婚約指輪はいつつけるべき?適切・不適切なタイミング12選
恋愛

婚約指輪はいつつけるべき?適切・不適切なタイミング12選

「婚約指輪って、いつつければいいの?結婚前からつけるべき?それとも結婚後?正しいタイミングが知りたい。間違った場面でつけて失礼になったらどうしよう…。」と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。

実は、婚約指輪をつけるタイミングにはいくつかのポイントがあり、結婚前後でのつけ方や避けた方がいいシーンが存在します。適切なタイミングを知り、重要な瞬間を自信を持って迎えましょう。

本記事では、結婚してから2年経つ私が、婚約指輪をつけるべき正しいタイミングと、避けるべきシチュエーションについて、シーン別に詳しく解説していきます。

男性へのおすすめプレゼントなら、Anny(アニー)におまかせ!

バイヤー厳選のおしゃれなプレゼントの通販なら「Anny(アニー)」へ。ギフトBOXやメッセージカードなどギフトサービスも充実!

男性への贈り物におすすめなギフト

婚約指輪を結婚前につける場合のシーン3選

image by PIXTA / 99974811

婚約指輪は、結婚前にも特別な瞬間で輝きを放つ大切なアイテムです。ここでは、婚約指輪を結婚前につけるべき3つのシーンを紹介し、それぞれの場面にふさわしい指輪の使い方を解説します。

その1 プロポーズ後の特別なイベントでの使用

プロポーズ後は、婚約指輪をつける最も感動的な瞬間です。婚約指輪を身につけて、ディナーや特別なデートに行くことで、2人の絆を深め、婚約の喜びを周囲と共有できますよ。

また、友人や家族に婚約を報告する際にも指輪をつけていることで、結婚への喜びをより強く感じてもらえます。特にプロポーズ直後は、婚約指輪が2人の新たなスタートを象徴する重要なアイテムとして活躍するでしょう。

その2 結婚式の前撮りやフォトウェディング

結婚式の前撮りやフォトウェディングでは、婚約指輪を美しく残すための絶好のタイミングです。プロのカメラマンによる撮影では、指輪の輝きを最大限に引き立ててくれるでしょう。

手元を強調するショットやクローズアップは、婚約指輪の存在感を際立たせます。また、この機会に結婚指輪との併用方法を試してみることもおすすめ。指輪の位置や組み合わせを工夫することで、写真に残る記念となる瞬間を美しく演出できます。

その3 友人や家族との婚約パーティー

婚約パーティーでは、婚約指輪を披露する絶好のタイミングです。パーティーに集まった友人や家族に婚約を報告し、指輪を見せることで、結婚への意気込みを伝えられます。

婚約指輪は、婚約を祝う上で欠かせないアイテム。フォーマルな披露宴からカジュアルな集まりまで、婚約指輪はその場を彩る重要なアクセサリーです。両家顔合わせなどで身につけることで、親に経済的な意味での安心かも与えられますよ。

婚約指輪を結婚前につけないほうがいいシーン3選

image by PIXTA / 89995359

婚約指輪は特別なアイテムですが、結婚前にはつけるのを避けたほうが良い場面も少なくありません。ここでは、婚約指輪をつけないほうが良い3つのシーンを紹介し、理由を解説します。

その1 結婚式のリハーサルや準備中の作業

結婚式の準備中は、婚約指輪を外しておいたほうが無難です。なぜならリハーサルや装飾の設営などで手を使う場面が多いため、指輪が汚れたり傷ついたりするリスクが高まるから。

特に、デリケートな素材で作られた婚約指輪は、作業中にダメージを受けやすいので、保管しておくことをおすすめします。結婚式本番の大切な日まで、婚約指輪をきれいに保つためにも、準備中は外しておくのが賢明でしょう。

その2 公共の場や旅行中での紛失リスクがあるシーン

公共の場や旅行中は、婚約指輪を外しておいたほうが安全です。特に長時間の移動やアクティビティの多い旅行では、指輪が失われるリスクが高くなります。

また、旅行先ではホテルや移動中の荷物管理が難しくなるため、持ち運び用のジュエリーポーチなどにしまっておく方が安心ですよ。リスクの高い状況で、指輪をつけるのは控えましょう。

その3 冠婚葬祭などフォーマルな場面

婚約指輪は祝福の象徴ですが、冠婚葬祭などフォーマルな場面では不適切とされることもあります。特に葬儀の場では、華やかな装飾品を控えるのがマナーであり、婚約指輪も身につけるのは控えるべきしょう。

控えめな装いを心がける必要のある場面では、婚約指輪を外して参加することが望ましいです。マナーを守りつつ、シチュエーションに応じた対応を意識しましょう。

婚約指輪を結婚後につけるシーン3選

image by PIXTA / 81611388

結婚後も婚約指輪は大切なアイテムとして、特別な場面で活躍しますよ。ここでは、結婚後に婚約指輪をつけるべき3つのシーンを紹介し、それぞれの場面での指輪の意味や使い方を解説します。

その1 結婚記念日や特別なデート

結婚記念日や特別なデートでは、婚約指輪を再びつけることで、その日の特別さをさらに引き立ててくれます。婚約指輪は、2人が新しい生活を始める前の象徴であり、その意味を再確認するためにも、記念日やデートで身につけるのにふさわしいアイテムです。

特に結婚記念日は、結婚式を振り返りつつ、パートナーとの絆を深める良い機会。婚約指輪をつけることで、当時の思い出が蘇り、より一層特別な時間を過ごせるでしょう。

その2 新居での夫婦生活の始まりを祝う時

新しい生活が始まる入居祝いの時では、婚約指輪を再びつけることで、新たな門出を祝うに相応しい装いになるでしょう。引っ越し後二人だけで祝う時や、友達を家に招待する時に、婚約指輪をつけることでその空間に祝福の雰囲気を与えられます。

また、婚約指輪をつけることで、新たな生活を一緒に歩むパートナーとの決意を再確認できる良いタイミングです。結婚後も、指輪の役割は変わらず、重要な場面で力を発揮します。

その3 友人や兄弟の結婚式やお祝いの席

友人や兄弟の結婚式や家族とのお祝いの席でも、婚約指輪は重要なアイテムとして使えます。結婚指輪と婚約指輪を両方つけることで、結婚の喜びを二重に感じられ、周囲の人々にもその幸せを伝えることができますよ。

家族や親しい友人と過ごす時に身につけていると、婚約指輪の輝きが話題になることも多く、場を和ませるアイテムとして役立ちます。こうしたお祝いの場面で指輪をつけることで、結婚の思い出がさらに深まるでしょう。

婚約指輪を結婚後につけないほうがいいシーン3選

image by PIXTA / 89890877

結婚後の生活では、婚約指輪を外しておくべき場面もあります。婚約指輪が傷ついたり、紛失のリスクがある状況では特に注意が必要なんですよね。ここでは、婚約指輪をつけない方が良い3つのシーンについて解説します。

その1 日常生活での家事や育児の際

家事や育児を行う際は、婚約指輪を外しておいたほうが安全です。掃除や料理などの家事中は、婚約指輪が傷つくリスクが高まるため、指輪を外しておくことでダメージを防げるでしょう。

また、育児中も、赤ちゃんに傷をつけてしまったり、育児用品に引っかたりする危険性があるため、安全のために指輪を外しておくことをおすすめします。婚約指輪を大切に保つためにも、家事や育児の際は指輪を外しましょう。

その2 仕事場や職場での作業中

仕事場では、婚約指輪をつけていると不便な場面も多くあります。手を使う仕事や、機械に触れる職場では、婚約指輪が邪魔になったり、傷がついてしまう可能性が0ではありません。

さらに、デスクワークや営業などの業務でも、指輪がデスクやキーボードに当たって不快に感じることがあるため、仕事中は指輪を外しておく方がいいでしょう。指輪を安全に保つためにも、職場では状況に応じてつけ外しを検討することが重要です。

その3 スポーツやアウトドアでのアクティビティ

スポーツやアウトドア活動では、婚約指輪を外しておくべきです。水泳や登山、ランニングなどのアクティブなスポーツでは、指輪が外れやすく、紛失のリスクが高まります。

また、運動中に指輪が指に食い込んだり、指輪自体が傷つく可能性もあるため、安全のためにスポーツ中は外しておくのが無難です。アウトドア活動では、指輪を専用のケースなどに入れて、しっかりと保管しておきましょう。

婚約指輪を普段使いしたいなら!

image by PIXTA / 79709885

婚約指輪を普段使いすることについては、多くの人が悩むポイント。婚約指輪は特別なものですが、普段からつけていたいという気持ちもありますよね。ここでは、婚約指輪を普段使いする際の注意点や、シーン別の使い方について解説します。

普段使いのデザイン選びのポイント

婚約指輪を普段使いするためには、デザイン選びが重要。日常生活で頻繁に身につける場合、シンプルで耐久性のあるデザインが理想的です。

ダイヤモンドが突出していないタイプや、プラチナやゴールドといった丈夫な素材の指輪を選ぶことで、傷がつきにくく、日常の動作で不便さを感じることが少なくなります。また、普段使いを意識する場合、指輪のデザインがどんな服装にもマッチするかを考慮して選ぶと、長期間にわたり愛用できる婚約指輪になりますよ。

婚約指輪を傷つけないためのケア方法

普段使いをする場合、婚約指輪のケアを定期的に行うことが大切です。指輪は日常生活で細かい傷がつくことがありますので、専用のクリーニングクロスで定期的に拭き取ることで輝きを保てますよ。

また、年に一度は購入したブランドのショップでクリーニングやメンテナンスを依頼することで、長くきれいな状態を維持することが可能です。さらに、普段使いをしている指輪は、傷がつきやすい場面では外しておくことを心がけましょう。ケアと使用のバランスを取りながら、大切に使うことが重要です。

婚約指輪は適切なタイミングでつけよう

本記事では婚約指輪をつける適切なタイミング、不適切なタイミングを紹介しました。今回紹介したタイミングで指輪をはめるか外すかを判断すれば、トラブルなく、そして長期間綺麗な状態を維持できますよ。 婚約指輪の適切なタイミングで身につけて、幸せな生活を送っていきましょう。

男性へのおすすめプレゼントなら、Anny(アニー)におまかせ!

バイヤー厳選のおしゃれなプレゼントの通販なら「Anny(アニー)」へ。ギフトBOXやメッセージカードなどギフトサービスも充実!

男性への贈り物におすすめなギフト
Asset 1 Twitter Facebook LINE Pinterest