お祝いギフトは、熨斗をつけてきちんと贈ろう。大人女子なら知っておきたいマナー

お祝いギフトは、熨斗をつけてきちんと贈ろう。大人女子なら知っておきたいマナー

熨斗をつけて贈りたい。大切なギフト

仲良くしている友人への贈り物であっても、結婚や出産などの大切なお祝いは、きちんと贈りたいと考えていませんか。
そんな時に悩んでしまうのが、“熨斗”や“水引”の使い分けや、アイテム選び、そして、贈るのにベストなタイミングです。
お祝いを贈る際の難しそうな大人のマナーも、知っておけば安心。
大人女子が知っておきたい、一般的なギフトマナーをご紹介します。

そもそも熨斗って何なの?

熨斗(のし)の由来とは

「熨斗(のし)」は、古くから贈り物に添えていた「のしあわび」が変化したもので、のし紙(かけ紙)の右上に付いている、飾りのようなものを指します。
由来としては、生ものを添えて神様へのお供えとした習慣から生まれたとも、祝儀の際に贈る酒肴からきているとも言われています。
結納などで贈られるあわびには、お酒と肴を酌み交わし「これからもおつきあいをよろしく」という意味を込めているのだそう。
大切なおつきあいにふさわしい、礼儀を整えてくれる日本の風習が「熨斗」なのですね。

水引(みずひき)の由来は

のし紙(かけ紙)についている紅白の紐は、「水引」といい、こちらは注連縄(しめなわ)が変化したものだと言われています。
水引の結び方は種類も多く、贈り物によって使い方も変わってくるので、気を付けたいところですね。

結び方にも意味がある~知っておきたい水引の種類~

知っておきたい「蝶結び」と「結びきり」

さて、一般的によく使われる水引は「蝶結び」と「結びきり」ではないでしょうか。
「蝶結び」は、婚礼以外の一般的な祝事、出産祝、内祝い、お礼などに使うことができるもの。
引っ張るとほどけて、何度でも結び直すことができることから、何度あってもいい出来事に使います。
一方、「結び切り」は一度結んだらほどけない結び方。
繰り返してほしくない出来事である、結婚祝いやお見舞い(白黒では弔事)に使われる水引の形です。

豪華すぎてもいけないのが水引

結びきりの水引でも「飾り結び」や「あわじ結び」などの豪華な結び方は、婚礼の際などの高額なお祝いやお礼の際に使用するもの。
お相手との関係性やどんな贈り物の場面なのかに応じて、ギフトに適切な水引を選ぶことも大切なのです。

どんな名目で贈ったらいいの?~のし紙の書き方~

まずは「表書き」を書こう

のし紙が決まったら、今度は、どこに何と書いたらいいのかと悩んでしまいますよね。
のし紙の書き方として、まずは「表書き」を書きます。
表書きは水引の上部に書くもので、ここには、贈答の名目である「御祝」「内祝」「御礼」「御結婚祝」「御出産祝」「寿」などの文字が入ります。

どこに誰の名前を書いたらいいの?

続いて、水引の下部に、贈り主の姓名を書きます。
グループや組織名で贈ることもありますが、連名で複数の名前を書く場合には、右から目上の方の名前を書きます。
また、子供の名前のお披露目も兼ねて内祝いを贈る場合には、苗字を書かずに子供の名前のみを書き、読みがなを添えることもあります。

のし紙(かけ紙)に表書きや贈り主を書くときには、ボールペンやサインペンは使わず、毛筆書き(もしくは筆ペン)が基本です。

「内熨斗」と「外熨斗」はどう選ぶ

持参するお祝いや婚礼などには、包装紙の上にのし紙をかける「外熨斗」にすることが多いこと、また、郵送するギフトには汚れないように包装紙の下にのし紙をかける「内熨斗」にすることが多いということも、知っていて損はなさそうです。

以上のマナーを押さえておけば、どんなギフトシーンでも心配なし!
いざという時も、慌てずにギフトの準備ができますね。
ここからは、そんなギフトマナーをおさえた熨斗つきギフトをご紹介いたします。

縁起のいい品で寿ぐ。幸せを願う、華やかな「結婚祝い」

「結びきり」水引とともに、お祝いの気持ちを込めて熨斗をつけて贈りたいのが、人生の節目でもある「結婚祝い」です。
よく知っている2人への結婚祝いには、御縁を寿ぎ、末永く幸せであることを願って、縁起のいいギフトを選んでみませんか。
実用的なアイテムにも熨斗をつけることで、普段から大切に想っていること、そして、心から祝福する気持ちを伝えることができます。

2人の新生活に似合うお祝いにふさわしい吉祥デザインの品なら、使うたびに心あたたまる、素敵な結婚祝いになりそうです。
幸せの陽だまり夫婦箸セット(桐箱入り)
入荷待ち

兵左衛門

幸せの陽だまり夫婦箸セット(桐箱入り)

¥5,500

対になってこそ使える端は、支え合う夫婦にふさわしい縁起のいい贈り物です。 天然のアワビ貝を使用した『螺鈿(らでん)』がキラキラと輝く桜の花びらがワンポイントとなった、天然の漆仕上げの夫婦箸。 まんまるで可愛らしい毬模様の箸置きも付いて、結婚祝いにふさわしい華やかさを感じさせてくれます。 特製の桐箱とAnnyのオリジナル包装紙に加え、熨斗をつけて贈ることができるギフトが、お祝いの気持ちを軽やかに運んでくれます。

ギフトセット(6本)|馨和 KAGUA

Far Yeast Brewing

ギフトセット(6本)|馨和 KAGUA

¥4,600

お祝いにふさわしい紅白デザインで、熨斗をつけることができるギフトなら、こちら。 見た目だけでなく味わいも「紅」「白」の「馨和 KAGUA」は、本場ベルギービールの伝統を生かしつつ、山椒や柚子の香りを取り入れた、和の馨るエールです。 食卓を華やかにしてくれて、夫婦の会話も弾む、おしゃれなビール。 親しい方への結婚祝いに贈りたい、適度なカジュアル感も魅力です。

醤油のギフトセット
入荷待ち

谷川醸造

醤油のギフトセット

¥2,214

大正7年から受け継がれた製法で作られた、こだわりの醤油&ぽんずのギフトセットです。 奥能登の『幻の大豆』と呼ばれている大浜大豆と奥能登の塩を使用し、 木桶にて昔ながらの製法で製造した、能登産丸大豆のお醤。 能登で栽培されている原木しいたけを漬け込みだしを取った椎茸醤油を使用。 日本三大魚醤の一つ奥能登のいしるをブレンドした、能登のぽんず。 木桶仕込み本醸造のお醤油に国産の米飴・甜菜糖で甘みととろみを加えた、お餅がほしくなる米飴しょうゆ。 もちろん全て食品添加物や保存料は使ってません。 貰って嬉しいこだわりのギフトをご用意致しました。 能登産丸大豆のお醤油:お刺身やお豆富などのちょこっと使いができるシンプルな料理によく合います。 能登のぽんず:お豆富やサラダなどによく合います。ツウな方には焼き肉や白身のお刺身などにもおススメです。 米飴しょう油:お餅はもちろん、きんぴらもこの1本で味付けできます。 焼肉のタレとしてもオススメです。

安全な美味しさが女性に支持される「出産祝い・内祝い」

おむつケーキやベビー服はもう揃っている方へ、他の人とはちょっと違った出産祝いを贈りたい。
それなら、授乳中の女性や赤ちゃんのことを考えた食品ギフトもおすすめです。
女性同士ならではの心遣いが感じられる実用的なギフトは、とても喜ばれる結婚祝いになりそう。
子供をはじめ人に優しいアイテムは、結婚祝いのお返しとして贈る「内祝い」としても喜ばれるギフト。
新しい命を迎えた喜びを込めて贈る品には、優しさ溢れるあたたかなギフトがぴったりですね。

「出産祝い」や「内祝い」には、「蝶結び」の水引と熨斗を付けて贈るのがベストです。
谷川醸造人気のいろいろセット
入荷待ち

谷川醸造

谷川醸造人気のいろいろセット

¥4,050

谷川醸造のギフトセットは、『幻の大豆』と呼ばれる大浜大豆を使った能登産丸大豆のお醤油をはじめ、能登のぽんず、糀のディップソース、おかずみそが入った、女性にも人気の贈り物です。 食品添加物や保存料は使っていない調味料は、ヘルシー志向の家族や、食事の成分にも気を使う赤ちゃんのいる方へのお祝いギフトにもぴったり。 つけるだけでおいしくなって、毎日の炊事も助けてくれる、気の利いた出産祝いにできそうです。

ノンアルコール巨峰スパークリング フルボトル(簡易ラッピング)

ベジターレ

ノンアルコール巨峰スパークリング フルボトル(簡易ラッピング)

¥3,456

\翌日発送、最短3日のお届け!/ \婦人画報「究極のお取り寄せ」にも選ばれました/ 「葡萄の王様」と言われる国産完熟巨峰のみを使用した、 贅沢なノンアルコールシャンパンです。 ストレート果汁100%、 果実の美味しさをそのままお楽しみいただけます。 巨峰スパークリングでは、 香料・着色料・保存料を使用しておりません。 そのため、まるで巨峰そのものを口にしているような 濃厚で芳醇な味わいを堪能することができます。 果実の濃厚な甘み、種のまわりの酸味、果皮の渋みに加え、 シャンパンの繊細な泡立ちと華やかな香りもプラス。 ノンアルコールとは思えないほどに 高級感あふれるシャンパンなのです。 もちろんノンアルコールですので お子様や妊娠中の方にとっても安心。 ジュースのようにゴクゴク飲めて、とってもヘルシーです。 \こんな方にオススメ!/ お酒が飲めない方 妊娠・授乳期の方 お酒が飲める方も、そうでない方も 一緒になって楽しめるノンアルコールスパークリング。 お祝いごとのプレゼントとして是非いかがでしょうか? Annyのオリジナルリボンでラッピングしてお届けします。

たまばためしセット-M10

ちきり

たまばためしセット-M10

¥2,160

たまごかけご飯用醤油とにんにくを利かせたバターご飯用醤油、本枯節かつおパックの詰め合わせ。

▷出産祝いのマナーとギフト特集をチェック!
▷出産祝いのマナーとギフト特集をチェック!

様々なお祝いシーンに、熨斗を添えて

新築、入学・卒業、長寿などの「お祝い」や、お世話になった「お礼」など、様々な場面で役立つのが、「蝶結び」の水引です。

人生の節目に、きちんと名目を記して贈られる贈り物は、祝福の気持ちとともに、末永く礼儀あるおつきあいができることを感じさせてくれますね。

定番ギフトも、クオリティ重視でセレクト

ギフトの定番として愛されるアイテムは、もらった相手が困らない、贈る相手の目線で選ばれた品でもあります。
よくある品なのに、いつもとは違う品質を感じさせてくれるのが、クオリティ重視の“定番ギフト”。
仲良くしているファミリーに熨斗を付けて贈る品なら、あえてスタンダードな贈り物もおすすめです。

上手に熨斗を使って、お祝いの気持ちを伝えたい

普段から親しくしている間柄でも、人生の節目となるお祝いには、熨斗を付けて贈りたいものです。
時にはかしこまって贈るギフトが、いいおつきあいを続けていく潤滑油にもなりそうです。

贈り物に熨斗を付けるだけで、なんだか相手とのおつきあいを大切にしていることが伝わるのは、酒を酌み交わし、末永くおつきあいをしていきましょうと伝えた「のしあわび」のおかげかもしれませんね。
Asset 1 Twitter Facebook LINE Pinterest