この記事の目次
飾り付けでパーティーをグッと盛り上げよう!

お誕生日のお祝いに、仲良しの女友達との女子会……
誰かと過ごすアニバーサリーな日には、パーティーがつきもの。
ワイワイと気分が盛り上がるパーティーには、美味しい料理や楽しいプレゼント交換など色々な楽しみ方がありますよね。
その中で、パーティーを企画する側も楽しめるのが『飾り付け』です。
手作りしたアイテムをお部屋中に飾り付けしたり、かわいいパーティーの飾り付けグッズを買ってお部屋一面に貼ったり……
今回は簡単にできる手作りのパーティー飾り付け術と、気軽にかわいい飾り付けを楽しめるオススメのパーティーグッズを紹介します。
誰かと過ごすアニバーサリーな日には、パーティーがつきもの。
ワイワイと気分が盛り上がるパーティーには、美味しい料理や楽しいプレゼント交換など色々な楽しみ方がありますよね。
その中で、パーティーを企画する側も楽しめるのが『飾り付け』です。
手作りしたアイテムをお部屋中に飾り付けしたり、かわいいパーティーの飾り付けグッズを買ってお部屋一面に貼ったり……
今回は簡単にできる手作りのパーティー飾り付け術と、気軽にかわいい飾り付けを楽しめるオススメのパーティーグッズを紹介します。
<簡単・おしゃれ!パーティーの飾り付け 目次>
◯ パーティーの飾り付け(手作り編)
・手作り感満・華やかさ満載の飾りつけ、ガーランドはいかが?
- 切って貼るだけ。キッズパーティーでもできる折り紙ガーランド
- 毛糸でもこもこ!タッセル型ガーランド
- 思わず触れたくなる立体感!風船で作るガーランド
- 思い出を見返しながら作れる、写真ガーランド
◯ パーティーの飾り付け(アイテム編)
・忙しいあなたに。これさえ買っておけばおしゃれなパーティーに
・手作り感満・華やかさ満載の飾りつけ、ガーランドはいかが?
- 切って貼るだけ。キッズパーティーでもできる折り紙ガーランド
- 毛糸でもこもこ!タッセル型ガーランド
- 思わず触れたくなる立体感!風船で作るガーランド
- 思い出を見返しながら作れる、写真ガーランド
◯ パーティーの飾り付け(アイテム編)
・忙しいあなたに。これさえ買っておけばおしゃれなパーティーに
手作り感満・華やかさ満載の飾り付け、ガーランドはいかが?

パーティーの飾り付けの定番アイテム「ガーランド」。
三角形が並んだフラッグ型や、タッセルがついた型、ふさふさとしたフリンジ型など、種類はさまざまです。
あらゆるパーティーシーンの飾り付けに使われているので、みなさん一度はお目にかかったことがあるのではないでしょうか。
基本的な材料があれば簡単にDIYできる飾りつけが「ガーランド」。
今回は初めてでも簡単にできる様々なガーランドの作り方をご紹介します。
三角形が並んだフラッグ型や、タッセルがついた型、ふさふさとしたフリンジ型など、種類はさまざまです。
あらゆるパーティーシーンの飾り付けに使われているので、みなさん一度はお目にかかったことがあるのではないでしょうか。
基本的な材料があれば簡単にDIYできる飾りつけが「ガーランド」。
今回は初めてでも簡単にできる様々なガーランドの作り方をご紹介します。
切って貼るだけ。キッズパーティーでもできる折り紙ガーランド
ころんとしてかわいい、サークルガーランドの作り方

子供の誕生日やみんなでワイワイ楽しむパーティーには、可愛さ引き立つサークルガーランドの飾り付けがおすすめです。切って貼るだけで簡単にできるので、急に思い立ってもすぐできちゃいそうですね。
材料:折り紙、はさみ、ペン、タコ糸

①紙を丸く切る

まず紙を丸く切ります。

中心から半分に折り目を入れましょう。

その次に切った丸を折り、背中合わせに重ねて貼ります。
これでパーツは完成!
これでパーツは完成!
②パーツを貼り付け、糸を通して出来上がり

最後に、タコ糸やテグスなどの細い糸をパーツに挟んで糊付けすれば完成です!
簡単にできてかわいく仕上がるので、不器用な方にもおすすめのデコレーション術です。
簡単にできてかわいく仕上がるので、不器用な方にもおすすめのデコレーション術です。
紙の柄を変えたり、ハート型の紙を使用してアレンジ♡
ハート型の紙を使用して作れば、ラブリーな印象のハートガーランドの完成。
誕生日などのパーティーだけでなく、バレンタインの飾り付けとしても使えそうですね。
誕生日などのパーティーだけでなく、バレンタインの飾り付けとしても使えそうですね。

サプライズパーティーの飾り付け!盛り上がるデザインは自分で作れる
続きを読む
毛糸でもこもこ!タッセル型ガーランド

紙を形通りに切るのが苦手……という方にはこんなガーランドもおすすめ!
パーティーの雰囲気や季節に合わせて、ガーランドの素材を変えるだけでもバリエーションが増えますよ。
もこもこな毛糸で作れば、パーティー会場に温かみが増すことでしょう。
クリスマスパーティーなど、冬場のアニバーサリーにももってこいですね。
パーティーの雰囲気や季節に合わせて、ガーランドの素材を変えるだけでもバリエーションが増えますよ。
もこもこな毛糸で作れば、パーティー会場に温かみが増すことでしょう。
クリスマスパーティーなど、冬場のアニバーサリーにももってこいですね。
材料:毛糸2色、はさみ、糸

①毛糸を手に巻き付ける

好きな色の毛糸を、手に巻きつけます。
細いもので20周、太いもので10周程度が目安です。
細いもので20周、太いもので10周程度が目安です。
②片側1〜2cmの部分を結び、下の輪を切る


片側を毛糸でむすび、その下の輪っかをはさみで切ります。
これでパーツのタッセルが完成。
たくさん作っておきましょう。
これでパーツのタッセルが完成。
たくさん作っておきましょう。
③できたパーツを糸に通し、完成!

たくさん作って糸に通せば、タッセルガーランドの完成です!
もこもこの毛糸でつくれば、クリスマスなど冬場の飾り付けにピッタリですよね。
もこもこの毛糸でつくれば、クリスマスなど冬場の飾り付けにピッタリですよね。
このように紙だけではなく糸でつくるガーランドにするなら、独特のものをつかうと個性が出ておすすめです。

パーティーの飾り付けは手作りでプチプラに!簡単可愛いDIYアイデアまとめ
続きを読む
思わず触れたくなる立体感!風船で作るガーランド

誰もが見た瞬間、「素敵!」と思ってくれるようなパーティーの飾り付けをするためには、見た目のインパクトも大切です。
印象の強いガーランドにするには、大きく立体感のあるものにしてみるのもいいかもしれません。
そんなパーティーに演出には、風船を使ったガーランド飾り付けがおすすめ。
膨らませてたくさん繋げることで、ファンシーな空間を作ることができます。
今回はその中でもキュートさが引き立つ「サクランボ」ガーランドの飾り付けをご紹介します。
印象の強いガーランドにするには、大きく立体感のあるものにしてみるのもいいかもしれません。
そんなパーティーに演出には、風船を使ったガーランド飾り付けがおすすめ。
膨らませてたくさん繋げることで、ファンシーな空間を作ることができます。
今回はその中でもキュートさが引き立つ「サクランボ」ガーランドの飾り付けをご紹介します。
材料:風船、モール、糸

お好みの色の風船とモールを揃えてください。
より果物感を出すなら、モールはグリーンが◎。
より果物感を出すなら、モールはグリーンが◎。
①風船を膨らます

お気に入りの色を使って、大きさを調節しながら作りましょう。
②モールをおり、先をテープで留めておく


短めのモールを用意し、両端を少し折り曲げましょう。

折り曲げた部分の先をテープで巻いておくと、風船が割れる心配もありませんよ。
③2個の風船を針金で繋げ、止める

割れないように、風船の結び口に貼るとグッドです。
④テープや折り紙を葉の形に切り、糸に通して完成!

テープや折り紙を葉の形に切り、針金の先にくくりつけて完成!
たくさんの色の風船で作って、カラフルなフルーツガーランドに仕上げましょう。
たくさんの色の風船で作って、カラフルなフルーツガーランドに仕上げましょう。
おすすめのアイテムは……?
大きくインパクトのあるガーランドのパーツは、思わず触れたくなる遊び心たっぷりのアイテムです。
風船を一人でたくさん作るのは難しいので、友達と協力してもOK。
始まる前からパーティーが楽しくなる、飾り付けになるでしょう。
風船の色は、パーティーの気分に合わせて変えてみるのも◎!
カラフルなものも良いですが、このようにキラキラとした同じ色の風船で統一感を出すのも素敵ですね。
風船を一人でたくさん作るのは難しいので、友達と協力してもOK。
始まる前からパーティーが楽しくなる、飾り付けになるでしょう。
風船の色は、パーティーの気分に合わせて変えてみるのも◎!
カラフルなものも良いですが、このようにキラキラとした同じ色の風船で統一感を出すのも素敵ですね。
Lumierechat クリア バルーン 100個 空気入れ付き (スター)
割れる心配の少ない厚みのある風船です。中にさらに風船を入れて、透かして膨らますこともでき、たくさんお楽しみいただけます。

今年はお部屋でハロウィンパーティー!自分らしい飾り付けを楽しむアイデア6選
続きを読む
思い出を見返しながら作れる、写真ガーランド

それでも「不器用さが心配」という方には、プリントして挟むだけの写真ガーランドの飾り付けが簡単でおすすめです!
友達との想い出の写真や、自分の子供のお気に入りの写真などをプリントアウトしておいて、クリップやシールで糸に挟むというもの。
印刷する手間はありますが、それ以外はとっても簡単。
さらにパーティーに来た人が思い出を振り返ることができるので、会話に花が咲く飾り付けになるでしょう。
友達との想い出の写真や、自分の子供のお気に入りの写真などをプリントアウトしておいて、クリップやシールで糸に挟むというもの。
印刷する手間はありますが、それ以外はとっても簡単。
さらにパーティーに来た人が思い出を振り返ることができるので、会話に花が咲く飾り付けになるでしょう。
挟み込むクリップも可愛いアイテムにすれば、より華やかに。
100均で買える木製のクリップに好きなマスキングテープを貼れば、色鮮やかなアイテムに仕上がります。
ゲストを嬉しい気持ちにさせることができる、パーティーの飾り付けを作ってみてくださいね。
100均で買える木製のクリップに好きなマスキングテープを貼れば、色鮮やかなアイテムに仕上がります。
ゲストを嬉しい気持ちにさせることができる、パーティーの飾り付けを作ってみてくださいね。
【ノーブランド品】結婚式 披露宴用 木製 クリップ ペグ カードホルダー ひも付き ハート型 (レインボー) 10個
ハート形の木製クリップ。
写真や名札などを挟んで、紐を通せば壁に飾ることもできます。
パーティーの飾り付けの時に使える木製クリップは1つあるととっても便利ですよ。
写真や名札などを挟んで、紐を通せば壁に飾ることもできます。
パーティーの飾り付けの時に使える木製クリップは1つあるととっても便利ですよ。
【studio CLIP】 マスキングテープセット2
色違いのマスキングテープ3本セット。自然をモチーフとした可愛いイラストがナチュラルな雰囲気。
季節やお部屋の飾り付けに合わせて使い分けできそうですね。
季節やお部屋の飾り付けに合わせて使い分けできそうですね。

クリパ準備はOK?インスタから学ぶ、おしゃれなパーティーテーブルコーディネート
続きを読む
忙しいあなたに。これさえ買っておけばおしゃれなパーティーに
忙しくてなかなか手作りは難しい……とお困りのあなた。
大丈夫、今は安くてかわいいガーランドや飾り付けグッズがたくさんあるんですよ。
パーティーで私がよく使うおすすめの飾り付けアイテムをここで紹介します。
大丈夫、今は安くてかわいいガーランドや飾り付けグッズがたくさんあるんですよ。
パーティーで私がよく使うおすすめの飾り付けアイテムをここで紹介します。
DIY レターバナー パステルカラー - A little Lovely Company
パステルカラーのレターバナー。
文字が可愛くインテリアにもなるおしゃれな飾り付けバナーです。
何回でも使えるので様々なパーティーシーンで使えます。
文字が可愛くインテリアにもなるおしゃれな飾り付けバナーです。
何回でも使えるので様々なパーティーシーンで使えます。
ファブリックガーランド パステルトーン マリブ
イギリス発のTalking Tables(トーキングテーブル)のガーランド。
ポップでカラフルなガーランドは様々なパーティーシーンの飾り付けにぴったりですよね。
1つあるとどんなパーティーでも華やかなになること間違いなし!
ポップでカラフルなガーランドは様々なパーティーシーンの飾り付けにぴったりですよね。
1つあるとどんなパーティーでも華やかなになること間違いなし!
ジャイアント コンフェッティバルーン マルチカラー
コンフェルティがバルーンの中に入った、華やかさ満点のバルーン。
華やかな印象をつけたい時に、バルーンを壁につけ飾り付けをすると思いますが、その時にこのコンフェルティーンバルーンがさらにパーティーシーンを盛り上げます。
華やかな印象をつけたい時に、バルーンを壁につけ飾り付けをすると思いますが、その時にこのコンフェルティーンバルーンがさらにパーティーシーンを盛り上げます。

週末は友達とおうちパーティー!みんなで楽しめるパーティーアイデア
続きを読む
楽しく飾り付けをして素敵なパーティーを!

いかがでしたか?
作っているときから、楽しい気持ちにさせてくれる飾り付け。
ガーランドだけでもたくさんの種類があるので、予算や来る方の雰囲気に合わせて工夫できそうですね。
華やかなパーティー会場の飾り付けは、来てくれたお客様を楽しませる大切な演出です。
次のパーティーの予定があるなら、ぜひパーティーの雰囲気を盛り上げられる飾り付けにチャレンジしてみましょう!
作っているときから、楽しい気持ちにさせてくれる飾り付け。
ガーランドだけでもたくさんの種類があるので、予算や来る方の雰囲気に合わせて工夫できそうですね。
華やかなパーティー会場の飾り付けは、来てくれたお客様を楽しませる大切な演出です。
次のパーティーの予定があるなら、ぜひパーティーの雰囲気を盛り上げられる飾り付けにチャレンジしてみましょう!

誕生日の飾り付けはこれで決まり!パーティーのおしゃれなデコレーションプラン
続きを読む

今年はサマーパーティーで盛り上がろう!夏を楽しく過ごすアイデア集
続きを読む