この記事の目次

結婚祝いに押さえておくべき基本のマナー

http://weheartit.com/entry/99899661/search?context_type=search&context_user=jenny_el&page=5&query=wedding&sort=most_popular
出典元:http://weheartit.com
大切な友達の結婚式。幸せいっぱいな二人の笑顔を思い浮かべるだけで楽しみになってきますよね。一生に一度のイベントだからこそ、必ず喜んでもらえるようなお祝いをしてあげたいものです。

まず、結婚祝いのお祝いは、現⾦で贈る場合(お祝い⾦)、品物だけを贈る場合、現⾦と品物の両⽅を贈る場合(親しい間柄の場合)の 3つの⽅法があります。

お祝いする側も、準備することが多くてなかなか大変。また、初めての披露宴へのお呼ばれだと、何を準備するべきなのか?ご祝儀やプレゼントはどのようにしたらいいのか?などなど分からないことだらけですよね。

そこで、大切な二人のために最高のお祝いができるよう、基本マナーをここで押さえておきましょう。お祝いする側もされる側も気持ちよくなれるための方法をご紹介します。

“ご祝儀袋マナー”の基本はズバリこれ。

参列者はご祝儀を包むのがマナー

https://jp.pinterest.com/pin/574701602418895491/
出典元:https://jp.pinterest.com
結婚式の披露宴にお呼ばれされたら、当日までに必ず準備してもらいたいのは『ご祝儀袋』。披露宴に参列するのであれば「ご祝儀袋」に現金を包むのが基本のマナーです。お金がないからといって手ぶらで行くのは社会人としてNG。当日の披露宴の食事代なども含まれるので、お祝いの席では気持ちよくご祝儀を包むようにしましょう。

文具店や結婚式アイテム売り場には必ずといっていいほど売られているので、買う場所に困ったらまずこれらを訪れてみるのがいいでしょう。

ご祝儀の相場は?

http://www.istockphoto.com/
友人の結婚式の場合、相場は“3万円or5万円”を包むのが一般的とされています。偶数である2万円や4万円は「割り切れてしまう→別れ」を想像させるのでNG。奇数の3万円か5万円を包みましょう。ほとんどのケースは3万円です。

また、お祝いしてあげたいからといって5万円を超える金額を包むのは控えましょう。その友達があなたの結婚式に参加するときに同じ金額を包まなくてはいけなくなりますよ。
親しい友人へ包むのは3万円か5万円。これでOKなのです。

水引は“結び切り”が基本

http://store.ito-ya.co.jp/item/49963855458531.html
出典元:http://store.ito-ya.co.jp
のし袋はデザインの種類がありすぎて、どれを選ぶべきか分からなくなってしまいますよね。結婚式には水引が「結び切り」になっているものを選ぶのが正解です。水引とは、金銀や紅白などの色のついた結び紐のこと。
結婚式は一度限りで二度目はないとされるので、ほどけない結び切りのデザインを選びましょう。

伊東屋祝儀袋 結切 寿 金銀7本

水引がのし袋に印刷されたタイプのものもありますが、印刷タイプは入れる金額の相場が“1万円まで”とされています。友人の結婚式には3万円以上を包むので、しっかりと水引がかけてあるものを選びましょう。
また、親しい間柄であれば上記の正式な水引のスタイルを崩したファッション金封と呼ばれるタイプもおすすめです。

花結び”はタブー

https://jp.pinterest.com/pin/496521927638700102/
出典元:https://jp.pinterest.com
NGなのはリボン結びの“花結び”と呼ばれるタイプのデザインです。リボン結びは何度も結び直しができるので結婚式には不向きです。何度あっても嬉しい、一般のお祝い用なので決して間違えないように注意してくださいね。

表書きの書き方

ご祝儀袋には“短冊”という細長い紙が添えられています。ここに、“表書き”いわゆるタイトルとあなたの名前を記入します。上半分に表書き、下半分に名前を書きます。
http://www.istockphoto.com/
表書きの文字は、黒の筆ペンを使うのが基本です。間違っても不祝儀向けの薄墨の筆ペンは使わないこと。
筆ペンが不慣れな方は、細〜中字のサインペンを使ってもOKです。字が汚くても心配しないでください。時間をかけて、あなたの手で丁寧に書いた文字には気持ちがこもるので、どんな印刷の文字よりも美しく見えますよ。
参考リンク【のし袋の書き方】

“ふくさ”に包むのが社会人マナー

http://store.ito-ya.co.jp/item/49028055315591.html
出典元:http://store.ito-ya.co.jp
ふくさとは、ご祝儀袋を入れる袋のこと。受付けでカバンからそのままご祝儀袋を取り出すのはマナー違反です。水引が折れ曲がったり、袋の端が折れたりと見た目も悪くなります。
ご祝儀袋をふくさに入れれば受付でもスマートに出せますし、何よりご祝儀袋を綺麗な状態で渡せると相手も自分も気持ちがいいですよね。

ミドリ ふくさ    桜色

初めてさんにもオススメなのが、自分で折りたたむ必要のない”ワンタッチ式”のふくさです。
ヨレずにスマートにご祝儀袋を出し入れできるのでとても便利。一つあればずっと使い回せるので、この先また結婚式にお呼ばれした際にも活躍します。初めて結婚式に参加する方にはオススメなアイテムです。

結婚祝いのギフト選びの基本マナー

プレゼントは当日渡しNG。1週間前までに渡すのが正解。

http://www.istockphoto.com/
一生に一度の結婚式。素晴らしいハレの日にはご祝儀の他にも結婚祝いのギフトも贈ってあげたいものですよね。
ここで悩むのは”プレゼントを渡すタイミング”ではないでしょうか。
結婚祝いのマナーは、
『式当日にはプレゼントは持っていかない』のが基本です。なぜなら、結婚式当日はただでさえ荷物が多く、貰ったものを保管する場所にも困るケースが多いため。

では、結婚祝いのギフトはいつ渡すのが正しいのでしょうか。
一般的に正しいとされているのは、大安や先勝などのいわゆる”吉日”の午前中。挙式当日から数えて1~2ヶ月前の吉日に直接手渡しで贈るのが正解です。
遅くとも1週間前までには手配をし、可能な限り直接手渡しで贈るのがいいでしょう。もちろん遠方であったり仕事の都合で日程が組めない場合は、宅急便で届けても問題ありません。重さのあるギフトの場合は初めから配送にするのがおすすめです。

マナーを守ればもっと気持ちが伝わる。

http://www.istockphoto.com/
最低限、結婚式当日の手渡しは避け、1週間前までには準備をするのがベターです。マナーを守り、素敵なギフトを渡せば贈るほうも貰うほうも気持ちがいいものです。
少しの心遣いの態度は、あなたの心からのお祝いの気持ちを確実に伝えてくれることでしょう。

結婚祝いのギフトにおすすめなのはこれ!

結婚祝いのギフト選びはなかなか悩むもの。結婚祝いは「二人で使えるもの」を選ぶのがおすすめです。
それでは、二人の新たな門出を祝うのにふさわしいアイテムをご紹介します。

身を寄せ合う二人のリラックスタイムに。愛用してもらえるペア系アイテム

https://www.floyd.jp/online_shop/you-know-me-2pcs-set/
出典元:https://www.floyd.jp
二人の幸せな日々に、上質なペア湯飲みやグラスの贈り物はいかがでしょうか。
長崎県・波佐見焼の真っ白な湯飲みは、まるで純白のウエディングドレスを彷彿させるよう。結婚式のイメージにはぴったりなカラーであると言えます。
暖かいお茶は心をほっとさせ、1日の疲れも忘れるような安らぎをもたらしてくれます。
また二人で楽しむ晩酌に。ビールをモチーフにしたグラスはちょっとした遊びココロがあり、贈り物にピッタリです。
ゆったりとした安らぎの時間を二人で過ごしてもらいたい、そんな思いを込めて、湯飲みやコップなどのペアアイテムを贈ってみるのはいかがでしょうか。
WDH

純銅製タンブラー(ペアセット)/ブラウン

最短で明後日 からお届けできます
縁起ものとして、幸福をもたらすといわれる桐箱に入った純銅製のペアカップは、いつもお世話になっている方への贈り物や引出物などに最適です。

熱伝導率が高い銅製なので、冷たいものはより冷たく感じられるという優れもの。しかも保温性があるため、いつまでも冷たさをキープ。
とくにビールにオススメで、350mlサイズがちょうど注げるサイズとなっています。

さらに、きめの細かい泡をつくるような特殊な磨き加工を施しています。
縁起のよい贈り物としては細部までこだわっており、カップの裏底面には様々なものや願いを生み出すと言われてきた「打ち出の小槌」が刻印されています。

古くから宝物として昔話に登場したり、七福神の大黒天が持っていることでも有名ですよね。
大切なものを留める紐として使われてきた真田紐、麻のコースターがついています。
最短で明後日 からお届けできます
WDH

純銅製カップ(ペアセット)/ マット&ブラウン

最短で明後日 からお届けできます
縁起ものとして、幸福をもたらすといわれる桐箱に入った純銅製のペアカップ。
熱伝導率が高い銅製なので、冷たいものはより冷たく感じられるという優れもの。しかも保温性があるため、いつまでも冷たさをキープ。とくにビールにオススメです。

さらに、きめの細かい泡をつくるような特殊な磨き加工を施しています。
縁起のよい贈り物としては細部までこだわっており、カップの裏底面には様々なものや願いを生み出すと言われてきた「打ち出の小槌」が刻印されています。

古くから宝物として昔話に登場したり、七福神の大黒天が持っていることでも有名です。
大切なものを留める紐として使われてきた真田紐、麻のコースターがついています。
最短で明後日 からお届けできます

湯呑 you know me 2pcs

メッセージが込められた3種類のデザインから選ぶことができます。
【Clover】“幸せを運ぶ”といわれる四葉のクローバー
【Bamboo】すくすくと成長する竹は“生命力の象徴”
【Laurel】“名誉・栄光・勝利”の花言葉をもつ月桂樹
水晶彫と名付けられた技法で作られた湯飲みは、まるで水晶のような美しい輝きを放ちます。
職人の手作業だからこそ為せる技が光る逸品を、二人のお祝いに選ぶのはいかがでしょうか。
Floyd

麦酒杯 HOP(ペアセット)

最短で明後日 からお届けできます
いつもでも美味しいビールが入っている。そんな嬉しいカップです。
瓶ビールにピッタリな定番ビールグラスのサイズをそのまま磁器で表現しています。
波佐見の熟練された職人の手によって美しいビールと泡の黄金比を再現するというのが、人々に感動と驚き、そして微笑を届けることを使命とするFloydの商品ならではの魅力。
容量も150ccとついついもう一杯、もう一杯といきそうなサイズ。桐箱に2個入ったセットもうれしいポイントです。

いくつあっても困らない。貰って嬉しいバスタオル

http://www.tenerita.com/shop/onlinestore/%E8%BB%BD%E3%82%84%E3%81%8B%E3%81%AA%E7%94%98%E6%92%9A%E3%82%8A+%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%AA%E3%83%AB/item/view/shop_product_id/4
出典元:http://www.tenerita.com
結婚祝いにはふたりで使える、いくつあっても困らないものを贈るのが喜ばれます。
毎日使うバスタオルですが、「消耗品だから…」と、自分ではなかなかいいものを選ばないのがほとんど。
だからこそ、上質なバスタオルは特別な日の贈り物にぴったりであると言えます。

軽やかな甘撚り バスタオル

毎日使えるバスタオル。こちらは肌に優しい、オーガニックコットンを贅沢に100%使用しています。
吸水性と乾きやすさを兼ね備えており、洗濯してもすぐに乾くのでデイリーユースにはもってこい。
身体を十分に包み込めるサイズなのも嬉しいポイントです。

カラーはホワイト、生成、コーラル、スカイグレーの4色展開。二人のイメージに近いカラーを選んであげるのがおすすめです。

新生活をもっとキラキラに。おそうじグッズのギフトセット

http://online.actus-interior.com/shop/actus-online/BONDI+WASH+%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B1%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/item/view/shop_product_id/7228/category_id/286
出典元:http://online.actus-interior.com
お家のお掃除はなかなか大変で憂鬱になりがち。そんな気分をすっきりさせ、お掃除が楽しくなるアイテムを贈るのもおすすめです。
人気インテリアブランド、ACTUSセレクトのギフトセットをご紹介します。

BONDI WASH ミニホームケアセット

オーストラリア発のBONDI WASH。世界中のエッセンシャルオイルから厳選されたものを使用しており、ラグジュアリーな香りはお掃除グッズとは思えないほど。ルームフレグランスとしても使いたくなるような素敵な香りでお掃除を楽しんでいただけます。

ギフトセットの中身は全部で3点。
多目的汚れ落としとして使える【BENCH SPRAY ベンチスプレー】、手指の洗浄として使える【HAND WASH ハンドウォッシュ
(手指の洗浄)】、お掃除の仕上げに使える床用クリーナー【FLOOR WASH フロアーウォッシュ】がセットになっています。

お掃除中もお掃除の後もお部屋中がラグジュアリーに包まれます。素敵な香りのお掃除アイテムなら、きっと二人でお掃除を楽しんでもらえるはず。モダンでおしゃれなギフトボックス入りなので特別な日のお祝いにぴったりな逸品です。

まとめ

http://www.istockphoto.com/
いかがでしたか?
結婚祝いに押さえておくべき基本的なマナーと、貰って喜ばれる結婚祝いギフトをご紹介しました。

披露宴にはマナーを押さえて参加すれば、気持ちのいいお祝いができるはず。心から楽しむためにも最低限のマナーは押さえておきましょう。
また、結婚祝いのギフトには、二人の生活をそっと彩るようなアイテムがおすすめです。
結婚式一週間前までの吉日に手渡しをするのがベター。贈る側も貰う側も幸せになれるマナーなので心に留めておきましょう。
ぜひ、結婚祝いの参考にしてみてださいね。