決めましょう。
カップルは、個性ある二人が結びついた関係です。100カップルいたら100通りの付き合い方があります。だからlineの頻度に関しても、二人だけのルールを作ればいいのです。それができるカップルはlineのことで悩むこともありません。
カップルは、個性ある二人が結びついた関係です。100カップルいたら100通りの付き合い方があります。だからlineの頻度に関しても、二人だけのルールを作ればいいのです。それができるカップルはlineのことで悩むこともありません。
連絡頻度の回数よりお互いの思いやりが長続きのコツ!
会う時以外連絡しないカップルも、お互いがそれで良くて愛情も感じ合えているなら束縛もなく楽ちんで良いですよね!大切なのは、連絡頻度よりお互いが思い合う気持ちです。長続きしたいなら、本音で向き合い思いやりを持って接すること。それができていればいい関係でずっと続くことでしょう。
男性へのおすすめプレゼントなら、Anny(アニー)におまかせ!
バイヤー厳選のおしゃれなプレゼントの通販なら「Anny(アニー)」へ。ギフトBOXやメッセージカードなどギフトサービスも充実!
男性への贈り物におすすめなギフト