この記事の目次
├
いつまでも元気でいてほしいから。敬老の日に、美味しく体にもいいギフトを!
├
敬老の日に贈るなら、一番人気はやっぱりお馴染みの「和食ギフト」。
├
若々しいお二人には、ガツンとスタミナがつく「お肉」を敬老の日に。
├
何でも美味しい秋の季節には、「旬の味覚」をプレゼント。
├
料理上手なお二人には、キッチンに立つのが楽しくなる「お料理ギフト」を。
├
食卓に欠かせないのは、白いご飯の美味しさを引き立てる「ご飯のおとも」。
├
極上のスイーツで特別な日をお祝いしよう。
├
厳選された空間で楽しむ、とっておきの美味を贈ろう
├
大切な人へ。敬老の日に忘れられないプレゼントを贈ろう
いつまでも元気でいてほしいから。敬老の日に、美味しく体にもいいギフトを!
夏から秋へと季節が移り変わり、徐々に過ごしやすく感じられる今日この頃。そ ろそろ気になり始めるのは、高齢の方を敬って贈り物をする「敬老の日」です。 毎年、敬老の日にはおじい様・おばあ様にプレゼントをしているあなた、今年はどんなギフトを贈りますか? 毎年プレゼントをしていると、小物類など形に残るものはすでに贈っているケースが多いもの。迷ったら、いつもよりちょっぴり贅沢で美味しい時間が楽しめる「食べ物」のギフトはいかがでしょう。 お二人にはいつまでも健康で元気に、長生きしてほしい。 そんな気持ちを伝えたいからこそ、素材や味付けにこだわった食べ物のプレゼントは、敬老の日の贈り物として最適である筈です。 今回は、敬老の日にお贈りたい、おすすめの厳選食べ物ギフトをご紹介します。今まで味わったことのない美味しさに、きっと感激してくださるはずですよ。
敬老の日に贈るなら、一番人気はやっぱりお馴染みの「和食ギフト」。
日頃の感謝の気持ちを込めて、敬老の日に贈りたいプレゼント。 食べ物を選ぶなら、やはり日本人の味覚に一番合う和食のギフトはいかがでしょうか。 ちょっとしたおもてなしにもぴったりの一品なら、食卓も一層華やぐことでしょう。 さっぱりとした食べ物やジューシーな食べ物は、食欲のないときにもお箸が進みそうです。
珍しい鳥獣戯画のデザインに一目惚れ
鳥獣戯画 ちりめん茶漬けセット
食べ物をプレゼントするなら味は勿論ですが、パッケージのデザインも大切ですよね。 こちらは煎茶とお茶漬けをセットにした、ちょっとしたお持たせにちょうど良い粋なお茶漬けのセットです。 中身によってデザインが違い、ちりめん山椒の味には、昔の漫画とも言われている「鳥獣戯画」のかえるやうさぎをデザイン。 また、梅の味にはご利益がありそうな招き猫と招き犬を描き、どこにもないオリジナルの商品となっています。
入荷待ち
美味しい鰻のギフトで、自宅にいながら専門店の味が楽しめる!
京都の一流料亭の味を楽しめる、特別感のあるギフト。
料亭のご馳走 特選
京都人の日々のお惣菜である「おばんざい」をご馳走として仕上げた3種の詰め合わせです。 「ちりめん山椒」は、じゃこの白さ、山椒の鮮やかな碧色をそのままに上品に炊き上げた、あっさりとした風味が特徴です。素材の特徴を生かす昔ながらの手法で炊き上げられています。 「きんぴらまぐろ」は、ささがき牛蒡とまぐろをじっくりと炊き合わせ、煮汁がじわりと染み出す絶妙な食感に仕上がっています。 「椎茸昆布」は、国産椎茸と北海道産昆布を使用し、塩分控えめにじっくり炊き上げました。 美味しいものを少しだけ、という方にぴったりのスマートなパッケージです。
もっと見る
料亭のご馳走 楓
京都の老舗料亭『下鴨茶寮』厳選の商品の詰め合わせギフトです。 「ちりめん山椒」は、じゃこの白さ、山椒の鮮やかな碧色をそのままに上品に炊き上げた、あっさりとした風味が特徴です。素材の特徴を生かす昔ながらの手法で炊き上げられています。 「きんぴらまぐろ」は、ささがき牛蒡とまぐろをじっくりと炊き合わせ、煮汁がじわりと染み出す絶妙な食感に仕上がっています。 そして、「松茸昆布」は、肉厚に切った昆布と松茸をじっくりと柔らかく炊き込んであります。松茸の贅沢な香りと味わいを存分に楽しんでいただける一品です。
もっと見る
西京味噌・粕漬け(ぐじ・さわら・鮭)
敬老の日に食べ物をプレゼントするなら、こんな本格的な和食はいかがでしょうか。 京都の台所といわれる錦市場に店を構え、一流料亭に鮮魚を卸している「近新」。 こちらは料理人が認める、質も鮮度も高い甘鯛(ぐじ)とさわらを西京味噌に漬けました。 京都の名酒「玉乃光」の酒粕に漬けた鮭とのセットは、お酒やご飯がすすむ極上の一品です。
もっと見る
若々しいお二人には、ガツンとスタミナがつく「お肉」を敬老の日に。
お年を召していても、いつもハツラツと元気なおじい様、おばあ様へ。 食べ物の好みも、スタミナがつくお肉が大好き!そんな若々しいお二人には、とっておきの美味しいお肉のギフトを贈ってみてはいかがでしょうか。 普段はちょっと手が届きにくい食べ物だからこそ、敬老の日には思い切って贅沢に! 「この間のお肉、美味しかったわ。ありがとう!」 食べ物のお返しには、きっとそんな嬉しいコメントが聞けることでしょう。
料亭の合鴨ロース煮込み
ほんのり赤身が残る合鴨ロース肉とコクのある煮込みタレが特徴。そのまま薄くスライスするだけでお召し上がりいただけ、贅を尽くした上品な味わいはおかずにもお酒の肴にもなります。木箱入りなので、敬老の日の贈り物にぴったりの一品ですね。
もっと見る
ジューシーな味わいを上品に楽しめる、ローストビーフ
近江牛ローストビーフ(300g)
江戸時代、将軍家への献上品ともなっていた近江牛。 そんな歴史あるブランド牛を使用した、贅沢なローストビーフギフトです。 日本の良さを感じる和風味、敬老の日にぜひ祖父母に上質な味を堪能してもらいましょう!
入荷待ち
お口の中でとろける、極上のお肉で今夜はすき焼き!
近江牛すき焼き用
やわらかくコクのある肉質で高く評価されている近江牛。 すき焼き用に薄く切られたお肉が、口に運んだときのやわらかさと、旨みを演出します。 選りすぐりの美味しいお肉で、敬老の日にワンランク上の食べ物が楽しめることでしょう。
現在、販売しておりません
お酒や白いご飯とも相性ぴったり!和の味で楽しむロースト牛タン
ロースト牛タン
老舗の料亭『下鴨茶寮』の新境地、『日本酒バルのまえ』のロースト牛タンです。 素材の味を閉じ込めるため、低温加熱でじっくり時間をかけてロースト。塩と胡椒のシンプルな味付けです。解凍後、お好みの厚さにスライスしてお召し上がりください。 添え味の「料亭の粉しょうゆ」「九条葱と味噌」をつけると、お酒のあてに。サラダや牛タン丼にすればディナーのメインにもできます。 敬老の日のお祝いに、いろいろな料理でお楽しみください。
もっと見る
旨みたっぷり!口溶け柔らかな米沢牛。
米沢牛ロースハーフカットステーキ
創業大正12年の「黄木」が目利きの技で選び抜いた米沢牛です。 黄木は、自らが足を運び、米沢または山形の市場で枝肉を一頭丸ごと買い付けてまいります。 自分たちが納得した上質な肉のみを提供する。それが黄木のモットーです。 米沢牛独特の深みのある味わいと、とろけるような柔らかな脂質、それに目利きのこだわりがプラスされることで、黄木の米沢牛はひと味旨味を加えています。
もっと見る
何でも美味しい秋の季節には、「旬の味覚」をプレゼント。
四季折々の食が楽しめる国、日本。 敬老の日には、そんな旬の美味しい食べ物を贈るのもおすすめです。 特に、秋は一年で最も食材が豊富な季節。 「食欲の秋」という言葉がある通り、気候が過ごしやすくなり食を楽しむのにぴったりのシーズン。 美味しいだけでなく、栄養素もたっぷり含まれている旬の食べ物で、お二人にはますます健康に、長生きしてもらいましょう!
大地の元気が詰まってる!愛情を込めて育てられた土佐野菜のセット
土佐野菜の詰め合わせBOX
土佐の朝採れ野菜10品目が届く、野菜ギフト。 野菜の他、“土佐のおばあちゃんからの手紙”、“お品書き”、“土佐野菜レシピ”が一緒になっているため、一つでたくさんの味が楽しめるのも魅力。 時々、土佐文旦や柚子、ポン酢など土佐の食べ物が一緒に入っていることも。 そのあたたかみと愛情をいっぱい受けて育てられた、美味しく安全な野菜を楽しめるプレゼントです。
もっと見る
今一番美味しい旬の果物で、至福のデザートタイムを。
新鮮さにこだわった産地直送の秋の味覚
鳥取県産 きのこセット
秋の味覚と言えば、定番はきのこ。 こちらは鳥取県で採れた産地直送のきのこの詰め合わせギフトです。 緑豊かな鳥取県の山間の新鮮な空気と、和見谷の山でつくられる伏流水を利用し、栽培しています。 新鮮でおいしい秋の味覚を敬老の日にお届けしませんか?
もっと見る
こだわり派のお二人には、お好みの食べ物をカタログの中から。
【選べる】贅沢グルメギフト -SWEETS-
忙しい日々の中でも、美味しいスイーツでほっと安らぐひとときを味わってほしい。 そんな想いから生まれた、カタログ型ギフトです。 感謝の気持ちや応援する想いを伝えたいお相手にはもちろん、がんばった自分へのご褒美にもオススメ。 華やかな洋菓子に、上品な和菓子、そっと彩りを添えてくれるテーブルウェアや贅沢な味わいのドリンクなど、バリエーション豊富なアイテムを多数取り揃えています。 まだ口にしたことのない新たなスイーツとの出逢いに、きっと心がときめくはず。 大切な人へ、ご褒美スイーツで広がる至福の時間をお届けします。
もっと見る
うましま 凪
『うましま』は、うまいものを、島国の日本各地から集めた食のカタログです。 食べ物を紹介しているだけでなく、おいしいものを作り出している「人」にスポットを当てて、そのこだわりや考え方を紹介しているため、見ているだけでも楽しい、贈り物として人気のギフトカタログとなっています。
もっと見る
料理上手なお二人には、キッチンに立つのが楽しくなる「お料理ギフト」を。
食べるだけでなく、お料理も大好きやおじい様やおばあ様。 毎日の食べ物にこだわりをもっているお二人への敬老の日には、手料理を一層美味しくするギフトがおすすめです。 お家のいつもの食卓も、ちょっぴり新鮮で華やかな雰囲気になるはず! お料理することは、脳をイキイキと活性化させる働きもあるとか。 料理がもっと楽しくなる美味しいギフトを贈れば、健康維持の効果も期待できそうですね。
和の食材が詰まったギフトなら、毎日の和食がグレードアップ!
谷川醸造人気のいろいろセット
大正7年創業、石川県輪島市にある奥能登の醤油屋「谷川醸造」。 『糀の良さを次世代まで届けたい』そんな老舗店の想いから生まれた、こだわりのギフトセットです。 幻の大豆と言われている大浜大豆と奥能登の塩を使い、 昔ながらの製法で作られた木桶仕込みのお醤油。 能登の原木しいたけでだしを取った椎茸醤油を使い、 日本三大魚醤の一つ奥能登の「いしる」をブレンドしたぽんず。 能登産のお米で作った甘酒や糀を使った、ディップソース2種(プレーン・ごま)。 自家製の味噌を使ったおかずみそ2種(ごぼう・とうがらし)。 添加物や保存料に頼らず、昔ながらの味わいを存分にお楽しみいただけます。
もっと見る
醤油のギフトセット
大正7年から受け継がれた製法で作られた、こだわりの醤油&ぽんずのギフトセットです。 奥能登の『幻の大豆』と呼ばれている大浜大豆と奥能登の塩を使用し、 木桶にて昔ながらの製法で製造した、木桶仕込み 能登のお醤油。 能登で栽培されている原木しいたけを漬け込みだしを取った椎茸醤油を使用。 日本三大魚醤の一つ奥能登のいしるをブレンドした、能登のぽんず。 木桶仕込み本醸造のお醤油に国産の米飴・甜菜糖で甘みととろみを加えた、お餅がほしくなる米飴しょうゆ。 もちろん全て食品添加物や保存料は使ってません。 貰って嬉しいこだわりのギフトをご用意致しました。 ▼木桶仕込み 能登のお醤油 お刺身やお豆富などのちょこっと使いができるシンプルな料理によく合います。 ▼能登のぽんず お豆富やサラダなどによく合います。ツウな方には焼き肉や白身のお刺身などにもおススメです。 ▼米飴しょう油 お餅はもちろん、きんぴらもこの1本で味付けできます。焼肉のタレとしてもオススメです。 ※こちらの商品の賞味期限は出荷後から240日です。
もっと見る
稲ほ舎のお米といろいろセット
自然豊かな石川県で作られた醤油やおかず味噌、さらに無農薬・減農薬で育てられたお米などを一つの箱に盛り込んだ贅沢なギフトセット。 全て食品添加物や保存料は使っていません。 敬老の日にぴったりの、カラダが喜ぶ健康的なプレゼントです。
もっと見る
自分で作るだし醤油セット
自分で作る、少し贅沢なだし醤油の素です。 蓋を開けて醤油を注ぐだけで、まろやかなだし醤油ができあがります。 生まれ育った地域などの違いで、醤油の好みは人それぞれ。『我家のだし』なら、お好みのお醤油でだし醤油を作ることができます。 だしの素からは、じっくり時間をかけて旨味が出ます。一度で出尽くしてしまうものではありませんので、醤油が半分程に減ってきたらつぎ足して、約10回ほど使えます。 刺身・炒飯・煮物など、さまざまな料理にお使いいただけます。 こだわりが自作できるセットギフト、料理好きな祖父母も満足する敬老の日のプレゼントになるはずです。
もっと見る
ワインとともにゆったりと楽しみたい、極上イタリアンをお家で。
モリーズ北海道生ベーコン&ドルチェポルコ豚セット
大切な方へのプレゼントに最適! 北海道産とイタリア産ブランド豚のコラボ商品で、それぞれスライスとブロックのセットでお届けします。 北海道産「ラベンダーポーク」とイタリア産「ドルチェポルコ豚」、厳選されたブランド豚をこだわりの製法で作りました。 ちょっと特別な手土産を贈りたいとき、グルメ好きなあの人へのギフトに、いかがですか?
もっと見る
ミニピザセット
「カマンベールチーズを作ってみたい」そんなある夫婦の想いから始まった 「アトリエ・ド・フロマージュ」。 手づくりにこだわった、ナチュラルでやさしい味の4種類のピザをお届けいたします。 アトリエ・ド・フロマージュのピザは、口当たりの軽い超薄生地。 いちから作り上げたチーズの味を存分にお楽しみいただけます。 美味しさをそのままに、冷凍便でお届け。 ちょっと贅沢をしたい日や、ホームパーティー、手土産にも。 美食家の方にも自信を持って贈れる、こだわりの本格グルメギフトです。
もっと見る
食卓に欠かせないのは、白いご飯の美味しさを引き立てる「ご飯のおとも」。
日本人にとって最も贅沢な食べ物の一つが、炊きたてのご飯。 やわらかい湯気とともに立ち上る美味しそうな香りには、誰しもが食欲をそそられることでしょう。 何よりも、白いご飯が大好き!そんなご飯党のお二人への敬老の日には、ご飯のおかずにベストマッチなギフトを贈ってみては? シンプルな美味しさをより引き立てるのは、素材の味わいが生かされた「ご飯のおとも」。 毎日の食事の時間がもっと楽しみになりそうな、敬老の日のプレゼントです。
山海の幸 3種詰合せ
焼き鯖ひじき:鯖を丁寧に骨抜きし、香ばしく焼き上げ、ひじき・海苔を加えて炊き上げました。おにぎりやお茶漬としてお愉しみいただけます。 とろさんま蒲焼:通常の大きさよりもひとまわり大きく脂の乗ったとろさんまを秘伝のタレで炊き上げました。ご飯にのせて蒲焼丼に、薬味とお出汁でひつまぶしもおすすめです。 明太子なめ茸:柔らかく炊いた国産えのき茸と程よい辛味の明太子が調和。玉子焼きの具としておすすめです。
もっと見る
たまごめし
100年以上愛されている老舗鰹節店がつくる、卵かけご飯を美味しく楽しめるギフトBOXです。 熱々のご飯に卵をとろり。 その上からかける本枯節と鰹そぼろ。 そしてたまごかけ醤油を詰め合わせました。 本枯節の豊かな風味、鰹そぼろのほのかな甘み。 だしを利かせた専用醤油がたまごめしの味わいを引き立てます。 もちろん卵かけご飯以外にもお使いいただけます。 熱々ご飯にそのままかけて美味しいそぼろ。 おひたしにかけて味をしめる、本枯節。 出し巻き卵にも使える、ちきりのお醤油。 日々の食卓を、もっと美味しくするギフトです。 パッケージは、パステルイエローの優しいBOX。 老若男女問わずもらって嬉しいパッケージにしました。 結婚祝いや出産祝い、引き出物にも人気のグルメギフトです。
もっと見る
おかずみそとディップソースのセット
「おかずみそとディップソースのセット」は、野菜やごはんをたくさん食べてほしくて作りました。 自家製の味噌をベースにした、ごはんがほしくなるおかずみそ4種。 日本の食文化である糀がたっぷりの、糀のディップソース2種。 一つの箱に盛り込んだギフトセットです。 食品添加物や保存料は使用していませんのでお子様にも安心です。
もっと見る
ちりめん三姉妹
ちりめん三姉妹は、色鮮やかな3種のちりめん山椒(ちりめん山椒、しば漬けちりめん、梅ちりめん)を詰め合わせた京都らしいギフトです。国産の素材にこだわり、職人が昔ながらの手法で上品に炊き上げています。ちりめんじゃこのふんわりとした食感と、山椒のピリリとした爽やかな辛みは炊きたてのご飯と相性抜群。口当たりも柔らかいため、特にご年配の方へのギフトとしておすすめの逸品です。
もっと見る
だし醤油白だしセット
いつも使うお醤油と万能調味料として知られる白だし。 老舗だしメーカーが作るとだしの旨みを十二分に感じられる仕上がりに。 化学調味料を使用せずに、素材の味を引き出すこだわり調味料となりました。まずはシンプルにだし醤油は卵かけご飯・白だしは希釈してうどんとして、お召し上がりいただくとだしのうま味を強く感じていただけます。 お中元や手土産、ちょっとしたギフトにぴったり。相手を選ばず渡せるセンスの良いギフトです。
もっと見る
小松こんぶと梅びしお
炊きたてのご飯にももちろん、おにぎりやお弁当にもぴったりの昆布と梅びしおの詰め合わせです。 どなたにも好まれるあっさりとした味わいで、白いご飯が一層進みそう。 美味しい白いご飯には、シンプルなおかずが一番合うはず。
もっと見る
お祝い事のプレゼントと言えばスイーツがやはり定番ですよね。 お年を召しても「甘いものが大好物!」というおじい様、おばあ様も少なくありません。 スイーツは食べ物よりも見た目が華やかなので、プレゼントにはぴったり。 敬老の日のお祝いに相応しい、極上のものを厳選いたしました。 ほっぺたが落ちてしまうほど美味しいスイーツで、皆を笑顔に。
一度食べたら忘れられない、舌触り抜群のなめらかプリン
オリジナルプリン(3個セット)
IL PATATA (イルパタタ)は素晴らしい星空が広がる“星の郷”、岡山県の美星町で生まれたパティスリー。 素朴で優しく、忘れられない味になるように。美星町の自然によって育まれた最高の材料を使い心を込めてひとつひとつ手作りをしています。 オリジナルプリンは、「美星牛乳」と「星の里たまご」をたっぷり使ったクリーミーで濃厚な極上プリン。 瓶にたっぷり入ったプリンを食べ進めると、底には濃厚なキャラメルが。 なめらかな食感と絶妙な甘みは、一度食べたら忘れられない味です。
もっと見る
柿とクリームチーズの意外な組み合わせが上品。
市田柿フロマージュ
南信州の地域ブランド「市田柿」に、長野県産クリームチーズをサンドしました。 市田柿のとろける果肉と優しい甘さ、中の爽やかなクリームチーズとの相性は抜群! 干し柿は一口大で食べやすく、鮮やかなあめ色の果肉をきめ細かな白い粉が覆い、もっちりとした食感と上品な甘味があるのが特徴。 自然の甘さをもつドライフルーツであると同時に、高級和菓子にも位置づけられています。
もっと見る
しっとりとした食感の上品なフルーツケーキ
銀座千疋屋 フルーツフィナンシェ(8個入り)
金塊に似た形から、フランス語で「お金持ち」という意味の名前が付いたフィナンシェ。このお菓子にも銀座千疋屋らしく果汁をたっぷり混ぜ込み、一粒一粒丁寧に果肉をトッピング。ぎっしりと果実の美味しさが詰まった、贅沢な味わいを堪能してください。 老舗果物専門店「銀座千疋屋」ならではの、果物の魅力をあますことなく引き出した本格派の味わいで老舗の腕をお楽しみ下さい。
もっと見る
フルーツケーキ|IL PATATA
L PATATA (イルパタタ)は素晴らしい星空が広がる“星の郷”、岡山県の美星町で生まれたパティスリー。 しっとりとした生地の食感と、フルーツ&ナッツの歯ごたえがクセになる上品な味わいのフルーツケーキです。 素朴で可愛いパッケージは敬老の日のプレゼントにもぴったり。幅広い年齢層の方に喜ばれることでしょう。
もっと見る
「年に一度の敬老の日だから、とっておきの美味をごちそうしたい!」 そんな風に考えているあなた。 それなら、絶品料理が評判を呼んでいるレストランのカタログギフトを贈ってみてはいかが? 歳を重ねると、外へ出かける機会も自然と減るもの。 たまには、ドレスアップして思い切り素敵なレストランへ出かけてもらいましょう! 誰もが憧れる名店や、高級ホテルでのティータイムが楽しめるカタログなど、お二人に最適な一冊をぜひ。 贅沢な空間と食べ物で、とびきり素敵なひとときを過ごせますように……。
極上のレストランで、思い出に残るひとときを。
レストランギフト(BROWN)
老舗や名店、話題のレストランから1店を選んで、2人で食事ができるギフトです。 主にディナーが楽しめ、店舗によってはランチも選べます。鉄板焼や懐石料理、フレンチ、高級中華……。 様々なジャンルの厳選されたレストランのなか選べるのは全国主要都市の約45店。 贈られた方はきっとお気に入りがみつかるはず。 料理人の美学・哲学、洗練されたサービス、作り込まれた空間、すべてが2人をもてなします。
もっと見る
レストランギフト(RED)
五感で味わう「食」の体験を、 2人で楽しめるギフトチケットです。 北海道から福岡まで様々なエリアから、特別な日に訪れたいレストランを収録しています。 料理の味、盛り付けの美しさ、心地良いサービス、価値あるロケーションや内装、音楽……素晴らしいレストランには、様々な楽しみがちりばめられています。 五感のすべてが刺激されるレストランでの体験は、特別な時間として、お2人の記憶に残ることでしょう。
もっと見る
スイーツを片手に、おしゃべりが一層弾むティータイムを。
カフェチケット 全国版
誰かと過ごすカフェの時間は、日常をちょっと特別なものにします。 「カフェチケット全国版」では、主要都市からセレクトされたカフェでランチやデザートをふたりで楽しめます。 結婚祝いや誕生日プレゼント、手みやげ、引出物などに使いやすい、1番気軽に贈れる体験ギフトです。 初々しいデートを重ねた日々を思い出してもらえるよう、今年の敬老の日はこんなプレゼントをしてみてはいかがでしょうか?
もっと見る
【選べる】アフタヌーンティーチケット
イギリスの貴族たちの間から広まった「アフタヌーンティ」。 日常を忘れてしまうような贅沢な空間で、お菓子や紅茶を味わいながら、 ゆったりと流れる至福のひとときをお過ごしいただけます。 大切な友人のご結婚祝いや母の日に、アフタヌーンティチケットを贈るのはいかがでしょうか。 Annyが厳選したお店からお好きなコースを1つお選びいただけます。 心ときめく空間で、あなたの大切な人が幸せで満たされますように。
もっと見る
大切な人へ。敬老の日に忘れられないプレゼントを贈ろう
長年社会で活躍され、ご両親やあなたと育ててくださったお二人。 大変な時代を生き抜き、さぞかし苦労もされたことでしょう。 感謝と敬いを込めて贈る食べ物は、きっとおじい様・おばあ様の心にも届くはずですよ。 美味しい食べ物のプレゼントが、お二人に笑顔を運んでくれますように。
ページトップに戻る↑