isfjの恋愛傾向7選!恋を叶えるポイントもご紹介します
恋愛

isfjの恋愛傾向7選!恋を叶えるポイントもご紹介します

MBTIがisfj(擁護者)の方、恋愛がなかなかうまくいかなくて悩んでいませんか?isfjは優しくていい人というイメージをもたれがちですが、恋愛をするには少々問題も抱えています。恋がうまくいっていないのなら自分の特性を理解して、アプローチの仕方も変えていかなければなりません。

今回は自分もisfjの筆者がisfjの恋愛傾向7選をご紹介します。isfjが恋を叶えるポイントについてもお伝えしていくので、今恋愛について悩んでいるisfjの方はぜひ参考にしてみてくださいね。

isfjの恋愛傾向7選

image by PIXTA / 51335732

isfjは「擁護者」というその名の通り、人を支えたり共感したりする力が強いです。ですので基本的には人に好かれ、人間関係も問題なく築いていくことができます。しかし、恋愛が絡むとそういった特徴が欠点にもなるのです。

isfjの人たちはどんな恋愛をする傾向があるのかご紹介していきます。

その1.繊細で慎重すぎる

isfjはとにかく慎重すぎる傾向があります。ですので好きな人がいても話しかけたりデートへ誘うことが苦手です。相手が迷惑に感じたらどうしよう、内心嫌だと思っていたら…など考えても仕方ないことを延々と考え続けてしまいます。

isfjの中には相手の好意を感じてからでないとこちらからもアプローチできないという人も多いのです。奥手すぎるisfjはせっかく好きな人ができても恋が成就しにくい性格といえます。

その2.過去にとらわれている

isfjは過去にとらわれやすい欠点があります。過去の体験や失敗をずっと覚えていたり、前に失敗したから今回もきっとだめだろうと思い込んでしまうことも珍しくありません。

恋愛に関しても同じで、以前失恋した経験があるとその経験から次の恋への気持ちが臆病になってしまうのです。またフラれるのではないか、また傷つくのではないか…と過去にとらわれてしまいがちなので自分でマインドコントロールをしていく必要があります。

その3.献身的で相手に尽くしすぎる

isfjは非常に献身的な性格をしています。それゆえに相手に尽くしすぎてしまったり自己犠牲が高すぎる問題があるのです。

恋愛は常に対等な関係でないと長続きしません。あなたばかり尽くしていると、相手が重く感じてしまったりいいように利用されてしまうといった問題が出てきます。あなたは何も考えず尽くしているのかもしれませんが、それは普通のことではないことを自覚しましょう。

その4.付き合うと安定した関係を築ける

isfjは穏やかで感情の起伏のもない性格をしています。ですので付き合い始めると安定した関係を築いていくことができるのです。

毎日こまめに連絡をしたり相手の気持ちを汲み取った発言をすることも苦労なくできてしまいます。また、真面目で責任感も強いので記念日を忘れるといったこともありません。付き合ってからは問題が発生しにくく、穏やかな日々を送ることができるでしょう。

その5.家庭的で愛情深い

isfjは家庭的で愛情深い特徴があります。パートナーを支えるためサポートをするのも苦ではなく、相手に惜しみない愛情を与えることができるのです。

また、isfjは自分が与えた愛を相手にも同じように返してほしい、といった考えは持っていません。これはisfjの人にとっては特別なことではなく思えるでしょうが、実はすごいことですよ。一方的に愛を与え続けることができる、素晴らしい特性を持っています。

その6.刺激的な恋は苦手

isfjは非常に繊細です。ドキドキスリリングな何が起こるか分からないような刺激的な恋愛は疲れてしまって、長続きしないので苦手な傾向があります。

クラスで一番の人気者と付き合って周りから注目されるといった状況も苦手でしょう。毎日を穏やかに過ごせるような相手に惹かれる人が多いです。

その7.相手からつまらないと思われがち

変化を嫌うisfjは恋愛相手からつまらないと思われることも珍しくありません。一緒にいてもドキドキワクワクがない、いつも同じようなことしかしていないといった印象を持たれてしまうのです。

そもそもisfjは人を陰からサポートすることが得意で、自分から行動を起こして人を楽しませたりサプライズを企画するといったことに向いていません。こればかりは性格なので仕方ありませんが、isfjの弱点といえるでしょう。

isfjが恋愛を成就させるポイント

image by PIXTA / 66585632

isfjは相手からつまらないと思われてしまったり尽くしすぎて重いと思われる欠点があります。しかし、性格を変えるのはなかな難しいですよね。過去の恋愛に失敗してきた人は今後幸せな恋愛をするためにどうしたらいいのでしょうか。

ここからはisfjが恋愛を成就させるポイントについてご紹介していきます。isfjの人が幸せになるための大切なポイントです、ぜひ参考にしてみてくださいね。

その1.勇気を出す

恋愛は勇気を出さなければ何も始まりません。isfjの欠点は考えすぎる、慎重すぎるところです。失敗してもいいからとりあえず挑戦!ということができません。

傷つきたくないという感情は分かります。しかし、誰もがみな恋を成就させるために勇気を出しているのです。好きな人を黙って見ているだけで恋は始まりません。恋を叶えたいのなら、一歩踏み出す勇気を持ちましょう。

その2.相手も自分も大切にする

isfjは自己犠牲が高く、それゆえ相手に尽くしすぎてしまいます。また、無理をしているわけでもないので自分が尽くしすぎていることにも気が付きません。しかしそれだと対等な関係を継続するのは難しいですよね。

人から好かれる魅力的な人は自分のことも大切にしているものです。あなたがいつもパートナーにしてあげていることを、同じように自分にもしてあげましょう。きっと今よりもっと素敵な人間になれるはずですよ。

その3.変化も楽しむ

変化を恐れず楽しもうとすることも大切です。isfjは変化のない安定した毎日を好む傾向がありますが、やはりそれだけだと退屈で飽きられてしまっても仕方がないでしょう。

変化を楽しむために普段はしないデートをしてみたり、外見を思い切って変えてみるのはいかがでしょうか。やってみると案外楽しいものですよ。

その4.ネガティブ思考をやめる

isfjは考えすぎてしまうネガティブ思考である人が多いです。危機管理能力が高いとも言えるので、ネガティブであることの全てが悪いわけではありません。しかし恋愛においてネガティブな人はモテないですよね。まずは自分がネガティブであることを自覚して、思考を変えていく必要があります。

性格を完全に変えることは難しいですが、物事を前向きに考えるよう意識してネガティブな発言をしないようにしていると少しずつ思考も変わっていくはずですよ。

isfjは優しくて好かれやすい。慎重すぎる思考は捨てて勇気を出してみよう。

isfjは家庭的で愛情深く、人から嫌われる要素もあまり持っていません。しかし慎重すぎる、考えすぎるといった特性が原因で恋愛がうまくいかないことも多いのです。恋愛を成就させたいなら、まずはそのネガティブ思考を変えていく必要があります。また、人に尽くしすぎてしまう一面もあるので対等な関係を築けるよう注意しなければいけません。isfjのあなたが自分の特性を理解し、幸せな恋愛ができるよう応援しています。

男性へのおすすめプレゼントなら、Anny(アニー)におまかせ!

バイヤー厳選のおしゃれなプレゼントの通販なら「Anny(アニー)」へ。ギフトBOXやメッセージカードなどギフトサービスも充実!

男性への贈り物におすすめなギフト
Asset 1 Twitter Facebook LINE Pinterest