自宅に招待していただき手料理やお酒を振る舞ってもらうホームパーティーに手土産は必須。でも出されるお料理や他の人が持参するものと被らず、みんなで楽しんでもらえるものってなかなか思い浮かびませんよね。今回は、ホームパーティーの手土産選びのポイントと、ぴったりのおつまみやお菓子、お酒のギフトをご紹介します。
Annyバイヤーおすすめギフト
美味しくて健康的な、MY HONEY一押しのアカシアハニー。
蜂蜜初心者の方や、一人暮らしの方でも楽しめるプチなサイズ。
見た目がコロンっとしていて、とってもキュートなサイズ感です。
低GI食品のハンガリー産アカシア蜂蜜を使用。
非加熱の生はちみつで、酵素や栄養素が190種類以上あります。
アカシアはちみつをひとさじ舐めてから食事をすると、血糖値の上昇が抑えられるとのこと。
血糖値の上昇による眠気も感じなくなるのだとか。。
甘い物を控えてる方でも、このアカシアハニーなら大丈夫◎
砂糖の入ったお菓子より、確実にカロリーオフで甘味を摂取できます。
また喉のケアにもおすすめの蜂蜜です。
ただ甘くて美味しいだけじゃない!
健康的でカロリーオフなはちみつを、大切な人(=MY HONEY)にプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
※こちらの商品の賞味期限は出荷後180~540日です。
クラディウンはスペイン、プリエゴ・デ・コルドバ原産地呼称認定のエキストラバージン・オリーブオイルです。 フレッシュなオリーブの果汁から出来ており、OLIVE JAPANで第1回目から連続8年連続金賞受賞です。
今回のOLIVE JAPAN 2020でも最優秀賞受賞致しました。
アニャーナ泉の岩塩は、2億年以上前に地下深くで形成された岩塩に雨水が浸透し、再び地表に湧き出す泉の水を天日と風で乾燥させて採集され、ミシュラン星付きレストランシェフたちに愛用されています。
OLIVE JAPANは、2012年から始まった国際オリーブオイルコンテストです。
現在では、世界TOP10の主要コンテストの一つに選ばれた、海外でも知名度の高いオリーブオイルコンテストです。
今年の大会OLIVE JAPAN 2020では、国内外より全700アイテムを超えるエントリーがあり、厳正なる審査の結果、最優秀賞9アイテム、金
賞284アイテム、銀賞275アイテム、特別賞が選ばれました。
CLADIVMは最優秀賞9アイテムの中の一つに選ばれました。
日本ギフト大賞 最高賞を受賞した「うめもり」の手鞠わさび葉寿し。
こだわりの食材を使い、見た目も華やかなお寿司に仕上げました。
シャリは寿司の最高級米である岡山の朝日米を使用。
うめもりオリジナルブレンドの合わせ酢でふんわり炊き上げたました。
本わさびの香りと相性がよく、ぴりりとしたわさびの風味を引き立たせます。
20個セットはネタがとっても豪華。
ウニや蟹などを贅沢に使用し、その味も絶品。
人気の鮭いくら錦糸巻きや、ふわふわに焼いた穴子を使った古代あなら寿司。
わさび葉を使った鮭、鯖、エビなど10種類のお寿司がそれぞれ2つずつ入っています。
中を開けたときの鮮やかな手鞠寿司たち。
見た目の華やかさと一口食べたときの美味しさがたまりません。
見た目よし、味よし。そんなお寿司ギフトは大切な方への贈り物にぴったりです。
【エディブルフルールクッキー】
美しいお花を添えた華やかなクッキーは、大切な方へのプレゼントに最適。卵不使用でまろやかなやさしい味わいのクッキーです。
~エディブルフラワーとは…~
Edible(食べられる)Flower(花)のことです。ご提案商品のエディブルフラワーは、安全に栽培された花を乾燥させ、使用しました。安心してお召し上がりいただけます。
【ショコラブラウン】
ホワイトチョコを使用した優しい甘さと香りが特徴。トッピングしたアーモンドスライスの芳ばしい香りをお楽しみください。
1,240円
こだわりの製法で燻された燻製チーズは、燻製専門店「風の仕業」がつくったもの。切り分けて食べれることや、燻製で日持ちすることを考えれば、手土産にピッタリの商品ではないでしょうか。もちろん、味も一級です。
【グルテンフリーカヌレ】
キャメロンディアスなどセレブリティを顧客にもつNYの人気店「カヌレbyセリーヌ」がプロデュースした日本初のグルテンフリーカヌレ。
ビーツや炭、甘酒など注目ヘルシー食材を使ったフレーバーもELLE cafeならでは。
【フレーバー】
・クラシック
・ラズベリー&ビーツ
・オレンジ
・セサミ
・抹茶
・ココナッツ
・チャコール
・甘酒
・チョコレート
【原材料名】
牛乳、砂糖、米粉、全卵、バター、チョコレート、ココアパウダー、ごま、抹茶、小豆、ココナッツ、炭、レモン皮果、米麹、生姜、ラズベリー、ビーツ、オレンジ、バニラエッセンス/香料、乳化剤
【特定原材料】
卵・乳成分・オレンジ・大豆・ごま
【内容量】
9個
【賞味期限】
本体に記載(発送後 約14日間) 解凍後約6日間
【保存方法】
直射日光・高温多湿を避け、温度変化の少ない場所に保管してください。
【栄養成分(1個あたり平均)】
エネルギー 45kcal
たんぱく質 0.9g
脂質 1.6g
炭水化物 6.5g
食塩相当量 0.0g
※この表示は分析による推定値です。
冷凍でのお届けとなります
■お召し上がり方
500Wのオーブントースターで30秒〜1分あたためていただくと
より美味しくお召し上がりいただけます。
こちらはテロワールの10本セット。
様々な味を楽しめる上、飲みやすいサイズ点も嬉しい一品です。
各種2本ずつ入っているため、お裾分けしても良いでしょう。
大切な人へのプレゼントと一緒に、晩酌を共にする時間も贈ってみませんか?
宝山酒造は、明治18年に創業した老舗酒蔵。
清らかな湧き水に恵まれた新潟県・多宝山の麓に醸造所を構え、受け継がれた伝統を重んじた昔ながらの丁寧な酒造りを心がけています。
そんな宝山酒造の新鮮な日本酒を、より多くのお客様にお届けしたい。そんな思いから生まれたのが「ひとのみ酒シリーズ」です。
「ここから始まる日本酒の新常識」をコンセプトに、女性や今まで日本酒を敬遠しがちだった方にも楽しんでいただきやすい商品を目指しました。
・色んなお酒を少しずつ飲み比べてみたい
・大きい瓶は保存が大変 など
日本酒は気温の変化に弱く冷蔵庫に入れるべきですし、開けたら早めに飲まないと風味が変わります。
「無理なく日本酒を楽しんでもらいたい」「色んなお酒を飲み比べてもらいたい」と思う方にオススメの逸品です。
\翌日発送、最短3日のお届け!/
\婦人画報「究極のお取り寄せ」にも選ばれました/
「葡萄の王様」と言われる国産完熟巨峰のみを使用した、
贅沢なノンアルコールシャンパンです。
ストレート果汁100%、
果実の美味しさをそのままお楽しみいただけます。
巨峰スパークリングでは、
香料・着色料・保存料を使用しておりません。
そのため、まるで巨峰そのものを口にしているような
濃厚で芳醇な味わいを堪能することができます。
果実の濃厚な甘み、種のまわりの酸味、果皮の渋みに加え、
シャンパンの繊細な泡立ちと華やかな香りもプラス。
ノンアルコールとは思えないほどに
高級感あふれるシャンパンなのです。
もちろんノンアルコールですので
お子様や妊娠中の方にとっても安心。
ジュースのようにゴクゴク飲めて、とってもヘルシーです。
\こんな方にオススメ!/
お酒が飲めない方
妊娠・授乳期の方
お酒が飲める方も、そうでない方も
一緒になって楽しめるノンアルコールスパークリング。
お祝いごとのプレゼントとして是非いかがでしょうか?
Annyのオリジナルリボンでラッピングしてお届けします。
\即日発送、最短3日のお届け/
コーディアルシロップとは、季節のフルーツを生のまま漬け込んだ濃厚なシロップとのこと。
防腐剤不使用で皮まで安心して食べられると人気の瀬戸内レモンの美味しさを凝縮しました。
瀬戸内レモンの爽やかな美味しさで、ビタミンCとクエン酸が体に染み渡ります。
夏だけでなく、1年中使えるやさしい万能シロップです。
まろやかな酸味が特徴で、清涼感あふれる爽やかな飲み心地がお愉しみいただけます。
炭酸や冷水で割る他、ビールやジンなどお酒と割ってオリジナルカクテルもおすすめです。
この時期冷えを感じるときにはお湯割りでホットレモンがおすすめ。
Annyオリジナルのリボンでラッピングしてお届けします。
奥能登の『幻の大豆』と呼ばれている大浜大豆と奥能登の塩を使用し、木桶にて昔ながらの製法で製造した木桶仕込み 能登のお醤油。
能登で栽培されている原木しいたけを漬け込みだしを取った椎茸醤油を使い、日本三大魚醤の一つ奥能登のいしるをブレンドした能登のぽんず。
能登産のお米で作った甘酒や麹をたっぷり使った糀のディップソース2種 (プレーン・ごま)。
自家製の味噌をベースにしたおかずみそ2種(ごぼう・とうがらし)。
石川県白山市で無農薬・減農薬のお米を育てている稲ほ舎のお米(白米・玄米)。
これらを一つの箱に盛り込んだ贅沢なギフトセットです。
もちろん全て食品添加物や保存料は使っていません。
貰って嬉しいこだわりのプレゼントをご用意致しました。
▼ 木桶仕込み 能登のお醤油
お刺身やお豆富などのちょこっと使いができるシンプルな料理によく合います。
▼ 能登のぽんず
お豆富やサラダなどによく合います。ツウな方には焼き肉や白身のお刺身などにもおススメです。
▼ 糀のディップソース
生野菜や温野菜に。バーニャカウダに。お肉・お魚料理のソースとしてもおすすめです。
▼ 糀とごまのディップソース
生野菜や温野菜に。お豆富やしゃぶしゃぶに。炒めものにもおすすめです。
▼ ごはんがほしくなるおかずみそ(ごぼう)
ごはんやおにぎりに。生野菜に。薄切り肉に塗って肉巻きに。
▼ ごはんがほしくなるおかずみそ(とうがらし)
ごはんや焼きおにぎりに。生野菜に。野菜炒めの仕上げに。
▼ 稲ほ舎のお米1合パック(白米・玄米)
白山からの雪どけ水と鶏糞堆肥や有機肥料で「じっくり」「ゆっくり」育てたお米です。
お米の種類は定番のコシヒカリ。田んぼの地主さんや飲食店、お弁当屋さんなどが使っているお米です。
*直射日光、高温多湿を避け涼しい場所 で保存して下さい。
高温になると味の劣化や虫等の発生の原因になります。冷蔵庫の野菜室などでの保存をおススメしております。
奥能登の『幻の大豆』と呼ばれている大浜大豆と奥能登の塩を使用し、木桶にて昔ながらの製法で製造した木桶仕込み 能登のお醤油。
能登で栽培されている原木しいたけを漬け込みだしを取った椎茸醤油を使い、日本三大魚醤の一つ奥能登のいしるをブレンドした能登のぽんず。
能登産のお米で作った甘酒や麹をたっぷり使った糀のディップソース2種(プレーン・ごま)
自家製の味噌をベースにしたおかずみそ2種(ごぼう・とうがらし)を一つの箱に盛り込んだギフトセットです。
もちろん全て食品添加物や保存料は使っていません。貰って嬉しいこだわりのプレゼントをご用意致しました。
▼木桶仕込み 能登のお醤油
お刺身やお豆富などのちょこっと使いができるシンプルな料理によく合います。
▼能登のぽんず
お豆富やサラダなどによく合います。ツウな方には焼き肉や白身のお刺身などにもおススメです。
▼糀のディップソース
生野菜や温野菜に。バーニャカウダに。お肉・お魚料理のソースとしてもおすすめです。
▼糀とごまのディップソース
生野菜や温野菜に。お豆富やしゃぶしゃぶに。炒めものにもおすすめです。
▼ごはんがほしくなるおかずみそ(ごぼう)
ごはんやおにぎりに。生野菜に。薄切り肉に塗って肉巻きに。
▼ごはんがほしくなるおかずみそ(とうがらし)
ごはんや焼きおにぎりに。生野菜に。野菜炒めの仕上げに。
※こちらの商品の賞味期限は出荷後から150日です。
【菓子折りの意味とは】お礼やお詫びの渡し方マナー&人気ギフト特集
お礼やお詫び、ご挨拶の際に、マナーとして知っておきたい菓子折り。ここでは菓子折りの意味から学ぶ基本マナーと、今すぐ用意できるおすすめのギフトをご紹介します。ギフトのプロであるAnnyから、お礼やお詫び、挨拶など普段と異なる場面での適切なマナーを学びましょう。
Brew Tea Co. はギフトにピッタリと評判?本当に美味しい紅茶を大切な人に贈ろう。
コーヒーブームに押され、苦戦中の紅茶業界。美味しく紅茶を淹れるのって難しそうだし、気軽に楽しめるティーバッグに味は期待できない?いえいえ、それは昔の話。Brew Tea Co. が「本当に美味しい紅茶」を教えてくれるかもしれません。手土産や結婚式のプチギフトに、とびきりおしゃれで“パーフェクトな一杯”を贈りませんか?
新宿駅周辺で買える!手土産に人気のセンス溢れるスイーツお土産決定版
友達や取引先、誰かのもとを訪れる際に持っていきたい手土産やお土産。見た目よし、味よし、大切な人に褒めてもらえる手土産を選ぶなら、スイーツ激戦区の新宿へ!今回は新宿駅周辺で買える、お土産にも人気の絶品スイーツをご紹介します。
日本酒のプレゼントで絶対喜ばれるおすすめ11選!日本酒選びでもう迷わない!
お祝いの場に欠かせない日本酒。プレゼントしたいと思っても、種類が豊富でどんな日本酒を選べばいいのかわからない方も多いはず。ここでは、日本酒を贈るうえで知っておきたい基礎知識や選び方のポイントを解説。プレゼントにおすすめの日本酒もたっぷりご紹介します。
【2021最新】銀座の手土産を百貨店別に調査!外さない絶品お土産スイーツ特集
友人宅への訪問やホームパーティー、義実家への挨拶など、気の利いたものを買いたいとき。失敗したくないシーンの手土産を探すときは、銀座がおすすめです。東京を代表する老舗や世界の洋菓子ブランド、注目の最新の品が集まったデパ地下スイーツをご紹介します。きっと喜んでもらえる銀座の手土産が見つかりますよ。
お菓子のプレゼント特集。シーン別にぴったりの絶品お菓子をご紹介
プレゼントにおすすめのお菓子特集!今回はシーンごとにふさわしいお菓子を紹介します。お菓子のプレゼントを贈ったことはありますか?種類が豊富で、誕生日からビジネスシーンの手土産まで、さまざまなシーンで活躍するお菓子はプレゼントの優等生です。今回はシーンに合ったお菓子を、選び方のポイントとともにご紹介します。
ホームパーティーの手土産はコレ!みんなに喜ばれるおしゃれなおすすめギフト
自宅に招待していただき手料理やお酒を振る舞ってもらうホームパーティーに手土産は必須。でも出されるお料理や他の人が持参するものと被らず、みんなで楽しんでもらえるものってなかなか思い浮かびませんよね。今回は、ホームパーティーの手土産選びのポイントと、ぴったりのおつまみやお菓子、お酒のギフトをご紹介します。
おしゃれな手土産ギフト17選!センス抜群で美味しいギフト特集
結婚のご挨拶やビジネスシーン、友人とのホームパーティーなど、手土産を贈る場面は多々あります。せっかく贈るなら、喜ばれるおしゃれな手土産を選びませんか?ここでは、手土産におすすめのセンスがあるアイテムを多数ご紹介します。人気のお菓子やお酒、ドリンクなど、相手に心遣いが伝わる素敵な手土産を贈りましょう!
【手土産】池袋で買える!センス抜群、人気お土産スイーツ特集
通勤通学や訪問先への乗り換えで利用する方の多い、池袋駅。実は和洋問わずおいしいお土産スイーツが購入できるのをご存知ですか?今回はそんな池袋で買える手土産や、お土産にぴったりのスイーツをご紹介します。駅を中心に、すぐ買えて「センスがいいね!」と褒められる素敵な手土産を選びました。
手土産におすすめの日持ちするお菓子特集!差し入れで喜ばれるお土産はコレ!
「突然のお呼ばれの手土産」や「お土産のお礼」に頭を悩ませたことはありませんか?そこでおすすめしたいのは、買い置きできる日持ちする手土産です。せっかくもらったのに賞味期限が切れてた……なんてことにさせない気遣いは、手土産選びの常識。今回はそんなやさしさ詰まった、日持ちする美味しいスイーツやドリンクのギフトをご紹介します。
【渋谷の手土産決定版】おしゃれでハズさない、絶品お土産お菓子12選
急な取引先への訪問や、友人との女子会にお茶会。そんなときアクセスの良い渋谷で素敵な手土産が揃えられたら便利ですよね。今回は渋谷で買える手土産を大特集。しかも駅から徒歩10分圏内で買えるものばかりなので「忙しくて時間がない!」と困っている人も安心。これを見ればスマートにお土産を買うことができちゃいますよ。
高級な手土産ギフト!改まった挨拶や接待におすすめのスイーツ・ドリンクをチェック
結婚のご挨拶やビジネスシーンなど、手土産を持参する場面は意外と多いもの。目上の人や初対面の相手を訪ねた際、失敗しないように高級な手土産を選びませんか?ここでは、手土産にぴったりなアイテムをご紹介。お菓子やグルメ、お酒など、センスがある高級な手土産ギフトを厳選しました。
友達の家に持っていく手土産おすすめ15選!おしゃれなお菓子をお宅訪問に!
友達の家に招待された時、女子会に参加する時、どんな手土産を持参しますか?味はもちろんですが、外見も大切。お菓子やパッケージの可愛さは、受け取った時や開けた時の第一印象として強く残ります。そこで今回は、友達の家に持っていきたい、見た目からテンションの上がる手土産をご紹介します!
【新定番】帰省の手土産はお取り寄せがトレンド!人気ギフトと選び方のポイント
実家などへの帰省時、忘れてはいけないのが手土産。年に数回だからこそ、手土産で喜んでもらいたいところ。だけど、毎回同じものになっちゃう、とお悩みの方もいるでしょう。今回は、帰省時の手土産をお取り寄せしちゃうご提案です。手荷物が減り、かつ相手に喜んでもらえるお取り寄せ。きっと手土産の新定番になること間違いなしです!
差し入れのお菓子は気配りをテーマに。大人数や個人でも喜ばれる人気スイーツ手土産
知り合いのイベントや仕事関係の会合など、差し入れのお菓子を考える機会は多いもの。大人数でも個人でも、みんなに喜ばれる美味しいものを贈りたいですよね。今回は具体的なシチュエーションも考えながら、ぴったりな差し入れお菓子をご紹介していきます。