ストア一覧

Annyでご注文いただけるギフトの取り扱いストア一覧です。
Re+g

Re+g

「Re+g(リプラグ)」は、広告・SPなどのデザイン制作を手がける株式会社テイ・デイ・エスのクリエイターたちによって発足したブランド。 身近にあるステーショナリーやインテリア雑貨を、クリエイティブな感性を通して新たな切り口で開発しています。 デザイナー自らが使いたいと思うデザイン、シンプルだけどどこか温かさを感じられるものなど、デザインの心地よさをお届けいたします。

enherb

enherb

ハーブをもっと身近な存在として感じ、生活に取り入れていただきたい。その想いから、お客様とのコミュニケーションを何よりも大切にしています。カウンセリングを通して、お客様一人ひとりの健康・美容のお悩みやライフスタイルに合わせたハーバルライフをご提案するブランドです。

Tiny Formed

Tiny Formed

私たちの考える「シンプル」なモノとは、素材、製法、機能が使う人の生活に、自然に溶け込んだプロダクトだと考えます。Tiny Formedは、そのほとんどが手作業によって作られていて、熟練した職人の目と手による微調整でしか成り立たない少数生産の産物です。

wonder baggage

wonder baggage

クラシカルな物が持つ普遍性と現代のファンクションとの融合をテーマとして展開するバッグブランド。数多くの商品群の中から「機能と用途と素材」をフラットに捉え、現代の生活にふさわしい姿へ。それぞれがバランスを取り合いながら、日常に寄り添うような鞄を作り上げていきます。

G.H.HURT & SON

G.H.HURT & SON

1912年にイギリス・ノッティンガムで設立された歴史あるベビーショール(おくるみ)ブランド。 英国王室で代々愛用されるなど、流行や年齢に左右されない上質な製品を作り続けています。

kusakanmuri

kusakanmuri

「都会の野原」をコンセプトに白とグリーンの草花のみを揃えるフラワーショップ。 作り手とそれを手にする人、贈る人から贈られる人、いろんな人の「こころをつなぐ」ことを大切にし、暮らしを豊かに彩る様々なアイテムを提供しています。

JUICY Co.

JUICY Co.

日本全国から厳選された国産果汁にこだわった無添加、ストレート果汁の濃厚な味わいを産地からお届けします。産地でしか出会えない驚きをお楽しみ下さい。

amabro

amabro

既に存在しているさまざまなジャンルの創造物を見つめ直し、amabroが考えるアートの視点から作品を企画し生産するプロジェクト。 「ART OF LIFE-生活の中にアートを取り入れる-」というコンセプトのもと、現代の生活に即したプロダクトによって、デザインやアートを生活の一部として接することができるようなものづくりを目指しています。

amabro

amabro

既に存在しているさまざまなジャンルの創造物を見つめ直し、amabroが考えるアートの視点から作品を企画し生産するプロジェクト。 「ART OF LIFE-生活の中にアートを取り入れる-」というコンセプトのもと、現代の生活に即したプロダクトによって、デザインやアートを生活の一部として接することができるようなものづくりを目指しています。

クレーム デ ラ クレーム

クレーム デ ラ クレーム

「Crème de la Crème」は、創業明治四年、京都の地で焼菓子職人の技を継承する(株)石田老舗がプロデュースした本格的シュークリーム専門店です。「Crème de la Crème」を直訳すると「クリームの中のクリーム」となりますが、この言葉は、「Crème」という言葉を使ったフランス語の慣用句で「最高」という意味としても使われます。「最高のシュークリーム専門店」を目指す意志を込め、この言葉を店名としました。歴史あるもの、新しいものを融合した『懐かしくて、あたらしい。京都発、ニッポンのシュークリーム。』をお届けいたします。

木村石鹸

木村石鹸

木村石鹸は原料から厳選し、自社の釜を使って石けんを焚きあげています。ここが私どもの強みです。自分好みの石けんを作ることが出来るからです。まさに職人、デジタルでないアナログな世界。その年ごとに、気候、地域によって微妙に異なる割合、比率、構成を、大正13年から受け継がれている伝統の技と愛情で作り上げる石けんが私どもの誇りです。

アンミング

アンミング

anmingは眠りをテーマにしたアロマブランドです。 快適な眠りのためのリラックスを誘う香り、「アンミング」は爽やかな目覚めにもアプローチした、睡眠の専門医が監修しています。

LITSTA

LITSTA

2人のデザイナーが創るレザーアイテムブランド、リティスタ。 Life Is The Stage To Act(人生は演劇の舞台である)の頭文字をとって、LITSTA。 自分たちのステージの上で最大限に愉しみ、自分たちのクリエーションで多くの人をも愉しませたい。 そんな想いを込めて名づけました。 使っていくうちに味が出て、暖かく愛着を感じる雰囲気を醸し出す、ほどよく力の抜けた優しく寄り添うようなレザーアイテム、そんなハンドクラフトをLITSTAは追求しています。 私たち夫婦ふたりを中心に毎日大好きな革に囲まれ、ものづくりをしています。

兵左衛門

兵左衛門

創業97年、福井県小浜市で若狭塗箸製造、販売を行っております。「お箸は食べ物です」をモットーに、口に入れても安心・安全な箸を製造。販売しております。また、持ち易さや使い心地にもこだわり、日本は箸文化の継承も行っております。

西川庄六商店

西川庄六商店

1585年近江八幡にて創業した西川庄六商店は扇子を中心に、日本に今も残る「良いモノ」を現代の暮らしに合わせて新しい商品を提案致します。

DITIQUE

DITIQUE

オーダメードジュエリーが人気のDITIQUE(ディティーク)。アンティークのように、世代を超えて何年も使用でき、愛されるアクセサリーを作り続けています。

うめもり

うめもり

うめもりの寿司は、古都奈良の地に伝わるわさびの葉を用いた伝統寿司です。それを愛らしい手鞠寿司にてお届けいたします。四季折々の厳選された食材と梅酢香る「究極のしゃり」をぜひご堪能ください。

Anny foodies

Anny foodies

ギフトショップAnny(アニー)が厳選した王道グルメギフト。美食家たちが悦ぶ、こだわりの品々をセレクトしました。

最近チェックしたギフト

Asset 1 Twitter Facebook LINE Pinterest