
元彼に誕生日LINEを送る際の注意点7選!送るのがOKな場合とNGな場合はどんな時?
恋人と別れた経験がある方は元彼とどのような距離感を保っていますか?まるで連絡を取り合わないという人もいれば、ちょくちょくLINEをしているなんていう人もいるかもしれません。また、中には付き合っていた元彼の誕生日にお祝いのメッセージを送りたいな…という女性も。この場合どのような点に注意して元彼にお誕生日LINEを送ればいいのでしょうか。
今回は、恋愛相談をよく受ける筆者が、元彼に誕生日LINEを送る時の注意点と、送っていい場合、NGな場合をご紹介します。
今回は、恋愛相談をよく受ける筆者が、元彼に誕生日LINEを送る時の注意点と、送っていい場合、NGな場合をご紹介します。
元彼に誕生日LINEを送るのがOKな場合とは

image by PIXTA / 95925311
筆者個人的には、元彼の誕生日にLINEを送るという発想はないのですが…人によっては元彼に誕生日LINEをしたい!という女性がいますよね。元彼に誕生日LINEを送ってもOKな場合というのは、まずお互いに比較的あとくされなくスムーズに別れられた場合ではないでしょうか。また、別れてから一定の冷却期間が過ぎ、ある程度時間が経っている時!
さらに、別れてからもちょくちょく普通のコミュニケーションを取っていますよ~という二人なら自然なLINEかもしれませんね。加えて、あなた自身、または元彼のどちらもが、未練がない時には友達的に誕生日LINEを送るのはありではないでしょうか。
さらに、別れてからもちょくちょく普通のコミュニケーションを取っていますよ~という二人なら自然なLINEかもしれませんね。加えて、あなた自身、または元彼のどちらもが、未練がない時には友達的に誕生日LINEを送るのはありではないでしょうか。
元彼に誕生日LINEを送るのがNGな場合とは

image by PIXTA / 71935431
逆に、元彼に誕生日LINEを送るのがNGなケースは、まず、別れてから間もない時ですね。まだ、別れて1週間などしかたっていない時に元カノから誕生日LINEをされると「別れたはずなのにどういうつもり?」と元彼は困惑されてしまいます。さらに、元彼が結婚したり新しい彼女ができたりしていた時にもNG!自分に新しい彼氏ができた時なども同様ですね。不要な誤解やトラブルを招く原因になりかねません。
また、元彼があなたのことがまだ好きで未練があるというような別れ方をしている時も注意が必要。相手はあなたの事を忘れようと努力しているかもしれない中で誕生日LINEがくると、せっかく心の整理を使用としていたのに…と引きずってしまうかもしれません。
また、元彼があなたのことがまだ好きで未練があるというような別れ方をしている時も注意が必要。相手はあなたの事を忘れようと努力しているかもしれない中で誕生日LINEがくると、せっかく心の整理を使用としていたのに…と引きずってしまうかもしれません。
元彼に誕生日LINEを贈る時の注意点7選!

image by PIXTA / 73268892
元彼に誕生日LINEをするのがOKな場合とNGな場合をご紹介してきましたが、完全に二人の関係が終了していてなおかつ、いい友達関係などになっている時には問題がないことも多そう。
ここからは、元彼に誕生日LINEを送る際の注意点についてご紹介します。
ここからは、元彼に誕生日LINEを送る際の注意点についてご紹介します。
#1 意味深な長文は避けよう
まず大切なのは、誕生日LINEを送るなら、簡潔に!わかりやすくする!ということです。長文でだらだらと意味深な文章で送るのは控えるようにしましょう。元彼からすると、「何が狙いなの?」「僕に未練があるの?」「なんだか重いんだけど」「別れたはずなのに…しつこい」などと思われてしまうこともあるかもしれませんよ。
「お誕生日だね!おめでとー!いい一年に!」くらいの軽くて明るい印象の一文にするのがおすすめですよ。元カノではなく誰が送ってきても違和感のないお誕生日LINEを目指しましょう!
「お誕生日だね!おめでとー!いい一年に!」くらいの軽くて明るい印象の一文にするのがおすすめですよ。元カノではなく誰が送ってきても違和感のないお誕生日LINEを目指しましょう!
#2 お誕生日になった瞬間の24時過ぎLINEは避けよう
付き合っている人同士のあるあるが、誕生日になった瞬間の24時過ぎまたぎLINEですよね。誕生日の日になった途端に誰よりも初めにおめでとうを言いたい!というLINEスタイル。
しかし、これは避けた方が無難。というのも、まるで付き合っていた時のような感じがしてしまうからです。まだ、元彼に未練があるのではと、思われても仕方ないですよね。もしかすると、相手に新しい彼女ができていることもありますし、待ち構えてました~的なお誕生日なりたてLINEはもう彼女ではないので控えた方がいいかも。
しかし、これは避けた方が無難。というのも、まるで付き合っていた時のような感じがしてしまうからです。まだ、元彼に未練があるのではと、思われても仕方ないですよね。もしかすると、相手に新しい彼女ができていることもありますし、待ち構えてました~的なお誕生日なりたてLINEはもう彼女ではないので控えた方がいいかも。
#3 ネガティブな内容は避けよう
誕生日は一年に一度のおめでたく、大切な日ですよね。そんな日に誕生日LINEにかこつけて、「二年前の誕生日のときは喧嘩したこともあったよね」「あの時はひどかった、別れた原因はあなただったね」などなどのネガティブで怖い内容は避けるようにしましょう。また、「誕生日おめでとう!こちらはまだ恋愛ができず、体重も減りました…」的なメンタルやられているアピールなどもNG!
元彼からすると、怖さしか感じられませんよ。ネガティブ内容を送るくらいなら、控えた方がいいでしょう。お祝いしたいのだか、責めたいのだかわからない内容はやめましょう!
元彼からすると、怖さしか感じられませんよ。ネガティブ内容を送るくらいなら、控えた方がいいでしょう。お祝いしたいのだか、責めたいのだかわからない内容はやめましょう!
#4 復縁を迫るような内容は避けよう
「去年の誕生日は一緒にお祝いできて幸せだったな」「今でも〇〇君からもらったプレゼント大切にしているよ」「もし可能ならもう一度やり直したいと毎日思っているよ」などという、明らかに復縁を迫るような内容をつけたしてのお誕生日LINEも控えるようにしましょう。
誕生日にかこつけてメインがどちらなのかがわからなくなるような内容ですよね。もし、復縁したいのであっても、誕生日LINEとは別に機会を設けたり連絡したりと、復縁とは別に誕生日を考えるようにするのがいいでしょう。元彼からすれば、誕生日を口実に何とかよりを戻したい感じが見えてしまうからです。
誕生日にかこつけてメインがどちらなのかがわからなくなるような内容ですよね。もし、復縁したいのであっても、誕生日LINEとは別に機会を設けたり連絡したりと、復縁とは別に誕生日を考えるようにするのがいいでしょう。元彼からすれば、誕生日を口実に何とかよりを戻したい感じが見えてしまうからです。
#5 相手に期待させるような内容は避けよう
復縁を迫るのと逆で、相手に期待させるような内容を送るのもNGですよ。あなたの方は元彼のことをもう恋愛対象としてみていなくても、相手が未練がありそうな時には、特に注意が必要。
相手が誕生日LINEをきっかけに「元さやにもどれるかも」と思わせぶりの文面を入れるのは失礼にあたります。元彼は一生懸命次の恋に向けて動いているかもしれないので!戻るつもりがないなら、簡潔にさっぱりとした文面にしましょう!
相手が誕生日LINEをきっかけに「元さやにもどれるかも」と思わせぶりの文面を入れるのは失礼にあたります。元彼は一生懸命次の恋に向けて動いているかもしれないので!戻るつもりがないなら、簡潔にさっぱりとした文面にしましょう!
#6 元恋人感満載の内容は避けよう
元恋人感満載の内容も避けた方が無難ですね。誕生日は毎年〇〇していたよね、誕生日にあげたプレゼントまだ使ってる?的な、昔の内容を掘り返すような文を付けてのお祝いLINEは、元彼からすれば、「未練があるのかな」「もう別れているのに距離感がわからない」と困ってしまうかも。
もし、あなたが元彼に未練があったとしても、過去は過去。付き合っていた当時を思い出させるような内容は控えるようにした方が良いでしょう。
もし、あなたが元彼に未練があったとしても、過去は過去。付き合っていた当時を思い出させるような内容は控えるようにした方が良いでしょう。
#7 だらだらとLINEを続けるのは避けよう
元彼の誕生日にLINEをするイコール元彼と連絡を取るのが久々!という人も中にはいるかもしれません。ここで注意したいのが、久々だからとテンションが少し上がり、だらだらとLINEを続けてしまうパターンです。
相手には新しい彼女がいるかもしれません。場合によっては結婚していることもあるでしょう。元カノと連絡を長々と連絡を取り合っている男性がいたら、今カノや奥さんとトラブルに発展することも!また、だらだらと会話をつづけることにより元彼から「しつこいな」「未練たらたらだな」と思われてしまう可能性も。逆に、前述したように長々連絡することで、相手に期待を持たせてしまうことだってあるでしょう。
相手には新しい彼女がいるかもしれません。場合によっては結婚していることもあるでしょう。元カノと連絡を長々と連絡を取り合っている男性がいたら、今カノや奥さんとトラブルに発展することも!また、だらだらと会話をつづけることにより元彼から「しつこいな」「未練たらたらだな」と思われてしまう可能性も。逆に、前述したように長々連絡することで、相手に期待を持たせてしまうことだってあるでしょう。
元彼に誕生日LINEを送る時には元彼の気持ちを大切に♪
元彼のお誕生日をお祝いしたいという素直な気持ちからLINEを送りたいと思う女性はいると思います。ただ、元彼なので、今の彼氏ではありません。そこで、誕生日LINEを送るときには、元彼がどういった状況なのか?どのような気持ちでいるのか?を察することが大切。元カノであるあなたからお誕生日LINEが来た時に、「元彼はどう思うかな?」と立場を変えて一度立ち止まり、考えてみてから…がいいと思います。
男性へのおすすめプレゼントなら、Anny(アニー)におまかせ!
バイヤー厳選のおしゃれなプレゼントの通販なら「Anny(アニー)」へ。ギフトBOXやメッセージカードなどギフトサービスも充実!
男性への贈り物におすすめなギフト